高速ニンジャFPS『Shadow Warrior3』PC版要求スペック判明―GTX760あればOK | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

高速ニンジャFPS『Shadow Warrior3』PC版要求スペック判明―GTX760あればOK

古参ニンジャも安心して冒険に繰り出せます。

PC Windows

Flying Wild Hogが開発し、Devolver Digitalが手掛けるハチャメチャ高速ニンジャFPS『Shadow Warrior3』ですが、この度PC版について要求される動作環境の最低/推奨スペックが判明しました。

本作はネオ・中世ジャパンと呼ばれる独特のアジア感溢れる土地を舞台に、主人公「ロー・ワン」が刀と銃弾を手に大暴れするニンジャFPS。美麗なグラフィックとド派手なエフェクト、空中ダッシュやウォールラン、さらに新たに追加されたグラップリング・フックなどを駆使した爽快なアクションが魅力です。

今回Steamページで公開されたPC版の動作環境における最低/推奨スペックによれば、GPUの最低要求が「Nvidia GeForce GTX 760」推奨スペックでも「Nvidia GeForce GTX 1080」となっており要求されるスペックの敷居が高くなく、最新のPC環境でなくとも快適にプレイができるようです。より詳細なシステム要求は以下のとおりです。

システム要件

  • 最低:

    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です

    • OS:Windows 7

    • プロセッサー:AMD Phenom II X4965 (4 * 3400) or equivalent. Intel Core i5-3470 (4 * 3200) or equivalent.

    • メモリー:8 GB RAM

    • グラフィック:Radeon R7 260X (2048 VRAM) or equivalent. GeForce GTX 760 (2048 VRAM) or equivalent.

    • ストレージ:31 GB 利用可能

  • 推奨:

    • 64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です

    • OS:Windows 10

    • プロセッサー:AMD Ryzen 7 2700 (8 * 3200) or equivalent. Intel Core i7-6950X (10 * 3000) or equivalent.

    • メモリー:8 GB RAM

    • グラフィック:Radeon RX 5700 (8192 VRAM) or equivalent. GeForce GTX 1080 (8192 MB) or equivalent.

    • ストレージ:31 GB 利用可能

『Shadow Warrior3』はPC(Steam)/PS4/Xbox Oneを対象に3月1日発売予定です。


《DOOMKID》

心霊系雑食ゲーマー DOOMKID

1986年1月、広島県生まれ。「怖いもの」の原体験は小学生の時に見ていた「あなたの知らない世界」や当時盛んに放映されていた心霊系番組。小学生時に「バイオハザード」「Dの食卓」、中学生時に「サイレントヒル」でホラーゲームの洗礼を受け、以後このジャンルの虜となる。京都の某大学に入学後、坂口安吾や中島らもにどっぷり影響を受け、無頼派作家を志し退廃的生活(ゲーム三昧)を送る。その後紆余曲折を経て地元にて就職し、積みゲーを崩したり映像制作、ビートメイクなど様々な活動を展開中。HIPHOPとローポリをこよなく愛する。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-02-09 19:09:09
    1良かったのに2が割とゲーム的にポンコツだったけど、開発側も分かってるみたいだから期待している
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

    ダークファンタジーRPG『ロード オブ ザ フォールン』プレイヤー数550万人突破!4月には決定版となるバージョン2.0アップデート配信

  2. 2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

    2017年正式発売『ARK: Survival Evolved』海中舞台の10周年記念DLC「Aquatica」7月15日リリース決定―公式サーバ期間限定復活も

  3. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

    『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  4. 多彩な装備で自分だけの戦闘スタイルを構築するメカローグライトストラテジー『デスリング:セカンドインパクト』がSteamにて早期アクセス開始

  5. 「スイッチ2」純正プロコン、やっぱり「ドリフト」悩まされそう?海外修理チャンネルからみる

  6. 鹿や鳥などの動物とも共闘するサンドボックス略奪シューティングサバイバル『STRIDEN』早期アクセス開始!

  7. あなたは英雄じゃない、この世界の一部だ…何にでもなれるサンドボックスRPG『歴史の終わり』2025年冬発売決定!

  8. 『餓狼伝説 City of the Wolves』「CR7アップデート」7月15日リリース―クリスティアーノ・ロナウド主役のストーリーが展開

  9. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  10. まさかのフル詠唱…!『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボの粋な仕様にファン大興奮―アーチャーの「無限の剣製」が全部聞ける

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム