VR向け脱出ゲーム続編『I Expect You To Die 2: The Spy and The Liar』が2021年にPS VRで登場!潜入捜査の危険な世界に飛び込め | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

VR向け脱出ゲーム続編『I Expect You To Die 2: The Spy and The Liar』が2021年にPS VRで登場!潜入捜査の危険な世界に飛び込め

2021年1月にSteam向けで発表されていました。

ゲーム機 VR

インディーデベロッパーSchell Gamesは、VR向け脱出ゲーム続編『I Expect You To Die 2: The Spy and The Liar』をPS VR向けに発表しました。

本作は、2016年にOculus Rift/PS VR向けでリリースされた、スパイとなって様々な危機的シチュエーションからの脱出を目指す『I Expect You To Die』の続編。2021年1月にSteamにて発表されていましたが、今回の発表でPS VRでのリリースも明らかとなりました。


続編となる本作でも、プレイヤーは再び世界征服を企む悪の組織に対して危険なスパイ活動に挑むこととなります。今回の発表に合わせて公開されたトレイラーでは、ドーナツをぱくついたり、ボウガンの矢をクリップボードで受け止めたりなど、個性的なプレイシーンが確認できます。



『I Expect You To Die 2: The Spy and The Liar』はPC/PS VR向けに2021年発売予定です。

《TAKAJO》

いつも腹ペコです TAKAJO

Game*Spark編集部員。『Crusader Kings III』と『Mount & Blade II: Bannerlord』に生活リズムを狂わされ続けています。ちなみに好きな映画は「ダイ・ハード」、好きなアメコミヒーローは「ナイトウィング」です。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    ゲーム機 アクセスランキング

    1. 敢えての歪みにこそ味がある…!PS1的「パース処理」再現するレトロ風3D表現機能がUnity最新アプデで実装

      敢えての歪みにこそ味がある…!PS1的「パース処理」再現するレトロ風3D表現機能がUnity最新アプデで実装

    2. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

      【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

    3. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

      最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    4. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

    5. PS2/PS1本体でPS5/PS4/PS3用コントローラーが使える変換アダプタの発売日が決定!

    6. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

    7. VRで自分好みの部屋をデザイン!『TrueScale VR』HTC Vive向けに配信開始

    8. 海外サイトが選ぶ「初代ゲームボーイ名作タイトルベスト25」

    9. オープンワールドVR『Stormland』新トレイラー!アンドロイドとなって大自然に飛び込め

    10. 『ニーア オートマタ』公式「2B」3Dアバター販売!「バーチャルマーケット4」企業ブースにて

    アクセスランキングをもっと見る

    page top