AppleがEpicを反訴―Epicの一連の行動を「甚だしい契約違反」「窃盗行為」と批判 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

AppleがEpicを反訴―Epicの一連の行動を「甚だしい契約違反」「窃盗行為」と批判

現地時間9月8日、AppleはEpic Gamesを反訴しました。

ニュース ゲーム業界

現地時間9月8日、AppleはEpic Gamesを反訴しました。先日、EpicがAppleによるiOS/Mac用の開発者ツール使用差し止めの停止を求めて訴えを起こしていましたが、今回はその訴えに対してApple側が反論を示したかたちです。

同社は訴状内で「Epicは自社を現代のロビン・フッドのように演出しているが、実際には、App Storeが与える莫大な価値への対価の支払いをただ拒んでいるだけの、数十億ドル規模の企業であるにすぎない」述べています。

Apple Storeに依存しない独自のシステムの導入へのAppleの対応を「報復行為」としたEpic側の批判を「利己的な物語」とし、Epicの対応を「甚だしい契約違反」「窃盗行為」と批判しています。 裁判は現地時間9月28日に開かれる予定です。
《ロラルロラック》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-09-10 15:51:53
    なぜEpicは規約違反をしたのか

    規約違反は、慣例的に「関連する」「全ての」開発者アカウントが削除される
    Epicはこれを悪用した

    Epic Games垢とアプリを人質にして、ユーザーを扇動
    Epic International垢とUnrealEngineを人質にして、デベロッパを扇動
    BLM運動を模倣し、弱者と正義を気取っている

    Fortniteの問題を修正すれば垢削除は免れる為、Epicに選択権があったが
    Epicは修正期限を無視、Epic Games垢は削除されてしまい、iOSユーザーはEpicに見捨てられた
    Epic International垢は、地裁の判断により、削除を一時的に差し止められている
    4 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-09-10 13:52:23
    規約違反せずとも訴訟は起こせる

    こんな簡単なことを理解できない、理解しようとしない人っているんだね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-09-10 11:55:12
    当然アップルストアから得られる対価は多いが
    だからと言って対等の立場ではない
    小規模チームがやっと作って儲かった利益と
    たった13万人(高額取りは数千人)で500億ドルも稼ぐアップルと利益が同じ価値であっていいはずがない
    一般人からしたら想像つかないだろうが
    大企業っていうのはそういう責任もある
    大企業の搾取が認められれば貴族社会の再来になる
    ただでさえアメリカは金持ちが優遇される社会
    日本は実は先進国の中でもほとんど格差がない社会だから気づきにくいが
    日本人の感覚で話すとアメリカの社会問題を見落としがち
    30%問題が日本人が思ってる以上に裁判では間違いなく問題視されるよ
    エピックがどういう課金方法をやったのか詳しく知らないが
    フォートナイトだから多分ゲーム内課金をアップルから回避したわけでしょ
    アプリそのものの値段を回避したわけじゃないからグレーって判決が出なくもない
    まあやり方は姑息なのは間違いないが
    2 Good
    返信
    6件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-09-10 9:59:29
    EGSの12%に合わせられるストアがどれだけあるかね
    他に稼ぎがあるのを背景に極端に安価な商品を投入して、他事業者を勝ち目のない価格競争に巻き込むことで1人勝ちを狙う戦術を不当廉売(ダンピング)といい、それはそれで独禁法に触れる恐れがあるんだが
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-09-10 9:46:35
    そもそもさ、本当に「法外に」高いならみんなストア使わないし成り立たないよね
    自分でプラットフォーム用意したりパブリッシングする費用やリスクを30%の手数料が下回っているわけだ
    ならバッチリ対価以上の利益得てるじゃんWin-Winじゃん
    そのように利用者を利しつつも文句が出る価格って、むしろいい塩梅の価格設定って証なんじゃないの?
    売れるぎりぎりの値段にするって商売の基本じゃん?
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-09-10 8:49:45
    訴訟と規約違反をセットにしてるやつ多すぎない?

    力関係が均衡でないからEpicのやり方は仕方ない、訴訟せざるを得ない、てさ

    ちげえよ訴訟は勝手にすればいい、おかしいかもしれないルールの是非を司法に訴える正当な手段だ
    でもそれは規約を守りながらもできるから規約違反は仕方なくない
    仕方なくないことをわざとやってユーザーに損害を与え、それをAppleに転嫁してるから叩かれているのがわからんのか

    Epicは規約違反をする必要がないし、してはならない

    Appleの規約の是非はEpicの行動に関わらず確定できるし、されるべきだからだ
    だって規約に問題があるならEpicの行動に関わらずそう判断されるはずだし、逆も然りだもの
    同じ条文なのにEpicの行動次第で判断がぶれるなら、それは規約の問題が規約の中にないことを示し、そもそも訴えが無効ということになる
    それはおかしいよね
    そこでEpicの行動で判断がぶれないとするならば、それはそれで規約違反に戦略的意味がないということになるので、Epicはただいたずらにユーザーに損害をもたらしたことになる

    つまり、規約違反の有無が規約の是非の判断に影響を与えようと与えまいとおかしな話になるんだよ
    だから規約違反をしてはならない
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-09-10 1:12:14
    Epicアプリからのゲーム購入を禁止するのは分かる、その件で賠償金を払わせるのも分かる
    UnrealEngine使用禁止が分からん
    2 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-09-09 22:16:29
    サービス利用する側が文句を言うのを封じようとしちゃうのって奴隷根性なのよね。
    10万円給付しますと出たら、日本の予算が!!と止めさせるのと同じで、もっと出せ!消費税無くせ!と要求するのが正しい姿勢なのに。
    そしてそれを出来る様にするのがプラットフォームの責務。
    なんで提示された条件をそのまま鵜呑みにして平伏してるんだ…従順な良い子ちゃんか?
    3 Good
    返信
    4件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-09-09 17:42:00
    変な審/査が始まってるからなんとかして欲しいなあと思う
    周り見てると審/査でく/るし/んでる開発者が多い・・・
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-09-09 12:14:02
    アップルはもうiOSだけ提供すればいいのにね
    アンドロイドのように競争しないといけない
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

    プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

  2. 『ロリポップチェーンソー』完全新作ゲームとアニメ化発表。DEIの検閲を行わない形での製品化を目指す

    『ロリポップチェーンソー』完全新作ゲームとアニメ化発表。DEIの検閲を行わない形での製品化を目指す

  3. お披露目間近の最新作『Battlefield 6』戦いの火蓋が切られるティーザー映像公開!

    お披露目間近の最新作『Battlefield 6』戦いの火蓋が切られるティーザー映像公開!

  4. 「永遠に続くものなどありません」ユービーアイCEOが「Stop Killing Games」運動への見解語る

  5. 『Battlefield 6』ついに正式発表!ふたたび現代戦か、詳細お披露目は7月25日発表予定

  6. 自転車で世界を救うオープンワールドADV『Wheel World』がリリース―究極のバイクをビルドし、かわいい幽霊と共に世界の危機に立ち向かう冒険へ

  7. 名作『オクトパストラベラー』2,992円、『ドラクエXI S』は2,739円!この夏は“お得価格のRPG”でじっくり楽しもう【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  8. クリエイター向けマーケット「BOOTH」物価高騰理由に10月28日よりサービス利用料と倉庫発送手数料を改定―ライブラリ検索の機能向上等今後の改善予定も発表

  9. 権利トラブル渦中の萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』後発ストアページが非公開に…!突然の事態も対立する両者ともに反応見られず

  10. 相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム