コメント一覧 (20 件)
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2020-10-08 12:23:39Menu1000円以下のゲームで審査費の回収だけで何本売らなきゃいけないんだって話だもんな6 Good返信
- スパくんのお友達 2020-10-08 11:20:23MenuCEROってKOTYの審査はできないの?0 Good返信他の返信を表示
- スパくんのお友達 2020-10-08 10:25:11MenuGTA3に目を付けてゲーム業界潰そうとした連中が居たのも懐かしいな
それから10年以上経った今、GTAVはSteamで無審査で売られているのだ7 Good返信 - スパくんのお友達 2020-10-08 10:22:33Menu後発で物理媒体のソフトをリリースする時はどうなるのだろう?0 Good返信他の返信を表示
- スパくんのお友達 2020-10-08 8:21:14MenuCEROの当初の理念って外敵から身を守る為の業界の自主規制だから
無審査みたいなのって意味あるのかな…9 Good返信他の返信を表示 - スパくんのお友達 2020-10-08 6:48:33Menuまぁ、小売りのほうの対策も含んでたからってのがあっただけだし
ダウンロードオンリーならプラットフォームの責任でやりゃいいんだよね24 Good返信 - スパくんのお友達 2020-10-08 6:46:52MenuXbox Oneでは、CEROによる審査を受けずして出せるようなったし
PSはどう動くか・・・18 Good返信 - スパくんのお友達 2020-10-08 6:26:33Menuこのレーティングって規制の厳しさはどんなもんなの?
CEROより厳しいなんてことはないよな?1 Good返信他の返信を表示 - スパくんのお友達 2020-10-08 6:17:07MenuやっとCEROの独裁が終わるのか、めでたい。
CERO当初の理念が形骸化した今、新たな基準となる機関に委託するのは順当だね。53 Good返信
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください