コズミックホラーFPS『QUANTUM ERROR』がUnreal Engine 5に移行―最新ティーザー映像公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

コズミックホラーFPS『QUANTUM ERROR』がUnreal Engine 5に移行―最新ティーザー映像公開

さらなる洗練に期待。

ゲーム機 技術

デベロッパーTeamKill Mediaは、現在開発を進めている新作コズミックホラーFPS『QUANTUM ERROR』のエンジンを「Unreal Engine 5」に移行することを発表しました。同エンジンでリアルタイム撮影されたティーザー映像も公開されています。

本作は未知の存在に襲われ炎に包まれた量子研究施設を舞台に、人々を救うべく駆けつけた消防署員が暗闇へと落ちていく物語が描かれます。Unreal Engine 5では多くの新機能や改善された機能により優れたビジュアルや開発の効率化が期待できるということで、本作もさらに洗練されていくのではないでしょうか。

「Unreal Engine 5」紹介映像

『QUANTUM ERROR』はPS5/PS4/Xbox Series X|Sを対象にリリース予定です。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2021-09-13 22:40:36
    コズミックホラー大好き
    映画イベントホライゾンみたいな人知を越えた存在と対峙したい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2021-09-13 19:21:16
    暗すぎて見えない…
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 左手の親指が二本あるユーザーがSteam Deckの操作性で悩み―まさかの助け舟が訪れる

    左手の親指が二本あるユーザーがSteam Deckの操作性で悩み―まさかの助け舟が訪れる

  2. 4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

    4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

  3. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

    Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

  4. 「Xboxはハードウェア開発から撤退しつつある」元Xbox創設メンバーが語る―「ROG Xbox Ally」の成功についても懐疑的な意見示す

  5. 『ニーア オートマタ』公式「2B」3Dアバター販売!「バーチャルマーケット4」企業ブースにて

  6. カクテルで物語が分岐するVR向けバーテンダーADV『PROJECT MIX』約2,900万円のストレッチゴール達成で目黒将司氏のゲスト参加が決定!

  7. いつでもどこでもSFCを美麗画面で!携帯型SFC互換機「IPS 16ビットポケットHD」発表―2024年9月下旬発売予定

  8. バージョンアップで対処を!ファイル圧縮・解凍ソフト「7-Zip」24.06以前に攻撃者が任意のコードを実行できる脆弱性

  9. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  10. PS2/PS1本体でPS5/PS4/PS3用コントローラーが使える変換アダプタの発売日が決定!

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム