老舗RPGシリーズ最新作『Baldur's Gate 3』早期アクセス開始! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

老舗RPGシリーズ最新作『Baldur's Gate 3』早期アクセス開始!

テーブルトークRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」の世界、フォーゴトン・レルムで繰り広げられるロールプレイングゲーム。

PC Windows

『Divinity』シリーズで知られるLarian Studiosは、同社が開発を手掛けるRPGシリーズ最新作『Baldur's Gate 3』の早期アクセスを開始しました。


同作は、テーブルトークRPG「ダンジョンズ&ドラゴンズ」の世界のひとつ、フォーゴトン・レルムで繰り広げられるロールプレイングゲーム。シリーズ第一作『Baldur's Gate』(PC、Bioware開発)は1998年にリリースされていました。


早期アクセス版では、25時間規模のコンテンツ(3章構成のうち第1章)、6つのプレイヤークラス、9つの種族/亜種族が含まれており、LAN・オンラインでの協力プレイにも対応。本記事執筆時点では、英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語・ポーランド語・ロシア語・中国語(簡体字)表示にのみ対応しています。


『Baldur's Gate 3』はMac含むPC(Steam/GOG.com)/Stadia(日本未展開)向けに早期アクセスを実施中です。

《S. Eto》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-10-08 2:09:11
    ドキュメントにmodフォルダがあるね
    これだけで色々妄想が膨らむわぁ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-07 9:08:16
    Steamのストアで表記されてるハードディスクの容量の要求サイズ大きいな
    GOGのストアでの表記は現段階での実サイズなんだろうけどそれでもでかい
    どんだけ壮大になるんだか
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-07 8:52:11
    このシリーズ好きだったのに日本語非対応かあ
    前はセガかどっかがやってたよね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-10-07 6:45:54
    いつもの二人組が日本語化やるから気長に待てばいい
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-10-07 2:57:04
    セガのローカライズはもうないだろうなあ
    良いゲームなんだけどなあ
    16 Good
    返信
  • sisigashira 2020-10-07 2:29:57
    日本語サポートは無いのか・・・もうそういう時代なんだなぁ。
    18 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

    『モンハンワイルズ』ゲームの安定度向上に関する取り組みについて報告―主にSteam版について多くの意見がユーザーから届く

  2. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

    『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

  3. 「リチウムイオン電池」の処分方法に要注意!PSPやDSといった旧世代ハードのバッテリーも経年劣化してないか要確認を

    「リチウムイオン電池」の処分方法に要注意!PSPやDSといった旧世代ハードのバッテリーも経年劣化してないか要確認を

  4. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

  5. 何でも壊せる“圧倒的に好評”物理演算アクション『Teardown』開発中のマルチプレイ紹介映像!2025年内にSteamにてベータ版公開予定

  6. 不満爆発な“低評価”の嵐は続く…しかし表現規制の内容変更を確認するためか『Ready or Not』同接数が跳ね上がる

  7. PvPvEゾンビ脱出アクション『The Midnight Walkers』日本語対応しテクニカルテスト開催中!ゾンビに占拠された巨大ビルで戦おう

  8. 次世代のリアル系FPS謳う『Bellum』全テスト参加権含む最高額エディションが2日で完売!支援受け今後の開発ロードマップ公開

  9. 海外版『ウマ娘』じわじわ人気高まる―SNSではユーザーの熱狂が伝わる投稿も多数

  10. 『Ready or Not』Steam版が低評価レビュー爆撃を受ける。コンソール版リリースに合わせたゴア描写、ヌード表現の調整に不満の声

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム