アトラスが「ソウルハッカーズ」と題した謎のティザーサイト公開!本日17日20時に何かが起こる | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

アトラスが「ソウルハッカーズ」と題した謎のティザーサイト公開!本日17日20時に何かが起こる

アトラスでソウルハッカーズといえば、名作RPG『デビルサマナー ソウルハッカーズ』。何かしらの新展開を期待させます。

ニュース 発表

アトラスは、本日2月17日に「謎のティザーサイト」を公開しました。

サイト内ではカウントダウンが行われており、終了時刻は「2022年2月21日20時00分」を指しています。その右上には「2022年2月17日20時00分」の表記も。カウントダウンに先駆け、本日20時00分に何かが起こるようです。

なお、本サイトのドメインは「soul-hackers.jp」。また、同じく「soul-hackers.jp」を名乗る公式Twitterアカウントも開設されており、本サイトの告知ツイートには「#ソウルハッカーズ」と書かれています。

アトラスでソウルハッカーズといえば、1997年に発売されたセガサターン向けソフト『デビルサマナー ソウルハッカーズ』でしょう。『真・女神転生』シリーズの派生作品であり、『デビルサマナー』シリーズの2作目。1999年にはPlayStation版、2012年には3DS版も発売されており、アトラス史上屈指の名作RPGと名高い作品です。

公式Twitterでは「はじめまして、我々はAionです。このアカウントをフォローしてください。あなたの協力を必要としています」や「Aionは人類の滅亡を予測しました。滅亡を回避するためのシーケンスを本日20時に開始します。観測し、協力をお願いします」としており、同作の新展開が期待されるところ。本日20時00分の動きに注目です。


アトラスが「ソウルハッカーズ」と題した謎のティザーサイト公開!本日17日20時、何かが起こる

《茶っプリン》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-02-25 2:47:38
    どうせソシャゲっていってたカスどもみてるか~^^
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-02-18 6:44:50
    この徐々に育ってる植物みたいなのがマニトゥみたいな存在なのかな?
    今の世の中だと簡単に人の闇に心が蝕まれて暴走しそう
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-02-17 22:13:11
    当時は時代の先端ネタを取り込んでてよかったな。インターネット、VR、ハンドヘルドにアプリインストールして使うって今の時代に同じ出来事が起こるとは誰が予想しただろうか。
    しかしおっさんゲーマーとしてはおっさんの喜ぶゲーム性にはもうならないだろうしなんといってもPCかスマホしか持ってないんでゲーム機で出たら終わりだ!
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-02-17 19:03:05
    カウントダウンはクソみたいな内容のとき注目されたくてやるんだよな
    3 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-02-17 18:28:07
    あー、原作にあったみたいなコミュニティ作りとかマスコットのトレードとかするんだろ…ソシャゲだ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-02-17 17:51:56
    これでソシャゲならキレる・・・けどティザーサイトといいツイッターの文見るとソシャゲ臭がプンプンですわ
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-02-17 14:14:16
    ネットの闇を早くから暴き出し、何度も紹介されてきたが、我々は3日で問題を忘れてきた…
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-02-17 11:42:20
    PSかSwitchだと嬉しいんだが
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-02-17 10:49:02
    ソシャゲなんだろうなぁ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-02-17 10:34:08
    え、ソシャゲなの?
    それならもう2度とアトラスゲー買わねーわ
    11 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 『Anthem』責任者が当時「一体何が起こったのか?」を語る―元BioWare開発者がパート1を公開

    『Anthem』責任者が当時「一体何が起こったのか?」を語る―元BioWare開発者がパート1を公開

  2. 【PC版無料配布開始】緊急サービスSLG『112 Operator』&無法バイカーACT『Road Redemption』Epic Gamesストアにて8月14日まで

    【PC版無料配布開始】緊急サービスSLG『112 Operator』&無法バイカーACT『Road Redemption』Epic Gamesストアにて8月14日まで

  3. 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

    「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

  4. 『SEKIRO』のアニメをKADOKAWAが製作中?アニメ化を思わせるURLドメインを取得していたことが判明

  5. 『バルダーズ・ゲート3』2周年を迎えたLarian Studiosでは次のとんでもない挑戦が進行中―CEOが改めてコメント

  6. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

  7. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

  8. 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』2,992円、話題の『ケツバトラー』は250円!名作アーケードは31本まとめて1,200円【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  9. 非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

  10. Google DeepMindの次世代世界モデル「Genie 3」がすごい。AIで自由に歩き回れる世界を自動生成、イベント発生もお手の物

アクセスランキングをもっと見る

page top