『Bloodstained: Ritual of the Night』の国内発売は9月が目標―バッカー向け最新情報も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Bloodstained: Ritual of the Night』の国内発売は9月が目標―バッカー向け最新情報も

先日海外向けに発売され、非常に高い評価を得た『Bloodstained: Ritual of the Night』ですが、パブリッシャーの505 GamesはKickstarterのアップデートページにて郵送状況やデジタルリワード、日本のバッカー向け情報など現在の状況を報告しました。

ゲーム文化 クラウドファンディング

先日海外向けに発売され、非常に高い評価を得た『Bloodstained: Ritual of the Night』ですが、パブリッシャーの505 GamesはKickstarterのアップデートページにて郵送状況やデジタルリワード、日本のバッカー向け情報など現在の状況を報告しました。

  • Alchemist’s Treasureリワード用、小島文美先生のイラストを飾るスリップケース披露。


  • デジタルリワードの送付はまもなく到着。確認方法はサーベイページに表示される。サーベイページのリンクを忘れてしまった人はサポートページから再取得できる。

  • アジアリージョンはPS4デジタル版コードの発行待ち。PS4パッケージ版は倉庫で待機中。バッカーには発送時にメールを送信。

  • 60ドル以上のデジタル版を選択したバッカーにもデジタルサウンドトラック(MP3/FLAC)を提供。
  • 同様に60ドル以上のデジタル版を選択したバッカーにはPDFで画集が届く。
  • PS4版バッカーには無料でPS4テーマ「Miriam's Gaze」を配布。

  • ArtPlayとWayForwardは現在、宝箱のバグの修正やDLCのコンソールでの配信やニンテンドースイッチ版のゲームの改善に取り組んでいる

  • 国内での一般販売は2019年9月が目標。パブリッシングパートナーは「Game Source Entertainment」。

  • 日本のバッカー向けにファンゲーマーからサーベイが送信され、国内発売を待てない人のために日本向けデジタル/パッケージ版から米国向けデジタル版への変更が可能に(ただし米国のアカウントが必要)。

    ・「28ドルのデジタル版(日)」を選択していた人は、「28ドルのデジタル版(米)」に変更可能。

    ・「60ドル以上のデジタル版(日)」を選択していた人は、 「60ドル以上のデジタル版+デジタルリワード」に変更可能。

    ・「60ドル以上のパッケージ版(日)」を選択していた人は、 「60ドル以上のデジタル版+デジタルリワード」に変更可能。


国内での発売が色々ごたついてしまっていますが、『Bloodstained: Ritual of the Night』は現在海外向けにPC(Steam/GOG.com)/PS4/Xbox One/ニンテンドースイッチで発売中。日本語も収録されています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      ゲーム文化 アクセスランキング

      1. 月額約17万、超お高い家賃の部屋で遊ぶ「スイッチ2」は快適!?高層マンションの大型モニターから映し出される『ブレワイ』の景色

        月額約17万、超お高い家賃の部屋で遊ぶ「スイッチ2」は快適!?高層マンションの大型モニターから映し出される『ブレワイ』の景色

      2. 田舎の高校舞台の和風ホラーサスペンス『ノロイヅキ(呪イ憑キ)』配信! 「ガラケー、動画」のメッセージを最後に姿を消した妹探す

        田舎の高校舞台の和風ホラーサスペンス『ノロイヅキ(呪イ憑キ)』配信! 「ガラケー、動画」のメッセージを最後に姿を消した妹探す

      3. 『モンハンワイルズ』で復活の「セルレギオス」を「スティーブ」と呼ぶ海外プレイヤー達…その起源は?

        『モンハンワイルズ』で復活の「セルレギオス」を「スティーブ」と呼ぶ海外プレイヤー達…その起源は?

      4. セクシーなご褒美画像でも知られるゲームギアのプレミアソフト『グリフォン』スイッチで7月11日に発売

      5. 「東京喰種」石田スイ先生による『スト6』キャミィのイラストが投稿!あまりのカッコよさにメロメロな人が続出

      6. 「非常に好評」雪山スキーゲーム『Lonely Mountains: Snow Riders』プレイヤー数100万人突破! 新モード追加の大型アプデも実施

      7. 洞窟の住人が古代の獣や宇宙人と戦うドット絵メトロイドヴァニア『Primal Planet』配信日決定!

      8. 初代『Fallout』開発者がゲーム開発資料が失われつつあると語る―権限は持つが責任は取らない企業に警鐘鳴らす

      9. 脳梗塞・右半身麻痺リハビリ中の『勝利の女神:NIKKE』プレイヤーへ、海外からも称賛の声─「日本人の指揮官に敬意を」

      10. 水着女性の胸を物理演算でぷるるんさせるインタラクティブ体験ゲーム『BOOBS』無料配信!

      アクセスランキングをもっと見る

      page top