『DOOM』の世界観とゲームプレイを再現した『マインクラフト』用アドベンチャーマップが登場! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『DOOM』の世界観とゲームプレイを再現した『マインクラフト』用アドベンチャーマップが登場!

敵や武器もしっかり再現。

ゲーム文化 Mod
『DOOM』の世界観とゲームプレイを再現した『マインクラフト』用アドベンチャーマップが登場!
  • 『DOOM』の世界観とゲームプレイを再現した『マインクラフト』用アドベンチャーマップが登場!
  • 『DOOM』の世界観とゲームプレイを再現した『マインクラフト』用アドベンチャーマップが登場!
  • 『DOOM』の世界観とゲームプレイを再現した『マインクラフト』用アドベンチャーマップが登場!
  • 『DOOM』の世界観とゲームプレイを再現した『マインクラフト』用アドベンチャーマップが登場!
  • 『DOOM』の世界観とゲームプレイを再現した『マインクラフト』用アドベンチャーマップが登場!
  • 『DOOM』の世界観とゲームプレイを再現した『マインクラフト』用アドベンチャーマップが登場!
  • 『DOOM』の世界観とゲームプレイを再現した『マインクラフト』用アドベンチャーマップが登場!
  • 『DOOM』の世界観とゲームプレイを再現した『マインクラフト』用アドベンチャーマップが登場!

その自由度の高さで創造力を発揮できる人気サンドボックスゲーム『マインクラフト』ですが、本作で『DOOM』(2016年版)の世界観とゲームプレイを再現してしまったファンメイドのアドベンチャーマップ「DOOMED: Demons of the Nether」が登場しました。

1人の開発者が1,200時間かけて制作したという本アドベンチャーマップでは、「Mars」「UAC Facility」「The Foundry」「The Nether」の4つのレベルを通してシングルプレイヤーキャンペーンの体験が可能。武器や敵、ボス戦などもしっかり再現されています。

「DOOMED: Demons of the Nether」はJava版の1.16.3のアドベンチャーマップ&リソースパックとして動作し、Modの導入は不要。ダウンロードや導入方法は公式サイトをご確認ください。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『ディアブロ IV』世界で初めてハードコアでレベル100に到達したキャラが悲劇的な最期を迎える

    『ディアブロ IV』世界で初めてハードコアでレベル100に到達したキャラが悲劇的な最期を迎える

  2. ゲームキューブに閉じ込められたリザードンを救出―いくつものゲーム機を超えて15年来の再会を果たす

    ゲームキューブに閉じ込められたリザードンを救出―いくつものゲーム機を超えて15年来の再会を果たす

  3. まるで地獄?カナダの山火事で赤く染まったNYの空に『ディアブロ IV』広告が映える―COO曰く「山火事とは提携していない」

    まるで地獄?カナダの山火事で赤く染まったNYの空に『ディアブロ IV』広告が映える―COO曰く「山火事とは提携していない」

  4. 『原神』で知られるmiHoYoが文化発展に寄与した中国企業トップ30入り―2022年度売上高は約5,300億円

  5. 『MTG』封入率0.00003%の激レアカードに約1億4,000万円の懸賞金がかけられる―「ブラックロータス」超えは確実か

  6. 5ヶ月間で約840万円もの使用―中国・13歳の少女が親のデビットカードでスマホゲームなどに課金

  7. 『ディアブロ』大ファンのウーピー・ゴールドバーグ“『IV』がMacでプレイできないことが本当に腹立たしい!”とお怒り

  8. 【特集】もうバカにされない!『オンラインゲーム英語スラングまとめ』

  9. 『ポケモン』第一世代の151匹を編みぐるみで再現! 完全オリジナルデザインかつ独学で2年を費やして完成

  10. 『ポケモンSV』オフライン決勝へ繋がる重要な大会で複数の不具合が確認―運営側は参加者へメールで謝罪、統計はとれていると強調

アクセスランキングをもっと見る

page top