ヨルダンで『PUBG』が禁止に…『フォートナイト』なども対象にあがるー市民の苦情や“ゲーム障害”への影響を考慮 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ヨルダンで『PUBG』が禁止に…『フォートナイト』なども対象にあがるー市民の苦情や“ゲーム障害”への影響を考慮

インドやイラクなどに続きヨルダンでも『PUBG』が禁止に。多くの市民や関係当局からの声に加え、WHOの“ゲーム障害”に関する研究も影響したようです。

ニュース ゲーム業界
インドやイラクなど一部の国で禁止令が出されている『PUBG』が、ヨルダンでも禁止されたことが明らかになりました。

現地メディアによると、ヨルダンにおける情報通信産業に関する規則の策定や、通信事業者規制などを行う電気通信規制委員会(TRC)は、現地時間2019年7月4日に同タイトルの禁止令を発令。現在ヨルダン国内では、サーバーに接続できずプレイが不可能な状態にあります。

TRCはこの決定の理由に、同作の悪影響について多くの市民や関係当局から苦情を受けたと説明。それらの声を踏まえたうえ、さらにWHOの「ゲーム障害」に関する研究を検討した結果、プレイヤーへの悪影響を考慮して禁止を決定したとしています。

また現地時間7月9日には、TRCのMohammad AlWathiq Shaqrah氏が現地メディアのインタビューに答え、まだ計画段階であることを強調しつつも、『フォートナイト』をはじめとした6つのゲームタイトルに禁止令をだす可能性があると発言しています。
《TAKAJO》

いつも腹ペコです TAKAJO

Game*Spark編集部員。『Crusader Kings III』と『Mount & Blade II: Bannerlord』に生活リズムを狂わされ続けています。ちなみに好きな映画は「ダイ・ハード」、好きなアメコミヒーローは「ナイトウィング」です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • Rizu 2019-07-15 20:03:00
    海外は日本と違って戦争、銃器の使用、テロが身近だからこそだと思う。
    日本人は銃を乱射する自分をリアルに想像出来なくても、海外の人はよりリアルに想像し、実行出来る環境もあるんだろうから仕方ないのではとも思う
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-15 3:02:05
    インドでもPUBGが規制されてましたね…
    こういうバトロワものが大人に敵視される理由、流行ってる「暴力的ゲーム」だから目に付くってのもあるんだろうけど、なんか「バトロワ」って主題が原因になってる面があるような気がするんだよな。
    思うに、「戦場に放り込まれてお互いに殺し合いをさせられる」って状況が大人たちのトラウマと罪悪感を刺激するんじゃねえかな。自分以外みんな敵、とにかくライバルを蹴落として生き残った奴が勝ちってルール、端的に言って社会そのものだから。
    5 Good
    返信
  • 他の動画見る サンキューと言ったら 2019-07-14 11:43:50
    マジで辞めて欲しい、本当だったら今までの課金したお金を返せ❗️悪影響だったら見守り設定すればいいんじゃないですか?
    3 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • 2019-07-13 15:48:40
    課金制度があるとやっぱ、親の金使ったりしちゃったりするんだろうな…。リアルが小さいからゲームに居場所を持つしかないのかもしれないし、難しい問題やな。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-13 2:58:06
    米英でも子供ほったらかしてフォートナイトやらせたり、子供が勝手に課金して大金使ってた事例もあるから、規制の厳しい国ではなおさらだろうね。
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-13 1:19:54
    近い将来に韓国産の製品(ゲーム含め)は規制がかかるでしょう。いつ見切りをつけるかは個人の自由だけど、韓国ゲームの日本で実施してる「ガチャ」での拝金主義は相当酷いですよ。
    9 Good
    返信
    4件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-07-13 0:18:57
    やることなくてレイプするような事も減っていいと思うのになゲーム
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-07-12 16:19:07
    我々に与えられている自由というものは、実はありがたいものなのでありますな。
    (だがチートをする自由は認めがたい)
    35 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

    Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる

  2. 『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

    『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催

  3. トランプ政権で“デジタル遺産の危機”に直面…保管プロジェクトや教育ゲームも支援打ち切りで資金難に

    トランプ政権で“デジタル遺産の危機”に直面…保管プロジェクトや教育ゲームも支援打ち切りで資金難に

  4. スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に

  5. 『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明

  6. 見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス

  7. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  8. 【PC版無料配布開始】ミュージカルADV『Figment 2』&ブロック崩しSTG『Sky Racket』Epic Gamesストアにて7月17日まで―次週は『シヴィライゼーション VI プラチナエディション』

  9. Amazonプライムデー開幕!セガタイトル中心にPS5/PS4各種ゲームがセール!

  10. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム