人気ドラマのゲーム化、その仕上がりはいかに?アクションADV『Stranger Things 3: The Game』プレイレポート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

人気ドラマのゲーム化、その仕上がりはいかに?アクションADV『Stranger Things 3: The Game』プレイレポート

Netflixの人気ドラマ「ストレンジャー・シングス」のゲーム版である『Stranger Things 3: The Game』がリリースされました! 開発者もゲームオタクであることを公言する同シリーズですが、その出来栄えはどうなっているのでしょうか。

PC Windows
人気ドラマのゲーム化、その仕上がりはいかに?アクションADV『Stranger Things 3: The Game』プレイレポート
  • 人気ドラマのゲーム化、その仕上がりはいかに?アクションADV『Stranger Things 3: The Game』プレイレポート
  • 人気ドラマのゲーム化、その仕上がりはいかに?アクションADV『Stranger Things 3: The Game』プレイレポート
  • 人気ドラマのゲーム化、その仕上がりはいかに?アクションADV『Stranger Things 3: The Game』プレイレポート
  • 人気ドラマのゲーム化、その仕上がりはいかに?アクションADV『Stranger Things 3: The Game』プレイレポート
  • 人気ドラマのゲーム化、その仕上がりはいかに?アクションADV『Stranger Things 3: The Game』プレイレポート
  • 人気ドラマのゲーム化、その仕上がりはいかに?アクションADV『Stranger Things 3: The Game』プレイレポート
  • 人気ドラマのゲーム化、その仕上がりはいかに?アクションADV『Stranger Things 3: The Game』プレイレポート
  • 人気ドラマのゲーム化、その仕上がりはいかに?アクションADV『Stranger Things 3: The Game』プレイレポート

Netflixで配信中の大人気ドラマシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」。この7月4日から最新作であるシーズン3の配信が始まり、記録的な視聴数を叩き出すなど、その人気にはますます拍車がかかるばかりです。

そしてこの度、なんとそのゲーム版である『Stranger Things 3: The Game』がリリースされました! 製作者もゲームオタクであることを公言する同シリーズですが、その出来栄えはどうなっているのでしょうか。ゲームオタクかつ原作ファンである筆者が早速プレイして体験してきました!


最初に言っておかなければならないことですが『Stranger Things 3: The Game』はドラマ「ストレンジャー・シングス」のシーズン3を下敷きにしたゲームです。そのため、ゲームのストーリーラインはシーズン3の内容を(小さい差異はありますが)おおまかに踏襲しています。

筆者は序盤でそのことに気づき、慌ててプレイを中断してシーズン3を観ました。ネタバレに敏感な原作ファンは、先にシーズン3を観てからプレイ開始することを強くオススメしますし、なんだったらこの記事を読むのも一度ストップするほうがいいような気がします。ネタバレは可能な限り控えていますが!

ドラマに興味はあるけど観たことがない、まずはどうしてもゲームから雰囲気を体験したい、という方であればゲームから遊んでみてもいいのかな、とは思います(逆に「ゲームのドラマ化」みたいに観られるかもしれないので)。キャラの説明なんかもゲーム中では特にされないので、個人的にはドラマを観てからがオススメですけどね!


ゲームの章のタイトルも、ドラマの各話タイトルと完全に対応関係にあります。はっきりとした区切りがあるので、ドラマを一話観たら一話分だけゲームを進める、といったような遊び方もできるかもしれません。


本作のジャンルは、斜めからの鳥瞰視点(「クォータービュー」とか「アイソメトリックビュー」と呼ばれる、ゲーマーにとってはおなじみの視点ですね)でプレイするアクションRPGです。プレイヤーはドラマでおなじみのキャラクターたちを操って、おつかいなどのクエストをクリアしていくことになります。

シーズン3作中で印象的に描写されるショッピングモールや街なんかがかなりの再現度で描写されていますし、小ネタも多く含まれているので、原作ファンや80年代~90年代初期の空気感が好きなプレイヤーにとってはたまらないことでしょう。


使用できるキャラクターはアンロック形式で、ストーリーの進行に伴ってどんどん増えていきます。そのせいで「このシーンにこのキャラはいないはず」というような原作との差異も起こるのですが、プレイ中はあまり気になりません。キャラクター毎に異なった能力やスキルを持っていて、例えば「体の小さいキャラしか通れない道」があったりするので、切り替えて戦っていくことになります。

これはまったくの余談ですが、原作では線の細い少年というイメージがある主人公のマイクが、ゲーム中では常にバットを持っていて、街中にあるゴミ箱をぶっ叩いたりするところが暴徒っぽくてツボでした。


……というのも、本作では、ゴミ箱を破壊したりロッカーを漁ったりすることでアイテムが入手できる場合があるからです。アイテムやお金を入手すればもちろん攻略上有利になるので、ときにはメインミッションそっちのけでアイテム探しに没頭することもあります。

単純な回復アイテムは当然のこと、素材アイテムからクラフトすることでパーティーの能力を強化するような仕組みもあって、なかなかゲームとしてしっかりとした要素が揃っています。


これは一例ですが、アイテムの名前なんかにも懐かしの映画や音楽などのネタがてんこ盛りです。街中のポスターにまで小ネタが仕込まれていて、美術の作り込みはかなりのものに感じます。このあたり元ネタがわかる人だと楽しいこと請け合いですし、わからなくても当時の空気感に触れることができます。


ゲーム中は、それほど複雑ではないパズル的な仕組みを解いていくこともあります。現代のゲームらしく行き先にマーカーが出ているため、基本的にはあまり迷うことはありませんが、翻訳の品質が怪しいせいで謎解きが困難なポイントもあったりしました。そこもなんとか総当たりで突破してしまいましたが……。仲間が増えると、特殊能力によって今まで入れなかった場所に入れたりするのがとても楽しいです。


戦闘も序盤は「なんか簡単だな」と感じていましたが、ゲームが進むにつれそこそこの難易度になっていきます。基本的には逃げ回って相手のレンジ外から攻撃すると有利です。なかなか操作が忙しいので、ぼんやりプレイしているとザコ敵でゲームオーバー、なんてことも充分にあり得ます。


と言っても難易度選択も可能ですので、アクションゲームが苦手な原作ファンも安心してプレイすることができますよ!


ゲームならではの独自要素として「サブクエスト」があり、ドラマ本編で描かれなかったシーンの裏側的なものも描かれたりします。内容もユーモラスで面白いので、寄り道ばかりしてしまいなかなか本編が進みません。

ノームというアイテムの収集やクリア後に解放される「エリミネーター」モードなどやりこみ要素もしっかり完備。ちゃんと原作ファンのニーズに答えつつも、ゲームとしてちゃんとおもしろい一本に仕上がっています。

「ストレンジャー・シングス」の原作ファンかつSteamユーザーであれば、本作は「買っていい一作」なのではないでしょうか。また、原作ファンでないプレイヤーが単にゲームとして買う場合もそこそこ面白いとは思いますが……話はワケわからないと思うので、(繰り返しになりますが)やっぱりドラマ「ストレンジャー・シングス」のシーズン1~3を全て観てからプレイするのがいいでしょう。

『Stranger Things 3: The Game』はSteam/Xbox One向けに配信中。海外ではニンテンドースイッチ/PS4版も発売されていますので、そちらの日本展開も期待したいところです。
《文章書く彦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』4月29日早期アクセス開始日発表へ!どのエディションでもPvEで遊べると強調

    PvPvEタクティカルFPS『Gray Zone Warfare』4月29日早期アクセス開始日発表へ!どのエディションでもPvEで遊べると強調

  2. 美少女パイロットが戦う『ヴァンサバ』系ACT『ヘビーストームシャドウ』日本語対応でリリース!襲い来るモンスターの大群に武装巨大ロボで立ち向かう

    美少女パイロットが戦う『ヴァンサバ』系ACT『ヘビーストームシャドウ』日本語対応でリリース!襲い来るモンスターの大群に武装巨大ロボで立ち向かう

  3. 街づくり、資源管理、戦闘で村を成長させていく中世シム『Manor Lords』同接13万人突破!早期アクセス開始からわずか2時間

    街づくり、資源管理、戦闘で村を成長させていく中世シム『Manor Lords』同接13万人突破!早期アクセス開始からわずか2時間

  4. PvEが可能な『Escape From Tarkov』新エディション販売が闇落ちユーザーの暗黒面を目覚めさせる―開発「PvEは新モードでありDLCではない」

  5. デスクトップ画面端に置いてながら作業可能な農業シム『Rusty's Retirement』発売―日本語にも対応

  6. 『マブラヴ』シリーズロボACT『Project MIKHAIL: A Muv-Luv War Story』正式リリース―サバイバルモード実装や「特別任務」追加の大型アップデート実施

  7. 新エディションへの不満吹き荒れる『Escape from Tarkov』―開発がEoD版に関する新情報公開も余波は続く

  8. 新機能でより快適になったDRPG『剣と魔法と学園モノ。』1AE/2Gリマスター版リリース―ハクスラ&ハードコアなファンタジー学園生活

  9. 基本無料脱出シューター『Arena Breakout: Infinite』ゲームプレイ映像!期待の『タルコフ』ライク、CBT参加者も募集

  10. 『百英雄伝』アップデートパッチが配信―「特定条件下でキャラクターが仲間にならない」不具合などを修正

アクセスランキングをもっと見る

page top