『Fallout 76』でアパラチアに帰ってきたNPCたちに核が降り注いだら……?検証映像がYouTubeで公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Fallout 76』でアパラチアに帰ってきたNPCたちに核が降り注いだら……?検証映像がYouTubeで公開

映像では核ミサイルが落ちるシーンとその後の町の様子が公開されています。

PC Windows

サービス展開中の『Fallout 76』の大型アップデート「Wastelanders」によりアパラチアへと帰ってきた入植者たちが、「住んでいる町が突然ニュークされたらどうなるか」を検証する映像が投稿されています。

これはプレイヤーのRattler氏がYouTubeにアップロードしたもの。本作ではプレイヤーが条件を満たした場合、アパラチアへ核ミサイルを発射できるシステムがあり、ミサイルが落ちた地点は「ブラストゾーン」という防護服がないと入れない危険なエリアに変化します。

映像では、核ミサイルが入植者の町へと発射されるシーンの後にプレイヤーたちが探検する様子を公開。そこで暮らしているNPCたちは全員防護服を着て普段どおりに生活しており、外でのんきに掃除をしているキャラクターまで登場しています。核というシステムにメーカー側が対策している証明でもあるのですが、なんともシュールな光景です。

『Fallout 3』では核爆発を起こした町の住民がほぼ全滅していましたが、今作の住人はどうやら少しばかり骨があるようです。
《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2020-04-17 11:41:35
      核攻撃くらいで慌ててどうする
      それまでだって毎日6発くらいは核ミサイル喰らってた土地だぞ
      35 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-04-17 9:35:02
      核撃ってる場合じゃないぐらい面白い要素が追加されててみんな忙しそうにしてるね
      ボイチャで話しかけてくる外国人が久しぶりにめっちゃ増えた
      25 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-04-17 9:07:56
      Foundation驚異の建築技術
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-04-17 8:51:47
      オンラインだからしょうがないね
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-04-17 8:34:57
      アパラチアの日常だからしょうがないね
      むしろ率先してキノコ雲に突入するまであるから
      14 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-04-17 8:30:33
      ゲーム的に壊れたらまずいから保護してるのはわかるが、かといって核が落ちたのにそのままの街並みって正直どうなのとも思うなー
      37 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-04-17 8:29:17
      もう皆グールになりかけているのさ…
      17 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-04-17 8:23:22
      アパラチアには215発も核が落ちたのよ!1発くらい何よ!
      72 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-04-17 8:22:50
      チルドレンオブアトムの理想郷
      43 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-04-17 8:20:02
      撃たれたらNPCがグールになるのかと...
      ほぼ全滅に含まれなかったあいつのように
      4 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    PC アクセスランキング

    1. 実在の事故物件を使った監視ホラーゲームが怖そう。『日本事故物件監視協会』8月15日リリース決定

      実在の事故物件を使った監視ホラーゲームが怖そう。『日本事故物件監視協会』8月15日リリース決定

    2. 君は深海から脱出できるか!?海底遺跡を舞台にしたPvEローグライトFPS『Abyssus』Steamにて配信開始

      君は深海から脱出できるか!?海底遺跡を舞台にしたPvEローグライトFPS『Abyssus』Steamにて配信開始

    3. 『ドルフロ2』8月14日アップデートにて「ニキータ」登場。ぱつんぱつん具合がすごいスキン「私服・ひまわりのように」やユヒの再ピックアップなども

      『ドルフロ2』8月14日アップデートにて「ニキータ」登場。ぱつんぱつん具合がすごいスキン「私服・ひまわりのように」やユヒの再ピックアップなども

    4. 80年代『D&D』風の“手描き白黒”3DダンジョンRPG『The Secret of Weepstone』発表。普通の村人が死と隣合わせの冒険に挑む

    5. “刺さる”キャラ満載のストラテジー『ダイス・ギャンビット』日本語対応で発売!“癖”満載のキャラメイクに恋愛要素もあるぞ

    6. 『PowerWash Simulator 2』は前作と同じ2,970円!物価高騰の世の中も、“心の拠り所”になるべくお手頃価格に

    7. 悪魔的スロットゲーム『CloverPit』9月3日発売決定!ルールを捻じ曲げがっぽり稼ぎ、目指せ借金返済

    8. 『MGSΔ』今秋実装のマルチプレイ「FOX HUNT」はクロスプレイ非対応…フレンドと遊ぶ方はご注意を

    9. 『BF6』、『ヴァロラント』とは同時に起動しておけません―システムの保護を競い合うアンチチートたち

    10. 伝統的ローグライク『Jupiter Hell Classic』Steamにて早期アクセス開始。FPSの古典をターン制ローグライクに落とし込む長年の挑戦の決定版となるか

    アクセスランキングをもっと見る

    page top