有名ヘヴィメタルバンドとの混同避け『Ion Maiden』が『Ion Fury』に改名―90年代エンジンで開発された新作FPS | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

有名ヘヴィメタルバンドとの混同避け『Ion Maiden』が『Ion Fury』に改名―90年代エンジンで開発された新作FPS

3D Realmsは、Voidpointが開発する新作FPS『Ion Maiden』が、有名ヘヴィメタルバンドとの法的問題を避けるために『Ion Fury』に改名されたことを発表しました。

ニュース 発表

3D Realmsは、Voidpointが開発する新作FPS『Ion Maiden』が、有名ヘヴィメタルバンドとの法的問題を避けるために『Ion Fury』に改名されたことを発表しました。

今年5月に英国のヘヴィメタルバンド「Iron Maiden」より訴訟を起こされていた本作。3D RealmsのCEOであるMike Nielsen氏は、「長期の訴訟は開発者とファンにとって大きな不利益になる」と改名の理由を伝えるとともに、「Ion Furyを素晴らしいものにしているのはゲームプレイやインタラクティビティ、そして純粋な楽しみです。タイトルではありません」と語っています。


本作は『Duke Nukem 3D』や『Blood』、『Shadow Warrior』といった90年代のクラシックFPSで使用されたエンジン「Build Engine」で開発されたガチの90年代風FPSです。ノスタルジックな見た目とともに、自動セーブや改良された物理学、マップインタラクティブ、ヘッドショット、ワイドスクリーン機能、コントローラー対応など、当時は不可能だった要素を特色としています。











『Ion Fury』は現在Steam/GOG.comにて早期アクセス版が2,050円/19.99ドルで配信中。正式リリース日は現地時間8月15日に決定しています。初期の計画からのボリューム倍増により7月18日以降は価格が24.99ドルになるとのことなので、気になっている方は早めに購入しておいた方が良いでしょう。懐かしさ溢れる大きな箱のパッケージ版も59.99ドルで予約受付中です(サントラやポスター、ステッカーなどの特典が付属)。なお、後にPS4/Xbox One/ニンテンドースイッチ版も発売予定です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-07-15 4:55:05
    アイアンメイデンという題名の漫画は結構あるような気がしますが
    訴訟されたら負けるのかな
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-07-12 12:54:02
    訴訟してもらって宣伝になったな
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-12 4:21:11
    パテントトロールって言ってるけど、アイアンメイデンは自前のジャンボジェットでボーカルが運転して世界ツアー回るような大御所HMバンドだぞ。イギリスの城買ったりお金は腐るほど持ってる。アルバムのセールスも1億枚以上売り上げてるからな。
    どっちかって言うとゲームの方が宣伝になって儲けたよね。
    24 Good
    返信
    3件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-07-12 3:46:55
    Iron Maidenって拷問器具の一種を意味する一般的な名称だろ。
    有名なバンドだからって独占しようとするのパテントトロールくせえなこいつら。
    16 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-12 1:16:28
    正しい!
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-11 23:02:35
    いい感じの雰囲気
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

    Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

  2. 『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

    『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

  3. トランプ政権で“デジタル遺産の危機”に直面…保管プロジェクトや教育ゲームも支援打ち切りで資金難に

    トランプ政権で“デジタル遺産の危機”に直面…保管プロジェクトや教育ゲームも支援打ち切りで資金難に

  4. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

  5. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

  6. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

  7. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  8. 【PC版無料配布開始】ミュージカルADV『Figment 2』&ブロック崩しSTG『Sky Racket』Epic Gamesストアにて7月17日まで―次週は『シヴィライゼーション VI プラチナエディション』

  9. Amazonプライムデー開幕!セガタイトル中心にPS5/PS4各種ゲームがセール!

  10. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム