ついに徒歩での探索が可能に『Elite Dangerous』のDLC「Odyssey」PC向けに現地5月19日リリース | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ついに徒歩での探索が可能に『Elite Dangerous』のDLC「Odyssey」PC向けに現地5月19日リリース

海外PS4/Xbox One向けには当初予定通り2021年秋リリース予定として開発中です。

PC Windows
ついに徒歩での探索が可能に『Elite Dangerous』のDLC「Odyssey」PC向けに現地5月19日リリース
  • ついに徒歩での探索が可能に『Elite Dangerous』のDLC「Odyssey」PC向けに現地5月19日リリース
  • ついに徒歩での探索が可能に『Elite Dangerous』のDLC「Odyssey」PC向けに現地5月19日リリース

Frontier Developmentsは、スペースフライトシム『Elite Dangerous』のDLC「Elite Dangerous: Odyssey」をWindows向けに現地時間5月19日にリリースすることを発表しました。

本DLCは広大な宇宙を舞台に宇宙船のパイロットとして自由に生きることが出来る本作に、惑星に徒歩で降り立つ要素を追加する内容。1人称視点による探索では、ただ歩き回るだけではなく様々な武器による銃撃戦をすることも可能となります。

なおTwitter上での質問に答える形で、コンソール(海外PS4/Xbox One)版についてはスケジュール通りに2021年秋のリリースを目指して開発中であることも告知されています。

『Elite Dangerous』のDLC「Elite Dangerous: Odyssey」Windows版はSteamEpic GamesストアFrontier Official Storeにて現地時間5月19日に4,100円/39.99ドルでリリース予定です。

《いわし》

誰かにスイートロールを盗まれたかな? いわし

兼業ライター、Game*Sparkにて主にニュース記事を担当。幼少からのゲーム好きだが、どちらかといえば飽きっぽいやり込まない派であるため、そのゲーム経験は広く浅い。その中でもよく触れるジャンルはRPGやFPS・TPS、あまり手を出さないのはSTGやノベルゲームで、特にベセゲーとハクスラが大好物。尊敬する人物はLA馬場。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 拷問ビデオ撮影ホラー『TORMENTOR』ペットも残虐行為に参加する「Animalia Trailer」公開―『AGONY』『SUCCUBUS』開発元新作

    拷問ビデオ撮影ホラー『TORMENTOR』ペットも残虐行為に参加する「Animalia Trailer」公開―『AGONY』『SUCCUBUS』開発元新作

  2. コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

    コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

  3. 法廷推理ADV『無罪裁廷』Steam販売停止はDMCA申請が原因―開発元は問題解決に向けて協議中

    法廷推理ADV『無罪裁廷』Steam販売停止はDMCA申請が原因―開発元は問題解決に向けて協議中

  4. 『エルデンリング ナイトレイン』期間限定高難度イベント「常夜の王」第二弾が2025年7月31日開始決定

  5. クトゥルフ神話3DダンジョンRPG『Cyclopean: The Great Abyss』正式リリース!夢見人となり怪物たちが住まう地下世界を探索

  6. 「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

  7. 『ペルソナ4 リバイバル』Steamストア&PSストアページ公開―シリーズ屈指の人気作リメイク版

  8. 『スパロボ』風東方二次創作SRPG『幻想少女大戦 - DREAM OF THE STRAY DREAMER -』ついにSteamに登場!英語にも対応

  9. 『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

  10. 和風ローグライトアクション『トワと神樹の祈り子たち』「ツルギ」と「カグラ」それぞれで変化する祈り子たちのアクションが公開!

アクセスランキングをもっと見る

page top