パズルADV『Tales of Lazo』Steam配信開始―英雄の冒険はプレイヤーが“書き記す” | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

パズルADV『Tales of Lazo』Steam配信開始―英雄の冒険はプレイヤーが“書き記す”

文章を入力してステージを攻略していくパズルアドベンチャー『Tales of Lazo』がSteamにて配信開始。

PC Windows

DYSTANT Gamesは、パズルアドベンチャー『Tales of Lazo』をSteamにて配信開始しました。

同作は、プレイヤーが主人公の英雄Lazoを導き、様々な試練をくぐり抜けゴールであるフラッグへと到達させることが目的のタイトル。特徴的なのはLazoを導くその方法で、プレイヤーは文章を書くことによってLazoの行動を事前にプロットしていくことになります。



トレイラーのようにきれいな文章でなくとも、必要な指示語があればLazoは行動してくれるうえ、ヘルプも完備されているため英語が苦手でも一応はプレイ可能です。


なお、攻略の評価としては文章を入力した回数も含まれるので、より高評価のためには多数の事柄を事前に記述しておく必要があります。


『Tales of Lazo』はSteamにてWindows向けに520円で配信中です。

《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

      セックスのため、おじいちゃんが戦う“非常に好評”レトロ風シューター『Grandpa High on Retro』2025年7月に無料DLCリリース―続編にスピンオフも開発中

    2. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

      『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

    3. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

      次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

    4. 何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

    5. Steam『ドラゴンボールZ KAKAROT』HD版7月17日配信!草花が生い茂り水面は美しく

    6. 『無双アビス』にリュウ・ハヤブサ、あやねなど『NINJA GAIDEN』シリーズキャラ登場の第4弾アプデ配信

    7. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

    8. 基本無料ポータルFPS『Splitgate 2』ランクアリーナ含む大型アプデ配信!約500万ダウンロード達成の報告も

    9. 約2年半続いたオンライン対戦ACT『バイオハザード RE:バース』サービス終了―Steamでは96人のファンが最後を見届ける

    10. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

    アクセスランキングをもっと見る

    page top