「Project xCloud」日本向けプレビューが11月18日から開始―公式サイトにて参加登録受付中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「Project xCloud」日本向けプレビューが11月18日から開始―公式サイトにて参加登録受付中

「私たちと一緒に次世代のクラウドゲーミングの未来を形作りましょう」

クラウドゲーム Xbox Cloud Gaming

マイクロソフトは、クラウドゲーミングストリーミング「Project xCloud」について、11月18日よりプレビュープログラムのサービス提供を開始することを明らかにしました。併せて、Xbox公式サイトでの参加登録受付を開始しました。

プレビュープログラムの参加には、Android OSを搭載したスマートフォン/タブレット、『Xbox Game Streaming (Preview)』アプリ、Bluetooth対応のXboxコントローラーが必要。参加登録を済ませると、18日以降に招待状が届くとのことです。

タイトルラインナップや今後のサービス展開方針についてはこちらにてご確認いただけます。

《S. Eto》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-11-12 9:18:38
    PCでやりたいんだが
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-12 4:55:45
    簡単に言うとゲームパスに加入しているだけで、Android端末でゲームパスのゲームが全てストリーミングで楽しめる。
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-12 4:13:24
    年跨ぐと思ってたけど、普通に早かった
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-12 3:48:12
    年内にはテストするって発言守ってくれてよかった
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-12 3:34:01
    参加登録しましたぜ!
    で、なにが出来るんですかね?
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-11-12 3:18:51
    これPCでの話じゃなくスマホ、タブレット端末向けのサービスなんだよな
    Xbox Game Pass Ultimateのサービスに入ってるらしいけど、データを共有出来るんだろうか?
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2020-11-12 3:07:36
    これ本当革新的だよなぁ
    15 Good
    返信

編集部おすすめの記事

クラウドゲーム アクセスランキング

  1. あの恐怖が蘇る……!『バイオハザード2』『バイオハザード3』が「クラシックスカタログ」に2025年夏登場【State of Play】

    あの恐怖が蘇る……!『バイオハザード2』『バイオハザード3』が「クラシックスカタログ」に2025年夏登場【State of Play】

  2. Steam DeckでどこでもAAAタイトルが遊べちゃう!?クラウドゲーミングサービス「GeForce NOW」2025年後半Steam Deckフルサポート予定発表

    Steam DeckでどこでもAAAタイトルが遊べちゃう!?クラウドゲーミングサービス「GeForce NOW」2025年後半Steam Deckフルサポート予定発表

  3. 「GeForce NOW」1440pストリーミング対応も毎月100時間のプレイ時間制限導入へ―メンバーの94%は時間制限の影響受けないとも

    「GeForce NOW」1440pストリーミング対応も毎月100時間のプレイ時間制限導入へ―メンバーの94%は時間制限の影響受けないとも

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム