フランス革命SRPG『聖女戦旗』日本語対応断念……「資金面で難しい」 - コメント一覧 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

フランス革命SRPG『聖女戦旗』日本語対応断念……「資金面で難しい」

作業進捗が公式から報告されていたSRPG『聖女戦旗』の日本語対応が中止となりました。

PC Windows

コメント一覧 (46 件)

コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-04-06 4:53:17
    この程度の内容で、日本語化するのにどのくらいの費用がかかるのでしょうね?日本語化もかなりいい加減な翻訳もあるので、そのレベルでもインディではしい厳なのだろうか?
    機械翻訳も現状はまだまだな感じ。いかにビックデータと統計を駆使しても、自然言語は文脈依存で意味が決まる場合が多い為、言われているほど簡単ではなさそうです。チョムスキーの言語学などを読むと難しさがよくわかりますね。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-05 12:42:27
    数年前は中国語がついてるゲームの方が珍しかったが
    いまや翻訳は優先的に付くわ
    中国産のゲーム自体も増えてる
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-05 12:36:53
    わざわざ日本語訳ついてるインディーゲームで100本も売れてないのなんてザラだろうな

    だから、予算やリソース使って頑張って、なんとかゲーム機にもマルチ展開しても……旨味無し
    と判断されても致し方ない
    9 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-04-05 11:16:00
    PCゲーム慣れてるなら英語で大丈夫だろ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-05 4:46:12
    日本語がなければ英語を読めばいいじゃない
    23 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-04-05 2:45:52
    日本語にするより単にカタカナにするほうがユーザーに通りやすいような単語も多いし
    そういうのに慣れてるまともなところにやってもらおうとするとすごい金かかるんだろうね
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-04-05 1:00:24
    高校程度の英語力でなんとかやる
    ってのがよくあるが、中国語ちんぷんかんでも寧ろ漢字を使うのでニュアンスは英語より入ってきやすい場合もある
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-04-05 0:55:53
    日本語訳つけても割に合わない

    これに尽きる

    この中国のインディーズの決断は正直だな

    大手の海外メーカーだって本音は…
    29 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
page top