『Left 4 Dead』スタイルCo-opシューター『The Anacrusis』早期アクセス開始日決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Left 4 Dead』スタイルCo-opシューター『The Anacrusis』早期アクセス開始日決定!

巨大な宇宙船を舞台に4人の生存者がエイリアンの大群に立ち向かう。

ゲーム文化 インディーゲーム
『Left 4 Dead』スタイルCo-opシューター『The Anacrusis』早期アクセス開始日決定!
  • 『Left 4 Dead』スタイルCo-opシューター『The Anacrusis』早期アクセス開始日決定!
  • 『Left 4 Dead』スタイルCo-opシューター『The Anacrusis』早期アクセス開始日決定!
  • 『Left 4 Dead』スタイルCo-opシューター『The Anacrusis』早期アクセス開始日決定!
  • 『Left 4 Dead』スタイルCo-opシューター『The Anacrusis』早期アクセス開始日決定!
  • 『Left 4 Dead』スタイルCo-opシューター『The Anacrusis』早期アクセス開始日決定!
  • 『Left 4 Dead』スタイルCo-opシューター『The Anacrusis』早期アクセス開始日決定!
  • 『Left 4 Dead』スタイルCo-opシューター『The Anacrusis』早期アクセス開始日決定!
  • 『Left 4 Dead』スタイルCo-opシューター『The Anacrusis』早期アクセス開始日決定!

『Left 4 Dead』シリーズなどでライターを務めたChet Faliszek氏が設立したスタジオStray Bombayは、現在開発を進めている4人Co-opシューター新作『The Anacrusis』が現地時間2022年1月13日より早期アクセスを開始すると発表しました。

8:00からはプレイ映像


70年代風の雰囲気が漂う本作では巨大な宇宙船を舞台に4人の生存者がエイリアンの大群に立ち向かいます。ゲームプレイでは“AI Driver”によるリプレイ性やクラシックなSF風の武器、プレイ方法を変化させるパークなどを特色としています。

同じバトルは二度とありません

『The Anacrusis』の AI Driver はスキル レベルに関係なく、あらゆるプレイヤーが挑戦して楽しめるよう、すべての敵を出現させ、それぞれのボスを導き、武器やガジェットを配置します。ドライバーは、友人と一緒にプレイしたくなる最高のゲーム体験を作り出します。

ファンタジックな武器でエイリアンと戦え

クラシックな SF 風の武器の武器庫を使用して、エイリアンの脅威に立ち向かいます。時間稼ぎができる tasis grenade や敵から離れる間シールドを発生させる shield grenade を購入したり、Respawner を使用して友人を生き返らせます。

新しい特典を獲得してプレイ方法を変更

ゲーム全体にちりばめられたコンパイラを集め、プレイ方法を変化させることのできる様々な特典をゲットしましょう。アップグレードでお気に入りの銃を強化したり、ユーティリティ全体に適用できます。

エイリアンの蔓延から生き延びよう

遠い未来、巨大な企業が人類を宇宙の端へと運びました。人類は、知的生命体が存在しない数千もの銀河にひろがって生活していました。災害に見舞われるまでは!協力してエイリアンの大群から生き延びよう

このサバイバルは始まりにすぎない

『The Anacrusis』のシーズン 1 はタイプの異なる4人の生存者、Nessa、Guion、Liu、Lance ノストーリーを進めます。彼らはエイリアンの-脅威から人類を守るため、望まぬ戦闘に参加するはめになりました。

『The Anacrusis』はSteam/Epic Gamesストア/Microsoft Store(Windows 10/Xbox Series X|S)にて配信予定。Microsoft Store版はXbox Game Pass/PC Game Passの対象です。なお、SteamページではMod対応が明言されており、Modツールに早期アクセスするためのサインアップを受け付けています。


《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. FPSで最低ランクから最高ランクへ上げるストリーマーのチャレンジに論争勃発―見てる人は面白い、けどマッチした人はつまらない

    FPSで最低ランクから最高ランクへ上げるストリーマーのチャレンジに論争勃発―見てる人は面白い、けどマッチした人はつまらない

  2. なぜ、レトロゲームを現代に甦らせるのが大変なのか―「メガドラミニ2」特番から垣間見える様々な事情

    なぜ、レトロゲームを現代に甦らせるのが大変なのか―「メガドラミニ2」特番から垣間見える様々な事情

  3. エログロ地獄ホラーシリーズ新作RTS『Agony: Lords of Hell』Kickstarter開始!55ユーロ以上の支援で18禁壁紙もらえちゃう

    エログロ地獄ホラーシリーズ新作RTS『Agony: Lords of Hell』Kickstarter開始!55ユーロ以上の支援で18禁壁紙もらえちゃう

  4. お蔵入りジョージ・A・ロメロ監督版の映画「バイオハザード」に迫るドキュメンタリーのティーザートレイラー公開!

  5. 「ファイアーエムブレムワールド」にシリーズ6作目『封印の剣』キャラクターページが掲載―Nintendo Switch Onlineへの追加もまもなく?

  6. カービィ&ワドルディの「ぬいぐるみチェスト」登場!ふわふわ素材使用、飾っても可愛いインテリアに

  7. 小島監督も思わず反応?汚染世界の“伝説の配達人”描くNetflixドラマ「配達人 ~終末の救世主~」が5月配信

  8. 『VALORANT』スマーフ行為に関連したZETA DIVISION選手2名の処分が発表、3ヶ月の活動自粛処分等

  9. 教育アニメのキャラが語りかけてくる謎解きホラー『Amanda the Adventurer』配信日決定!

  10. 裏切り者は尽きない宇宙ステーション人狼『DUBIUM』ファイナルベータテストがスタート!

アクセスランキングをもっと見る

page top