バンダイナムコエンターテインメント アメリカは、「ドラゴンボール」ゲームの新作であるアクションRPG『ドラゴンボールZ KAKAROT』の内容を紹介する映像を海外向けに公開しました。
公開された映像は、E3 2019での本作プロデューサー原良輔氏とディレクター木本一輝氏(サイバーコネクトツー)へのインタビューとなっており、本作へかける意気込みに加えて従来作と比べて特徴となるシステムについて語られています。
システムについて、具体的に3つのポイントが本作ならではであるとされています。1つ目はストーリーのボリュームであり、原作再現だけではなく新たに語られるエピソードもあるとのこと。
2つ目はアクションRPGとして構築されたバトルであり、特にボスキャラクターは圧倒的な数の気弾や広範囲の爆発などを使用してくるため、プレイヤーは死闘を体感することができるとしています。
そして最後に、食事やフィールド探索、仲間との交流といった要素で、そういった戦闘以外の要素を通しても主人公の悟空を成長させていくことができるとのことです。
『ドラゴンボールZ KAKAROT』はPS4/Xbox One向けに2020年初頭に発売予定です。
関連リンク
編集部おすすめの記事
メディア アクセスランキング
-
オリジナル版のCMを思い出させる『バイオハザード RE:2』海外実写トレイラー!
-
謎の手袋でキューブを操るアクションパズル『Q.U.B.E. 2』最新トレイラー!
-
最大100人対戦FPS『Squad』アーリーアクセストレイラー、チームワークを高めて生き抜け
-
『スカルガールズ』開発元の新作『Indivisible』最新開発映像!―戦う女の子アクションRPG
-
近日登場の『HITMAN: Definitive Edition』ローンチトレイラー! 各種DLCを全収録
-
『ストリートファイター』や『パラッパ』を僅か15ピクセルに超ミニマル移植!
-
Xbox 360版『Titanfall』の第1弾DLC「Expedition」は6月にリリースへ、移植開発はBluepointが担当
-
海外版くにおくん続編『River City Ransom: Underground』コンボビデオ!
-
『Sleeping Dogs: Definitive Edition』更にリアルになった香港を描く最新トレイラー映像が公開
-
『Destiny』レイド「クロタの最期」をドラム型コントローラーで攻略