コメント一覧 (14 件)
コメント欄を非表示
並び順
- 古閑丸 2019-12-30 0:25:37Menu
ドリキャス初めて聞いた
0 Good返信 - スパくんのお友達 2019-07-09 9:55:11Menuこんな動画上がってたのか。教えてくれてありがとう。
再生して(なっが・・・w)って思ったけど、惹き込まれて最後まで観ちゃった(前編だけ)
ドリキャスはセーブデータ死んでそうなのが怖くて、ずっと眠らせたままなんだよなぁ・・。0 Good返信 - スパくんのお友達 2019-07-08 16:05:28Menuドリームキャストが途中でNECと手を組まずに、3DFXのまま世に出たらどうなってたんだがずっと気になってる2 Good返信
- 謎の人 2019-07-08 15:50:41MenuAM◯研の方と仕事を通じて仲良くなりまして、ある日仕事場にドリキャスの試作品を持ち込んでくれたのです。TVにつないで試作品バージョンのヴァーチャを動かしました。のろのろ・・としか動かないものですが、ヴァーチャにハマっていた私としては大感激でした。
もう時効ですよね?6 Good返信 - スパくんのお友達 2019-07-08 14:30:25Menu撤退になった時も開発の方々はそこまで驚かなかったのじゃないかな
おそらくps2が出たときにある程度の覚悟は決まってたはず
それでも逃げずにいいゲームを作り続けたセガの人達はすごい
我が家ではいまだサターンもドリキャスも現役で動いてます6 Good返信 - スパくんのお友達 2019-07-08 13:07:56Menu普通に良く出来たドキュメンタリーだったな。特に終盤のなぜドリキャスが失敗したのかの部分。水口さんとか元セガの人の考えからバンナムなどの外部の考えをそれぞれを見せて決して答えを出さない、視聴者に考えさせる点。ちょっと長いけど見る価値十分あるね7 Good返信
- スパくんのお友達 2019-07-08 12:00:03MenuDC発売初期にNECの部品供給遅れで本体が不足になったのは痛手だった4 Good返信
- スパくんのお友達 2019-07-08 11:02:57Menu「ソフト供給メーカーであったのですが、その責任において格ハードメーカーに一流のソフトを届けなければならない、その責務をすごく感じていた。」
DCで生まれ変わったソウルキャリバーにはその並々ならぬ強い意志が伝わってきましたよ!!5 Good返信 - スパくんのお友達 2019-07-08 10:48:02MenuArchipelのゲーム開発者インタビューいつも質が高いから好き
犯罪的なまでに見てる人少ないけど5 Good返信 - スパくんのお友達 2019-07-08 10:27:02Menuまだその動画見れてないけど、ドリキャスといえば、大川功の話はして欲しいです
セガの未来、ビデオゲーム業界の未来に希望を持ち、個人資産を投げ打ってまでセガを存続させ、かたくなにドリキャスにモデムを付ける事を主張したCSK会長の爺さん
任天堂の山内溥とこの人がいなければ、今のビデオゲーム業界はちょっと変わってたかもしれん12 Good返信
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください