今再び中原の覇者となれ、有名シリーズ新作『三國志14』発売開始!後日『ライザのアトリエ』コラボなども展開予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

今再び中原の覇者となれ、有名シリーズ新作『三國志14』発売開始!後日『ライザのアトリエ』コラボなども展開予定

長年続く歴史ストラテジー新作がついに登場。各種コラボも今後予定。

家庭用ゲーム PS4

コーエーテクモは、歴史ストラテジー『三國志14』をPS4/Steam向けに発売開始しました。

同作は長年続く『三國志』シリーズの新作ナンバリングタイトル。今作では、『三國志 IX』『三國志 11』の流れを汲む1枚マップで表現された中国大陸を舞台に、シリーズ最多1000人以上もの登場武将がプレイヤーら君主の治める様々な勢力の元に歴史を紡いでいきます。兵站の要素や、部下を組織に加えることで作成していく「施政」などの要素も登場。



また、複数のコラボ情報が公開。本格焼酎「薩州 三國志」が2020年4月に発売されるほか、2020年6月には近畿日本ツーリストの協力の下に『三國志14』越後谷プロデューサー推薦の「三国志」スポットを巡る、「中国 古戦場ツアー」の開催が予定。

また、富士通、ドスパラ、ツクモなど、各PCメーカーから同作推奨PCの販売が開始されました。一部ツクモ店舗では店頭体験会に参加すると、ゲーム内で利用可能な「つくもたん」の描き下ろしコラボ顔CGのDLコードも入手可能です。


なお、同作では今後「銀河英雄伝説」「銀河英雄伝説 Die Neue These」とのコラボや、『ライザのアトリエ』とのコラボも予定しています。


『三國志14』はPS4/Steam(Windows)向けに10,780円で配信中。有料DLCのシーズンパスがセットになったDigital Deluxe Editionや、オリジナルサウンドトラックCDなど付属のTREASURE BOX、酒杯や絵皿もセットになったGAMECITY & Amazon.co.jp 限定セットも発売されています。なお、1月29日までは早期特典として限定シナリオ「夷陵の戦い」「正始政変」が無料ダウンロード可能です。

《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-01-17 2:21:12
    光栄といえばPCゲーの代表みたいな感じもあったのになぁ
    今一番PCゲー作れない会社になっちゃったんだもん
    どうしてこうなった
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-17 0:24:28
    >『ライザのアトリエ』とのコラボ

    うん。通常運転だね

    他の会社では「頭湧いてるんじゃない?」と言われることでも、この会社では当たり前の事なんだよ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-16 18:31:10
    個人的には楽しめてるけどな。
    多分AIの完成度がこのゲームの肝だと思うからアップデート頑張って欲しいわ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-16 18:16:12
    ふむふむ・・・

    ゲームが実行できねぇ、動いてもラグがひどくてどう見ても最適化がされてない
    AIにお任せっきりで内政の楽しみがない、自動化しすぎ
    インタフェースがどうみてもスマホ・タブレットPC用
    やることが軍隊派遣して土地を色塗りするだけ
    旧作の改悪、何をどうすれば悪いポイントばかり集めてゲームを作れるのか理解できない

    などなど不評貰ってるようではやることが何も変わってないなコーエー
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-16 17:09:23
    初日とはいえ同接16,000超えるくらいには期待されてるんだからもっとしっかりしてくれ
    あと59.99ドル=10,780円の超絶おま値はいいかげんにしろ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-16 10:48:35
    信長の野望といいコレといい発売直後に不評ばかりになるのがもはや定番になってない!?
    32 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-01-16 10:33:11
    レビューが起動しないとか阿鼻叫喚で笑う
    26 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-16 10:20:50
    GAMECITY限定特典を売りにして先にノーマる版を予約させといて、発売日になって急に限定特典付きデジタルデラックス版を売り出したりといきなりアコギな商売する
    通常運転ですな
    28 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-16 9:42:51
    >『ライザのアトリエ』とのコラボ

    頭の震えが止まらない
    11 Good
    返信
    8件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-01-16 9:34:38
    時代はだいぶ違うけどキングダムとコラボして欲しい
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

  2. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

    中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

  3. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

    『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

  4. 「スイッチ2」新古品が普通に売っていた―海外でも店舗販売がチラホラ。「転売屋の出鼻をくじいた」と称賛も

  5. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  6. 「スイッチ」の“カタログチケット”販売終了へ…任天堂作品をお得に購入できたサービス、しかし終売後も対象ソフト追加予定

  7. 古代祐三氏がBGM手がける“本格レトロ”2Dシューティング『アーシオン』家庭用ゲーム機向けDL版9月に発売延期―Steam版は予定通り7月31日リリース

  8. 『ドンキーコング バナンザ』プロデューサーとディレクターが明らかに。開発チームメンバーはやはり『スーパーマリオ オデッセイ』にも携わっていた

  9. スイッチ2版『ブレワイ』『ティアキン』の限定要素「ZELDA NOTES」って結局何ができるの?常にスマホを傍らに置く奇妙な『ゼルダ』体験―ファン胸熱な要素も

  10. 『Ghost of Yōtei』はSucker Punch作品史上もっとも“自由”―賞金稼ぎも忍びも汚い戦い方もできる、まるで流浪人プレイ

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム