Netflixドラマ原作のターン制ストラテジー『Narcos: Rise of the Cartels』11月19日に発売決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Netflixドラマ原作のターン制ストラテジー『Narcos: Rise of the Cartels』11月19日に発売決定

『Narcos: Rise of the Cartels』、11月19日発売。

PC Windows

パブリッシャーCurve Digitalは、デベロッパーKujuの手掛けるターン制アクションストラテジー『Narcos: Rise of the Cartels』のPC版/海外PS4版について、11月19日に発売を決定しました。

同作はNetflixオリジナルドラマ「ナルコス」のゲーム化作品で、メデジン・カルテルとDEA(麻薬取締局)それぞれの視点からドラマのファーストシーズンを追体験できます。

このゲームについて





1980年代のコロンビアへようこそ。そこではエル・パトロンの麻薬帝国の炎が燃え上がる。その勢力は国境を乗り越え、拡大は衰えを知らない。甚大な影響により腐敗が蔓延。警察、警備隊、政治家、およびそれらの関係者が次々とメデジン・カルテルの手に落ちていく。何年も放置されたその状態に対し、アメリカがついに動き出す。

Narcos: Rise of the Cartelsは、 Netflixの人気ドラマシリーズに基づいて、エル・パトロンの栄華と失墜の物語を展開する。DEAの味方に付くか、逆にナルコス側に付くか、選ぶのはキミだ。本編のシリーズにも登場した場所を探索し、世界を激変させる重要イベントや、ドラッグをめぐる闘争の行方を決める戦いで己の使命を果たそう。

様々な固有の役割を持つクラスからチームを編成し、リーダーキャラクターたちに加わり、スキルをアップグレードし、キミの行動が結果を左右する残酷なターンベースの戦闘に臨もう。

金か銃弾か?

  • Netflixの人気ドラマシリーズが題材
    本物らしさこそがNarcosにおけるゲーム体験の核心だ。エル・メキシカーノ、マーフィー、ペーニャ、プリモなど、本編のシリーズにも登場した象徴的なキャラクターを操作してプレイすることができる。すべての「リーダー」キャラクターは固有のゲームプレイアビリティとパークを有しており、戦闘の流れを変えるのに役立つ。
  • 素早い展開の戦略的戦闘
    Narcos: Rise of the Cartelsでは、全く新しいレベルでのターンベースの戦略的戦闘が展開される。個々に次から次に行動できるアビリティや、1ターンの間に複数回行動できるアビリティを有したユニットにより、 戦闘は常に加速する。賢く判断して慎重に動こう。キミの行動には結果がついてくる。
  • すべての戦いには2つの陣営がある
    2つの固有のキャンペーンを特徴とするNarcos: Rise of the Cartelsでは、戦いを両側の陣営から見ることができる。スティーブ・マーフィーと共に戦って麻薬帝国の打倒を目指すならDEA側を、エル・パトロンの厳しい監視下で帝国を築き、成長させ、拡大させるならナルコス側を選ぼう。
  • カウンター行動とキルショット
    自らのユニットを3人称視点で操作して敵と直接戦い、最適なタイミングで致命的なダメージを敵に与えることができるという革新的なゲームメカニクスにより、ターンベースゲームにおける新体験をもたらす。

Narcos: Rise of the Cartels』は、PC(Steam)/海外PS4向けに11月19日より、海外スイッチ向けに11月21日より、海外Xbox One向けに11月22日より発売予定です。

《S. Eto》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2019-10-25 15:55:09
    ごろ寝でやる為にSwitch版にするか、MODの為にPCにするか…悩みどころだな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2019-10-25 11:53:38
    x-com
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

    『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

  2. 『無双アビス』津波警報発令により修正パッチ配信延期―『ELDEN RING NIGHTREIGN』も

    『無双アビス』津波警報発令により修正パッチ配信延期―『ELDEN RING NIGHTREIGN』も

  3. チェンバーがしれっと強化!トレードマークの距離制限が撤廃され“センチネル”としての役割を果たしやすく【VALORANT パッチ11.02】

    チェンバーがしれっと強化!トレードマークの距離制限が撤廃され“センチネル”としての役割を果たしやすく【VALORANT パッチ11.02】

  4. あの「波動砲」と「フォース」も蘇る!『R-Type Delta: HD Boosted』11月20日発売決定―1998年登場の横STGリマスター

  5. 険しい道中和ませる小さな出会いも!SFサバイバルホラー『Cronos: The New Dawn』35分間に及ぶゲームプレイトレイラー公開

  6. キラvsLの頭脳戦をリアルで繰り広げよう!「デスノート」人狼『DEATH NOTE Killer Within』8月5日より国内で配信―PS Plusフリープレイにも対応

  7. ラヴクラフト・サバイバルホラーFPS『Beneath』PC向けプレイテスト開始!PS5/Xbox Series X|S版の発売も決定

  8. キツネ娘とオオカミ娘が暮らす世界のアクションRPG『Nezori』Kickstarterキャンペーン開始!日本語フルボイス対応のストレッチゴールも設置

  9. 『モンハンワイルズ』第3弾アプデの「エンドコンテンツの拡張要素」が前倒し!新たな高難度クエスト群、複合スキルの護石を8月13日追加

  10. 『無双アビス』超高難易度モードはクリアした?史上最も苛烈と豪語する隠しモード開放コマンドを公式Xが公開

アクセスランキングをもっと見る

page top