
Razer Basilisk Mercury Whiteは、ホイールにかかる負荷を調整できるゲーミングマウスで、サイドボタンを操作しやすいクラッチパドルが2種付属しているのが特徴です。

Razer Atheris Mercury Whiteは、単3乾電池2本で動作するコンパクトなワイヤレスマウス。2.4GHzとBluetooth LEのいずれかで接続することができ、解像度7,200dpiのセンサーを採用し、連続使用時間は最大350時間とロングライフな仕様です。

Razer Huntsman Mercury Whiteは、光学式のオプティカルスイッチを採用したUS英語配列のキーボード。Razer Chroma バックライト機能に対応しており、様々な色に光らせることが可能です。

Razer BlackWidow Lite Mercury Whiteは、テンキーレスのメカニカルキーボードで、オレンジ軸のRazerメカニカルスイッチを採用した製品。メカニカル特有のカチッという音がせず、触感でフィードバックをプレイヤーに伝えます。

Razer Kraken Mercury Whiteは、アナログ接続(3.5mm ステレオミニ)のオーバーヘッド型ヘッドセット。大型の50mmドライバーを採用し、臨場感のある音場を再現。ヘッドバンドがアルミ製で、イヤーパッドには冷却ジェルが注入されており、快適なプレイを楽しむことができます。

Razer Goliathus Extended Mercury Whiteは、幅920mm、奥行き294mmの横長マウスパッド。Razer Chroma ライティングに対応し、ライティングをゲームなどに同期させることも可能です。

Razer Raiju Tournament Edition Mercury Whiteは、PC/PS4に対応したワイヤレスゲームパッドで、付属のUSBケーブルで接続することで、有線のゲームパッドとして使用することもできます。

Razer Base Station Chroma Mercury Whiteは、USB3.0ハブ機能を備えたヘッドセットスタンドで、Razer Chroma バックライト機能にも対応しています。

Razer Seiren X Mercury Whiteは、配信者向けのコンデンサーマイクで、スーパーカーディオイドの特性により、雑音を極力減らした形で音声のみをキャプチャーすることが可能。遅延なしでモニタリングできるヘッドホン端子も備えています。
発売日はすべて8月30日で、価格は以下の通り。スペックは公式サイトでご確認ください。
Razer Basilisk Mercury White:8,800円(税抜)
Razer Atheris Mercury White:5,980円(税抜)
Razer Huntsman Mercury White:20,800円(税抜)
Razer BlackWidow Lite Mercury White:11,800円(税抜)
Razer Kraken Mercury White:10,800円(税抜)
Razer Goliathus Extended Mercury White:7,500円(税抜)
Razer Raiju Tournament Edition Mercury White:19,880円(税抜)
Razer Base Station Chroma Mercury White:8,800円(税抜)
Razer Seiren X Mercury White:13,800円(税抜)