2020年に新作も?『真・三國無双』シリーズ20周年特設サイトがオープン―様々な記念企画も進行中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

2020年に新作も?『真・三國無双』シリーズ20周年特設サイトがオープン―様々な記念企画も進行中

アニメ「銀河英雄 Die Neue These」とのコラボレーションの紹介やHISTORYのページなどのコンテンツが用意されています。

PC Windows

コーエーテクモゲームスは、一騎当千アクション『真・三國無双』シリーズの20周年を記念する特設サイトを公開しました。


特設サイトでは、プロデューサーの鈴木亮浩氏より、2000年8月3日より始まったシリーズのこれまでを振り返るメッセージをはじめ、20周年企画として8月20日より公演される新作舞台「真・三國無双~赤壁の戦い IF~」およびPS4/PC『真・三國無双8』とアニメ「銀河英雄 Die Neue These」とのコラボレーションが紹介されています。


そのほか、シリーズの発売日が一覧できるHISTORYのページには2020年に「NEW PROJECT」と記されており、新作の発売ないしは情報公開が今年中にされるものと見られます。
《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • ガーゼ 2020-05-14 21:19:08
    真・三國無双7 empiresもとに恋愛要素や何人でも結婚できるなどの強化とエンディング種類を増やしてほしい。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-23 1:41:37
    2からナンバリングタイトルは全て遊んでるけど、色々と問題はあったが、個人的には8でオープンワールド化に挑戦した姿勢は嬉しかった。
    もうプレイアブルキャラが100人いたところで、狭いエリアで草刈りするだけのゲームなら、「ワンピース無双」とか人気キャラゲーものでしか厳しいと思う…。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-21 10:42:29
    曹操のラインハルトコスプレwwwww
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-21 7:27:34
    無理にオープンワールドにしなくていいから8エンパはよ
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-21 6:03:47
    オロチシリーズを蔑ろにして終わらせたことは絶対に許せない
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-21 4:41:11
    8エンパはよ
    19 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-02-21 2:20:58
    コエテクは仁王以外のシーズンパス高すぎる
    せめて衣装とキャラエピ分割で売ってくれ
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

  2. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

  3. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

  4. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

  5. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

  6. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

  7. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

  8. 今なら1つ買えば新旧バージョンどちらも入手可能!“圧倒的に好評”リアル狼ライフシム『WolfQuest: Anniversary Edition』

  9. Steamでプレイテスト実施中だったゲームにマルウェア混入との告発―該当ストアページは既に閲覧できない状態に

  10. 『アサシン クリード シャドウズ』DLC 「淡路の罠」9月16日配信決定。7月29日には「ニューゲーム+」を追加するアップデートも

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム