『CODE VEIN』有料DLC第1弾「Hellfire Knight」配信開始!新ボス「劫火の騎士王」や深層フィールド「焦熱の辺獄」が登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『CODE VEIN』有料DLC第1弾「Hellfire Knight」配信開始!新ボス「劫火の騎士王」や深層フィールド「焦熱の辺獄」が登場

新たな強敵や武器、ブラッドコードのほかに、バディたちのアナザーキャラクターコスチュームが入手可能な新規深層フィールドが追加されます。

家庭用ゲーム PS4

バンダイナムコエンターテインメントは、PS4/Xbox One/Steam対応ソフト『CODE VEIN』に関して、有料DLC第1弾「Hellfire Knight」の配信を開始しました。

本作は、崩壊した近未来「ヴェイン」を舞台に、吸血鬼(レヴナント)と呼ばれる者達の活躍を描いたアクションRPGです。数々の強敵と危険に満ちている広大なダンジョンを、パートナーとなる“バディ”と共に挑戦していきます。

有料DLC第1弾「Hellfire Knight」では、新規深層フィールド「焦熱の辺獄」や新たなる強敵「劫火の騎士王」、指定された条件の達成で様々な報酬を入手できるやりこみ要素「バケモノ狩りの試練」が登場。


「劫火の騎士王」の力を宿す新規炎属性武器やブラッドコードのほか、バディキャラクター「ルイ」「イオ」の衣装バリエーションとして、ダークVer./アナザーVer.も追加されます。新要素を求めて、更なる強敵と試練が待ち受ける新たな深層へ挑みましょう。





『CODE VEIN』の有料DLC第1弾「Hellfire Knight」は、本日1月29日配信開始。価格は1,045円(税込)です。有料DLC第1弾~第3弾をセットでお得に購入できるシーズンパスも、2,970円(税込)で販売中です。

(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-01-30 19:31:41
    あらゆる部分が低予算すぎて悲しい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-30 16:42:45
    DLCなんかいらねえから反省を生かして次作作りなよ
    クソみたいなマップ構造とレベルデザイン、アホな味方と結局GEじゃねえかを直すだけで見違えるようになるよ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-30 14:51:08
    記憶の残滓はあるみたいだけど、それ以外は深層と試練だけで、追加ストーリーとか無いのかな?
    だとしたら残念
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-29 17:18:24
    エロMODを増やしてくれ!
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-29 13:24:43
    スルトがGEのロング構え直しと同じやん
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-29 12:36:16
    大剣ゲー脱却しろよと思ってたら対抗の魔法戦士型ビルドが何故かナーフされてしまったゲーム
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-01-29 12:26:04
    ダンジョンをもっと考えて作ってくれてたらね…
    5 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-01-29 10:28:06
    主人公♀の背を低くするパッチはまだかの
    2 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-01-29 9:42:30
    ライトなソウルライクとしては悪くないよ。
    ビルドを道中でも気軽に変えれるのは色々試せて面白かったし、バフ効果も個性的で楽しい。
    通常攻撃当てていくとMPにあたるものが回復するシステムなので、殴る合間にガンガンバフかけたり攻撃魔法や必殺技ぶっ放せるとこがよかったな。レベルデザインが壊滅的なのが悔やまれる
    11 Good
    返信
    5件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-01-29 8:53:30
    このゲームちょっと気になってるんだけど、どうなの?
    6 Good
    返信
    4件の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『ドンキーコング バナンザ』初代スイッチで開発を続けていたらこんな感じだった?開発中のグラフィック比較画像が「開発者に訊きました」で公開

    『ドンキーコング バナンザ』初代スイッチで開発を続けていたらこんな感じだった?開発中のグラフィック比較画像が「開発者に訊きました」で公開

  2. 気を付けて!HD-2D版『ドラクエ I&II』スイッチ/スイッチ2版との違いがアナウンス…アップグレードは不可能

    気を付けて!HD-2D版『ドラクエ I&II』スイッチ/スイッチ2版との違いがアナウンス…アップグレードは不可能

  3. 『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

    『ドンキーコング バナンザ』フラゲユーザー現れ、任天堂からの厳格処分を心配される―世界中に周知された不正行為撲滅の姿勢

  4. 人気SWATタクティカルFPS『Ready or Not』コンソール版発売!物議醸す表現規制対応含むPC版アップデートも配信

  5. 『SYNDUALITY Echo of Ada』PvE専用マップ「炎熱砂丘」追加のシーズン2中間アップデート配信!

  6. スイッチ2「eショップ」に開発者向けの新規約がアジア圏で導入―低品質ゲームの氾濫抑制と海外メディア推測

  7. 「一瞬、舞台裏の映像かと思った!」―『デススト2』フォトモードでポーズを取る「フラジャイル」がまるで実写の可愛らしさ

  8. スイッチ2『ヒットマン World of Assassination』指摘相次ぐカクつきやfps低下。修正アプデ配信予定と海外メディア取材でディレクター答える

  9. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

  10. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム