リモートプレイを駆使して家中のゲームを一画面にまとめてみた【年始特集】 - コメント一覧 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

リモートプレイを駆使して家中のゲームを一画面にまとめてみた【年始特集】

リモートプレイ関連の機能を駆使して、家の中の離れた場所にあるSteam、PS4、スマートフォン、おまけにYouTubeをパソコンの一画面に押し込めてしまう実験企画。実際に同じ環境を再現する方法までご紹介します。

連載・特集 特集

コメント一覧 (21 件)

コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-01-04 11:59:30
    6ポケ!?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-04 11:33:16
    リモートプレイでのゲーミングにこだわるならwindows+xboxが最強だと思うよ
    この構成でのレイテンシの問題はほぼ解決されてるので
    3 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-01-04 2:19:39
    いい記事だった
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-04 2:06:07
    面白い企画でした
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-03 16:21:14
    4つはとにかく2つなら良いんじゃない?
    例えばMMORPGで釣りをしながらネットフリックスを観るとか
    放置ゲーをしながらアクションゲームをするとか
    6 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-01-03 13:08:55
    面白いのに惜しい企画。ちょっとしたポイントを押さえてない
    ・アイコンゼロとショボい壁紙でMacで動いている感じがしない
    ・無音で、ゲームしてるとは思えない
    ・どの画面も操作してない。1分ぐらい4人動員しろ
    13 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-01-03 12:34:06
    誰でも試してみるけど遅延が気になってすぐ使わなくなる機能の筆頭なんだよなぁ
    Spacedeskでおかず閲覧とかは便利だけど
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-03 11:40:26
    リビングのAndroidTVにsteamアプリ入れて別部屋のPCからストリーミングしてる
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-03 11:16:48
    前から思ってたんだけど画像クリックしたらでかい画像表示してほしいなって
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-03 11:13:25
    自分ではやらないけど、面白い試みだなと興味深く読ませてもらいました
    年末年始の特集も濃い記事が多くていいっすね
    8 Good
    返信
page top