中国産音ゲー『Muse Dash』売上が大幅増―発端はSNS「抖音(TikTok)」でのブレイク | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

中国産音ゲー『Muse Dash』売上が大幅増―発端はSNS「抖音(TikTok)」でのブレイク

抖音でのブレイクを受けゲームの販売数が急激に伸びたケースは、これが初めてではないとのこと。

ニュース ゲーム業界

PC(Steam)/iOS/Android/ニンテンドースイッチで販売中の中国産アニメ調リズムゲーム『Muse Dash』について、中国のSNS「抖音(ドウイン。TikTokの名称で海外展開)」でのトレンド入りを受け、総売上本数が240万本を突破したことが明らかになりました。Niko Partnersにてシニアアナリスト(中国・アジアゲーム市場)を務めるDaniel Ahmad氏(@ZhugeEX)が伝えています。

SNSでのトレンドの発端となったのは、ゲーム中の2Dキャラクターがリズムに合わせて動いている様子(Wallpaper Engineを使用して作成したものだそう)をキャプチャしたもの。その後、この映像を素材とした映像コンテンツが次々に制作されSNS内での存在感を伸ばしていきました。現在はiOS版が売上チャート1位に、Steam版の同時接続ユーザー数が2倍に跳ね上がっています。

『Muse Dash』販売元のX.D. Networkはこの動きを受け、ゲーム本編とDLCのセールを実施、抖音での有料広告の規模を拡大させています。

Ahmad氏によれば、抖音でのブレイクを受けゲームの販売数が急激に伸びたケースはこれが初めてではないとのこと。また、これ以降も同様のケースが起こると予想しています。

《S. Eto》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2020-12-02 12:57:17
    ぷないぷな〜い
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-02 5:42:55
    ノーマルならいいけど、流れてくるアイコンが増えまくるとかなり見づらい
    しかもパワーアップタイム?みたいなときに背景が切り替わるとさらに見づらいし、
    攻撃と比べてジャンプはタイム差がわずかにあるからなんかテンポがずれてそうに感じる

    DEEMOよりは気軽に楽しめるけど、同じ曲を2,3回プレイしたらもういいかな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-01 14:13:55
    難易度普通くらいまでしかクリアできないけど、耳に残る曲多くて好き
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-01 7:14:12
    シーズンパスも安くて高品質な曲と分かりやすい譜面でビギナーからベテランまで楽しめるいい音ゲーだと思う
    全体的なデザインもかわいいし軽いし リリース数年経っても定期的に遊ぶスマホゲームの一つだなぁ
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2020-12-01 5:24:23
    どっかのオタクに荒らされたレビューもちゃんと除外されてまともなのになってるな
    16 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

    所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

  2. 『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

    『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

  3. 反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

    反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

  4. 名作をリマスターで楽しもう!『クライシスコア FFVII』2,728円、『マブラヴ』2,436円、『マブラヴ オルタネイティヴ』は3,136円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  5. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

  6. 【PC版無料配布開始】緊急サービスSLG『112 Operator』&無法バイカーACT『Road Redemption』Epic Gamesストアにて8月14日まで

  7. インターネット黎明期の象徴が幕を下ろす…米AOLダイヤルアップ接続サービスが9月末日に提供終了

  8. 「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

  9. 初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”

  10. 「私達は反撃します」GOG.comが『POSTAL 2』含む13本の成人向けゲーム無料配布―一連の成人向けゲーム規制問題を受けて

アクセスランキングをもっと見る

page top