『Apex Legends』シーズン6バトルパス終了日が変更―シーズン7開始が一週間前倒しに? | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Apex Legends』シーズン6バトルパス終了日が変更―シーズン7開始が一週間前倒しに?

シーズン6バトルパス終了が11月5日に早まりました。

PC Windows

8月18日より始まった『Apex Legends』シーズン6ですが、そのバトルパスの終了日が変更となりました。

シーズン6「ブーステッド」バトルパスの実施期間は当初日本時間11月11日までとなっていましたが、現在は11月5日の終了へと変更に。また海外ユーザーからは、この変更にともなってシーズン7の開始が一週間前倒しの日本時間11月5日13時になったことが報告されています

メニュー画面のバトルパスの項目では、実際に残り日数が少なくなっています。

一方PS4のイベントタブでは、シーズン6開催時期の変更はありません。

記事執筆時点では、公式からのシーズン開始日程の変更はアナウンスされていません。しかし、いずれにせよバトルパス終了が早まったことは事実なので、まだランクを上げ切っていないプレイヤーは急いだ方が良いでしょう。
《TAKAJO》

いつも腹ペコです TAKAJO

Game*Spark編集部員。『Crusader Kings III』と『Mount & Blade II: Bannerlord』に生活リズムを狂わされ続けています。ちなみに好きな映画は「ダイ・ハード」、好きなアメコミヒーローは「ナイトウィング」です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2020-10-25 6:48:49
      0120
      0 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-10-24 9:06:11
      記述、期日に目を通して納得して金払ったのにその記述を後から許可なく、説明無く、期日近くなってから一方的に変えるって詐欺行為だろこれ
      使い回しのイベントやるくらいならブースト期間設けて調整取るって発想は素人でも直ぐ思い付くぞ
      なぜそれをやらないのか。これがリスポンたる理由か
      2 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-10-22 6:04:22
      おいおい、1日一個取れる箱を計算しながら少しずつ回収してるのに
      5日短縮されたら買わなきゃいけなくなるだろ
      毎日出来る訳でもあるまし、クソ迷惑な5日短縮
      14 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-10-22 4:58:14
      個人的にははよ新マップはよ新レジェンドってのはあるけど、課金で獲得した期間を短縮ってのは何かしら救済いるよなぁ
      3 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2020-10-22 4:27:29
      アーマーの仕様が戻るまで遊ばなかったからバトルパスギリギリなんだよなぁ
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-10-22 4:15:29
      ティア最大まで上げないと課金できない病気が・・・
      2 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-10-22 4:08:20
      バトルパス購入者には何かしらパスの進行にブーストがかかるようにしないとだめだよねぇこれ。
      13 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-10-22 4:02:21
      段々横暴になってきてる
      7 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-10-22 3:41:57
      課金要素あるものを気軽に早めないで欲しい
      23 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2020-10-22 3:23:20
      これが本当なら流石に擁護できない。
      バトルパスにもろ影響することなのに、事前告知なしでいきなり短縮とか酷すぎるだろ。
      つーか人手不足で6開幕からバランス調整とか全く出来てなかったのに、早めて大丈夫なのか?
      30 Good
      返信
      3件の返信を表示 返信を非表示

    編集部おすすめの記事

    特集

    PC アクセスランキング

    1. 『モンハンワイルズ』8月13日のアプデ内容詳細明らかに。9種の歴戦個体追加と11武器の上方修正等のほかSteam版の安定化も

      『モンハンワイルズ』8月13日のアプデ内容詳細明らかに。9種の歴戦個体追加と11武器の上方修正等のほかSteam版の安定化も

    2. スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

      スクエニ新作“HD-2D”初のアクションRPG『冒険家エリオットの千年物語』開発インタビュー「壮大な千年の世界を巡る冒険を、幅広い層の方に楽しんでもらえるよう尽力」

    3. 『LoL』スマーフ行為に正義の鉄槌を!「25.18」からペナルティと検出強化…サブアカへの姿勢も言及

      『LoL』スマーフ行為に正義の鉄槌を!「25.18」からペナルティと検出強化…サブアカへの姿勢も言及

    4. 『S.T.A.L.K.E.R.』シリーズの2025年アップデートリスト公開!『Heart of Chornobyl』のアプデやPS5でのリリース予定も発表

    5. イエス・キリストが主人公のゲームを作っても怒られない理由。プレイヤー自身が奇跡を起こす新約聖書シム『I Am Jesus Christ』で救世主イエスの人生を追体験

    6. 名作映画「ターミネーター2」が2Dドット絵ACTで蘇る!『Terminator 2D: NO FATE』ゲームプレイ紹介トレイラー

    7. 8月28日発売『スパロボY』オリジナルメカ「ダイナゼノンリライブ」発表!「SSSS.DYNAZENON」敵勢力の操るオリジナルロボ、もしかしてムジナ味方入りある?

    8. 資源や労働力を管理しながら宇宙艦隊指揮を全うするSFRTS『ERA ONE』Steamで早期アクセス開始

    9. 『LoL』に「WASD操作」実装へ、PBEから段階的に導入。「ダイナミック固定カメラ」やラストヒットの補助など、QoLアップデート予定公開

    10. 『バトルフィールド 6』人数調整のためBOTが自動的に試合に参加予定。クラシックマップ導入も

    アクセスランキングをもっと見る

    page top