公式ブログにてBioWare Austinで『Anthem』改善の指揮を執るChristian Dailey氏が記したところによれば、『Anthem』の改善は30名規模のフットワークの軽い小規模の実験・試作チームの元、長い時間を掛けて同作のデザインの仮説の検証からマイルストーンの達成に向けて進んでいるとのこと。
投稿の中でも長いものとなる旨が記されている『Anthem』の改善計画。果たしてどのような姿でプレイヤーの前に姿を見せることになるのでしょうか。
関連リンク
編集部おすすめの記事
特集
家庭用ゲーム アクセスランキング
-
『ディアブロ IV』マウントトロフィー「アシャバの叫び」が入手できない!投稿相次ぎ管理者が回答するも…
-
『ゼルダの伝説 ティアキン』ゾナウギア製造機の“ガチャ詰まり”が報告される―ゾナウギアの“廃課金勇者”爆誕中か
-
『ピクミン4』では主人公のキャラメイクも可能!物語冒頭を紹介する「プロローグトレイラー」公開
-
“友情破壊ゲーム”最新作『ドカポンキングダム コネクト』最新アップデートにて「ローカル通信モード」追加!ゲストプレイにも対応
-
『コロコロカービィ』『バベルの塔』ら4作品がスイッチに登場!“Nintendo Switch Online”タイトルラインナップ更新
-
日本のプレイヤーが偉業を達成!『ゼルダの伝説 ティアキン』何でもありRTAに1時間切りの大記録
-
全てのタイトルにゲーム内映像付きでたっぷり2時間紹介!「Xbox Games Showcase」最新情報公開
-
映画「ロボコップ」原作ACT『RoboCop:RogueCity』PS5国内版2023年秋発売決定
-
『なつもん! 20世紀の夏休み』クエスト要素「冒険」を通じて、主人公が成長!物語が進むとサーカス公演を演出できるように
-
春麗のチャイナドレスや、キャミィのレオタードを『スト6』でも!歴代衣装の復刻コスチューム「Outfit 2」が公開