三部作完結編となる新作RTS『Total War: WARHAMMER III』2021年後期発売予定―最新トレイラー公開 - コメント一覧 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

三部作完結編となる新作RTS『Total War: WARHAMMER III』2021年後期発売予定―最新トレイラー公開

三部作の完結編『Total War: WARHAMMER III』2021年後期発売を知らせる最新トレイラー公開

PC Windows

コメント一覧 (19 件)

コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-02-04 15:32:08
    total warは絶対に日本を除け者することで有名なシリーズだが、
    Rome2からたった一人で全ての翻訳を完璧にこなす有志翻訳者がいるおかげで皆日本語でプレイできてるんだよね

    知る限りでは
    ROME2
    ATTILA
    WARHAMMER1
    WARHAMMER2

    これだけの数を一人で、しかも無償で翻訳してるから意味が分からないよ
    SEGAはこの人の爪の垢を煎じて飲め
    26 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-02-04 14:02:28
    total warのシステムでFBだけじゃなくて40Kもやりてえなあ…
    公式でファンタジーじゃねえから40Kmod禁止って言われてるし
    40K主軸のも作って…
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-04 6:52:01
    日本じゃここ数年でウォーハンマーの知名度も上がって専門店も10店舗も出来てるのにセガの日本語未対応は非常に残念。
    その割にパラドゲーのEmpire of Sin エンパイア・オブ・シンはなぜか日本語化されているという。
    ヤクザゲー好きだから仕方ないね。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-04 5:17:24
    日本語版プレイしたいけど、やっぱり実際ビジネスとして考えたら高いコストかけてローカライズしたところで、人口の少ないPC市場で更にマニア向けのジャンルだし、難しいんだろうね。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-04 2:29:06
    キター!total war シリーズで一番おもろい
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-04 0:37:05
    これもっと日本で話題になってもいいと思う
    すごい優秀な日本語MODの製作者もいらっしゃるし
    ウォーハンマーのこと全く知らなかったけどファンタジー世界の合戦最高に楽しいよ
    多分今までと同じ仕組みなら1や2とそのDLCが完全版プレイに必要になると思うからそれがちょっとネックだけど
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-04 0:29:44
    セガヨーロッパの日本市場に対する憎悪はなんなんだ一体
    10 Good
    返信
    2件の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2021-02-03 23:43:45
    アジアは韓国語、中国語だけみたいね。韓国よりゲーマー少ないのか、市場規模小さいせいなのか、この会社の傾向なのか、ゲムスパさん追ってくれないかな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-03 23:23:50
    トータルウォーはかつてはおま国の代名詞みたいなものだったけど
    かたくなに日本語の存在しない世界に居続けるのも最後のプライドなんだろうかな
    まあ買えるなら買う
    でもね
    発売延期で半年はズレると予想するよ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-02-03 22:33:32
    まあウォーハンマーゲーは無茶苦茶優秀な有志翻訳の人がいるから半年ぐらいでプレイ出来るのでは?
    正直あの人に料金払いたいぐらいだぜ、何者なんだろうか…
    31 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
page top
リセマム メンバーズ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム