『ボーダーランズ3』DLC「ディレクターズ・カットでヒャッハーだ!」3月19日リリース―新レイドボスなど | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ボーダーランズ3』DLC「ディレクターズ・カットでヒャッハーだ!」3月19日リリース―新レイドボスなど

『Tales from the Borderlands』の再販売も発表されています。

PC Windows

Gearboxは、FPS『ボーダーランズ3』の新DLC「ディレクターズ・カットでヒャッハーだ!」を3月19日にリリースすると発表しました。

本DLCはシーズンパス2の後半を担うコンテンツとされており、アルティメット・エディションにも含まれます。


具体的な内容として、ゲーム内最高クラスの戦利品がドロップするというレイド・ボス「無敵のヘモヴォラス」のほか、新ストーリー・ミッション、チャレンジベースの進行型トラック「ヴォルトカード」などが追加されます。

また本DLC以降のシーズンパス2コンテンツとして「マルチバース ヴォルトの信奉者 スタイルパック」が公開されています。

さらに販売が停止されていた『ボーダーランズ』スピンオフのアドベンチャー作品『Tales from the Borderlands』の再販売についても情報が公開。エピソード形式であったオリジナル版とは異なり全5エピソード全てが含まれた内容で、PS4/Xbox One/PC(Steam、Epic Gamesストア)向けに2月17日に発売。詳しい内容はこちらで確認できます。

『ボーダーランズ3』はPS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Windows(SteamEpic Gamesストア)にて配信中です。

《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • スパくんのお友達 2021-02-12 10:23:21
      Tales from the Borderlandsは日本語対応予定
      ナシか‥
      1 Good
      返信
    • スパくんのお友達 2021-02-11 23:28:35
      うおおおおお
      これはTales from the Borderlandsの続編が来るフラグだあああ
      3 Good
      返信
      他の返信を表示 返信を非表示
    • スパくんのお友達 2021-02-11 19:52:37
      マジで新キャラ欲しいわ
      モチベ全然上がらない
      1 Good
      返信
      2件の返信を表示 返信を非表示

    編集部おすすめの記事

    特集

    PC アクセスランキング

    1. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』公式サーバ期間限定復活を伴う海中舞台の10周年記念DLC『Aquatica』7月15日リリース決定

      2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』公式サーバ期間限定復活を伴う海中舞台の10周年記念DLC『Aquatica』7月15日リリース決定

    2. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

      「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

    3. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

      あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

    4. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

    5. 『ボーダーランズ4』新ヴォルト・ハンター「ヴェックス」ゲームプレイ映像が公開!セイレーンな彼女の過去に迫るストーリートレイラーも

    6. 魔改造した武器で凶暴キノコをやっつけろ!4人Co-opシューター『Mycopunk』早期アクセス開始―Steamレビューは97%好評の好スタート

    7. 恐ろしい事件の録画映像を追体験するVHS風ホラー『DEADCAM』早期アクセス開始!1990年代日本の高校が舞台の物語収録

    8. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

    9. PC全年齢向け人気タイトルがSteamではコンソール版相当の内容に、なぜ?―お詫び文掲載の事態に…国内メーカー悩ます、ユーザーとプラットフォームの板挟み

    10. 本田翼、いつの間にか『LoL』のランクが「ゴールド」になってた…あかりん & ばっさーの仲良しデュオランク再び

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム