『PUBG』開発元の新作『Thunder Tier One』Steamにて発売開始―俯瞰視点戦術シューター | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『PUBG』開発元の新作『Thunder Tier One』Steamにて発売開始―俯瞰視点戦術シューター

3人のAIを伴ったソロプレイにも対応。

PC Windows
『PUBG』開発元の新作『Thunder Tier One』Steamにて発売開始―俯瞰視点戦術シューター
  • 『PUBG』開発元の新作『Thunder Tier One』Steamにて発売開始―俯瞰視点戦術シューター
  • 『PUBG』開発元の新作『Thunder Tier One』Steamにて発売開始―俯瞰視点戦術シューター
  • 『PUBG』開発元の新作『Thunder Tier One』Steamにて発売開始―俯瞰視点戦術シューター
  • 『PUBG』開発元の新作『Thunder Tier One』Steamにて発売開始―俯瞰視点戦術シューター
  • 『PUBG』開発元の新作『Thunder Tier One』Steamにて発売開始―俯瞰視点戦術シューター
  • 『PUBG』開発元の新作『Thunder Tier One』Steamにて発売開始―俯瞰視点戦術シューター
  • 『PUBG』開発元の新作『Thunder Tier One』Steamにて発売開始―俯瞰視点戦術シューター
  • 『PUBG』開発元の新作『Thunder Tier One』Steamにて発売開始―俯瞰視点戦術シューター

『PUBG: BATTLEGROUNDS』で知られる韓国のインディデベロッパーKRAFTONは12月7日、新作タクティカル・シューター『Thunder Tier One』を発売し、トレイラーを公開しました。

本ゲームは、見下ろし視点で展開するシングル・オンライン最大4人協力・最大8人対戦マルチプレイ対応作品。

プレイヤーは、ソ連崩壊後の90年代である東欧の架空の国「サロビア」を舞台に、エリート特殊作戦チームを率いてテロ組織と戦います。リアルに重点を置き開発された本作では、銃器にはそれぞれ操作性、有効射程、精度が設けられ、物体の貫通、貫通した際のダメージや弾道、射撃対象の装甲の影響、銃弾の初速および弾の重さの影響等が表現されているとのこと。

また、武器とそのアタッチメント、弾の種類、アーマー、グレネード、ツール、服の迷彩をミッションごとに選定可能といったカスタマイズも用意。発売後は、プレイヤーにより、マップやミッション、武器やゲームモードなどが作成可能なSteam Workshopを利用したMod対応も予定しています。

ストーリーキャンペーンは9つのミッションで構成され、オンラインによる4人での協力プレイ、3人のAIを伴ったソロプレイに対応。

対戦は、4対4で制限時間内に目標物を伴い脱出を狙う側と、阻止する側で戦う「Exfil」、4対4で複数のセクターの確保による勝利を先に目指す「Advance & Secure」、最大8人による全員敵の「Death Match」が用意。これに加え最大4人のプレイヤーが協力して爆発物を解除し、敵AIの迎撃を行うPvEモード「Domination」も遊べます。

『PUBG』開発者が2016年に始めた個人的なプロジェクトが発展し完成となった『Thunder Tier One』は、PCを対象としSteamにて2,050円で配信中です。


《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『ディアブロ IV』で既にレベル100に到達した猛者現る―使用したクラスはバーバリアンだがパッチ適用済み

    『ディアブロ IV』で既にレベル100に到達した猛者現る―使用したクラスはバーバリアンだがパッチ適用済み

  2. 『ストリートファイター6』早くも100万ユーザー突破!わずか3日での達成、シリーズ累計は5,000万本に

    『ストリートファイター6』早くも100万ユーザー突破!わずか3日での達成、シリーズ累計は5,000万本に

  3. マジンガーZが!ダンクーガが!オリジナルロボたちと熱く戦うスーパーロボット格ゲー『アイアンサーガVS』Steam発売決定

    マジンガーZが!ダンクーガが!オリジナルロボたちと熱く戦うスーパーロボット格ゲー『アイアンサーガVS』Steam発売決定

  4. 霊長類最強はメンタルだって最強!『ストリートファイター6』倒し方シリーズ第二弾が公開―今度は「ルーク」

  5. 臨場感ありすぎて怖すぎ…!ボディカメラ視点風ホラーシューター『Deppart』発表―デモ版が配信開始

  6. 古代の財宝求め冒険するPvPvEダンジョンクローラー『Project Crawl』Steamページ公開

  7. “臨場感”が最高の野球ゲーム最新作『Super Mega Baseball 4』シンプルな操作性と100段階の難易度システムで誰でも奥深く遊べる!待望の日本語対応も

  8. スイッチ版『焼肉シミュレーター』の焼き上がりは間もなく?クロスプラットフォームにも対応予定

  9. 戦国時代の生活シム『Sengoku Dynasty』Q&A公開―歴史上の人物には出会えないが神社や刀は作れる

  10. 東方Project新作『東方獣王園』体験版がネットワーク対戦に対応―大量の弾幕が押し寄せる対戦STG

アクセスランキングをもっと見る

page top