TRPG原作のVRホラー『Wraith: The Oblivion - Afterlife』発表! ゲームプレイお披露目は8月 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

TRPG原作のVRホラー『Wraith: The Oblivion - Afterlife』発表! ゲームプレイお披露目は8月

「Vampire: The Masquerade」や「Werewolf: The Apocalyps」と世界観を共有。

ニュース 発表

『The Curious Tale of the Stolen Pets』や『Apex Construct』などのVRゲームを手がけたFast Travel Gamesは、新作VRホラーゲーム『Wraith: The Oblivion - Afterlife』を発表しました。


本作は「Vampire: The Masquerade」や「Werewolf: The Apocalyps」と同じ“World of Darkness”の世界観を持つTPRG「Wraith: The Oblivion」を原作としており、現代のBarclay Mansionを舞台にプレイヤーはWraithとしてShroudを超えて待ち受ける多くの謎を解明します。


詳細な内容はまだ伝えられていないものの非常に気になる『Wraith: The Oblivion - Afterlife』。現地時間8月27日より始まる「gamescom now」にてゲームプレイトレイラーが公開されるとのことです。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-06-11 3:33:48
    PVの最初7daysっぽい希ガス
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-10 11:47:10
    以前「ヴァンパイア」のPCゲーム化の記事が出たとき、「ワーウルフ」もお願いしますと言った記憶があるが、まさか実現するとは・・・
    嬉しい

    というコメントをワーウルフの時にしたんだが、まさかレイスまで来るとは、一体何の冗談なんだこれは…
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-06-10 10:01:37
    Wraith: The Oblivionのアジア世界は、アジア全域を支配しようとした始皇帝に織田信長と平清盛が戦いを挑んで、始皇帝第一形態を撃破したものの、第二形態になった始皇帝に全滅させられてしまい、Dark Kingdom of Jadeが支配しているよ
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-06-10 7:03:26
    オブリビオン2か!!
    待っていたんだよ
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 最適化欲が満たされるSteamセール「Steam自動化フェス」開催!工場やベルトコンベア満載

    最適化欲が満たされるSteamセール「Steam自動化フェス」開催!工場やベルトコンベア満載

  2. 『フォートナイト』チーターやDDoS攻撃者に対し法的措置。違反者は永久BANと謝罪動画の公開へ

    『フォートナイト』チーターやDDoS攻撃者に対し法的措置。違反者は永久BANと謝罪動画の公開へ

  3. 全て最安値更新!『グラブル リリンク』60%OFF、『アパシー 男子校であった怖い話』50%OFF、異世界体験の「VR冒険パック」もお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    全て最安値更新!『グラブル リリンク』60%OFF、『アパシー 男子校であった怖い話』50%OFF、異世界体験の「VR冒険パック」もお買い得【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. 『Fallout 5』開発にゴーサインが出た?海外メディア編集長が発言

  5. オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

  6. 「ジョン・ウィック」原作のストラテジー『John Wick Hex』が近日販売終了へ―購入者は今後もプレイ可能

  7. 「ゲームはユーザーのものだ」―EU副議長が“サ終後のケア”求める署名活動に賛同。インスタで支持を表明

  8. FBIが「スイッチ」海賊版サイト7件の閉鎖を公式発表―3か月間の推定損失額は約250億円

  9. スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定

  10. 『侍道』アクワイアとアラブのRed Dunes Gamesが共同開発契約を締結。既に3つのプロジェクトをPC/コンソール向けに進行中

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム