People Can Flyが『Bulletstorm』の続編に意欲―「このIPに戻るのは素晴らしいことだ」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

People Can Flyが『Bulletstorm』の続編に意欲―「このIPに戻るのは素晴らしいことだ」

2011年にPC/PS3/Xbox 360向けに発売、2017年にはPS4/Xbox One向けのリマスター版も登場したアクションFPS『Bulletstorm』ですが、デベロッパーPeople Can FlyのCEOであるSebastian Wojciechowski氏は海外メディアのインタビューに本作の続編に言及しました。

ニュース ゲーム業界

2011年にPC/PS3/Xbox 360向けに発売、2017年にはPS4/Xbox One向けのリマスターが登場し、今後はニンテンドースイッチ版も予定されているアクションFPS『Bulletstorm』ですが、デベロッパーPeople Can FlyのCEOであるSebastian Wojciechowski氏は海外メディアEurogamerのインタビューにて本作の続編に言及しました。


Wojciechowski氏は「私たちは心の奥深くにこのIPを抱いている」と述べるとともに、「IPにセカンドライフをもたらしたい」と続編への意欲を見せました。現在は新作Co-opシューター『Outriders』の開発に取り組んでいるため『Bulletstorm』の続編に関する具体的な計画は無いとのことですが、「People Can Flyを長期的に考えるならこのIPに戻るのは間違いなく素晴らしいことだ」と語っています。


もし続編を作るなら「前作よりも素晴らしいものにするにはどうしたら良いか考える必要がある」とも伝えているWojciechowski氏。ファンはいつか『Bulletstorm』がパワーアップして帰ってくることを楽しみに待ちましょう。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-07-07 2:49:58
    敵の種類を大まかに分けて個性づけしてほしいな
    前作は敵がほぼ一種類だったし攻略の幅が意外となかった
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-06 11:27:42
    正直このコンボ系でヒャッハーできるゲームプレイの現代FPSに未だ出会ってないわ
    1のシングルはアメコミライターの脚本だけあってバカっぽくて十分に楽しめる出来だった
    ただラグいマルチの狭いアリーナでのウェーブ式サバイバルより3〜4人のキャンペーンCOOPを付けて欲しかったな、シングルやるとこれを協力プレイで遊びたくなる
    サバイバルもKF2並みの規模ならやりたい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-06 11:03:18
    規制関係なくセールス的には失敗作なんだけどね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-06 8:00:18
    コレと暗転ドーンは「元は良ゲーなのに規制でクソ化」の
    代表格として語り継がれていくんだろうなぁ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-06 4:54:15
    規制されてクソ以下になったゲーム
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-05 18:26:55
    キャンペーンは爽快で良かったけど、マルチが物足りなかったな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-05 15:31:09
    どう考えてもZなのに無理やりDにするために規制山盛りにしてひどいことになったゲーム
    実際は結構面白かったのになぁ…
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-05 8:42:22
    どうせ規制されて発売されるんでしょ。
    規制なしの海外版めっちゃ面白かったのに・・・
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-05 7:32:13
    国内版は発売元関係なく規制されちゃうのがね。フリープレイで遊んだけどなかなか面白かった。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-05 7:19:00
    規制のせいで台無しにされた良作
    海外版遊んだらすごく楽しくて本当に悔しかった
    14 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

    『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

  2. 「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

    「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

  3. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

    「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

  4. 『Anthem』責任者が当時「一体何が起こったのか?」を語る―元BioWare開発者がパート1を公開

  5. 波紋を呼ぶテキサス州の新法案、世界的ヒット名作ゲーム・アニメも所持するだけで重罪の可能性

  6. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

  7. 「私達は反撃します」GOG.comが『POSTAL 2』含む13本の成人向けゲーム無料配布―一連の成人向けゲーム規制問題を受けて

  8. 成人向けゲームが規制される状況にMastercardは「いかなるゲームも審査していないし、プラットフォームでの活動に制限の要求もしていない」

  9. Google DeepMindの次世代世界モデル「Genie 3」がすごい。AIで自由に歩き回れる世界を自動生成、イベント発生もお手の物

  10. 成人向けゲームの規制に揺れるitch.io、寄付すら不可の「無料の成人向けゲーム」に限り表示再開を実施―決済代行業者を経由しないため

アクセスランキングをもっと見る

page top