映画「バイオハザード」リブート版「めちゃくちゃ怖い」「ゲーム版に原点回帰」―監督自ら語る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

映画「バイオハザード」リブート版「めちゃくちゃ怖い」「ゲーム版に原点回帰」―監督自ら語る

企画進行中の映画「バイオハザード」のリブート新作について、同作の監督を務めるヨハネス・ロバーツ氏が海外メディアScreenRantを通じてコメントを公開しました。

ゲーム文化 カルチャー
画像は『バイオハザード: RE2』のもの

企画が進行している映画「バイオハザード」リブート版の監督ヨハネス・ロバーツは、海外メディアScreenRantを通じてコメントを公開しました。

同作の監督を務めるヨハネス・ロバーツは、ケージ・ダイビング中に海底に取り残されてしまう恐怖を描いた「海底47m」のほか、「ストレンジャーズ 地獄からの訪問者」や「アザー・サイド 死者の扉」といったホラー作品を多く手掛ける人物です。

ロバーツはリブート映画版「バイオハザード」の具体的な内容については触れていないものの、アクティブに制作している旨をコメント。気になるキーワードとして、「めちゃくちゃ怖い」「ゲーム版のルーツに原点回帰する」「これ以上のことはあまり話せないが、とても面白い作品になるはずだ」と明かしています。

過去に複数作品が公開され、多くの人がご存知であろうポール・W・S・アンダーソン監督のミラ・ジョヴォヴィッチ版「バイオハザード」シリーズは、次第に壮大な物語になっていったアクション満載の映画シリーズとして知られています。果たしてヨハネス・ロバーツはどのような「バイオハザード」を手掛けるのでしょうか。

なお、ポール・W・S・アンダーソン監督は現在、妻のミラ・ジョヴォヴィッチと実写映画版「モンスターハンター」を制作中です。
《S. Eto》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-08-29 4:13:49
    もう独自に色々くっつけるなら映画にしなくても良い
    ハリウッドが日本ルーツのものを取り上げて映画にしてやるよ?ってスタンスやめてくれ
    日本ルーツのものを使わさせて下さいって感じなら脚色、アレンジ、改変しないだろ
    マーベル作品を日本のゲーム会社が使おうとすると制約が多いし逐一報告入れてチェックされてたらしい
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-19 15:23:23
    前監督のはミラジョボビッチを嫌いになる程度にはクソ映画だったわ
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-19 12:45:12
    ハムナプトラの一作目みたいに緊張感ある探索要素があっても面白そう
    バイオっぽいし
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-19 11:41:05
    ゲーム版のルーツに原点復帰てのはどゆことなの?
    ルーツてなんだったっけ? 古びた洋館? ジリ貧サバイバル? 初代の雰囲気を出すつもりなら人気出そうだな。壮大にはせす、洋館というやや広めのソリッドシチュエーションで展開する追い詰められく系のホラーなら期待しかない!
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-19 11:31:20
    7をベースに映画化しても良いかも。主人公はイーサンみたいな一般人?にして、いきなりバトルシーンとか入れずに対抗手段手に入れるまで兎に角逃げ惑う感じで
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-19 10:21:08
    出だしからバイオ4みたいになってるのはなしだからな
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-19 10:15:33
    海底47cmはめっちゃ怖かったから期待
    19 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2019-08-19 10:07:21
    映画は監督と夫婦だけあってミラジョボビッチのpvみたいになってたから、ようやくバイオの映画が観れるのかなって感じで期待
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-19 9:48:18
    ゲーム1・2作目をそのまま映画化しても、さんざんゾンビ映画が量産された今となってはスケール感もオリジナリティも打ち出しにくいし難しそうだよな。逆に「それでもいける!」と確信して制作スタートしてるんなら楽しみ。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-08-19 9:30:53
    ほかのゾンビモノと
    どう差別化するのか楽しみ
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

    ホチキス針貫通事件のスイッチ2がチャリティオークションに出品―伝説となったホチキスなど豪華4点セットにCEOによる証明書まで付属

  2. 中国語に未対応、でも香港からのアクセス数はアメリカ並み?ゲーム開発者がストアページのトラフィックに疑問

    中国語に未対応、でも香港からのアクセス数はアメリカ並み?ゲーム開発者がストアページのトラフィックに疑問

  3. メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

    メカを組み替え戦うアナログウォーゲーム『エンバー:オブシディアンプロトコル』が日本上陸。各種関連商品が2025年10月発売予定

  4. デスクトップの片隅で小さな職人がミニチュアづくりに励む放置ゲーム『Mini Painter』発表!

  5. 『バイオハザード』『サイレントヒル』風味のローポリサバイバルホラー『Heartworm』8月1日にSteam配信!

  6. 『マリオカート64』草地テクスチャの元画像を海外ゲーマーが執念で特定。それはのどかな風景写真だった

  7. ガン闘病中の『スカイリム』プレイヤーが『TES6』新作出るまで動画を毎日アップ―1ヵ月投稿止まり注目集める

  8. 「非常に好評」ローポリレースゲーム『オールド スクール ラリー』はホリデーシーズンに正式リリース予定!

  9. 『モンハンワイルズ』カスハラや誹謗中傷が原因か。カプコンによる最適化に関する講演が中止へ

  10. 『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム