100万人都市建設シム『Highrise City』早期アクセス3月24日開始―Steam Next Festではデモ版公開予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

100万人都市建設シム『Highrise City』早期アクセス3月24日開始―Steam Next Festではデモ版公開予定

アナウンストレイラーも公開。

PC Windows
100万人都市建設シム『Highrise City』早期アクセス3月24日開始―Steam Next Festではデモ版公開予定
  • 100万人都市建設シム『Highrise City』早期アクセス3月24日開始―Steam Next Festではデモ版公開予定
  • 100万人都市建設シム『Highrise City』早期アクセス3月24日開始―Steam Next Festではデモ版公開予定
  • 100万人都市建設シム『Highrise City』早期アクセス3月24日開始―Steam Next Festではデモ版公開予定
  • 100万人都市建設シム『Highrise City』早期アクセス3月24日開始―Steam Next Festではデモ版公開予定
  • 100万人都市建設シム『Highrise City』早期アクセス3月24日開始―Steam Next Festではデモ版公開予定
  • 100万人都市建設シム『Highrise City』早期アクセス3月24日開始―Steam Next Festではデモ版公開予定
  • 100万人都市建設シム『Highrise City』早期アクセス3月24日開始―Steam Next Festではデモ版公開予定
  • 100万人都市建設シム『Highrise City』早期アクセス3月24日開始―Steam Next Festではデモ版公開予定

パブリッシャーDeck13は、大規模都市建設シミュレーション『Highrise City』の早期アクセスを3月24日に開始すると発表し、アナウンストレイラーを公開しました。

本作は、最大人口100万人の巨大都市も建設可能な大規模シミュレーションゲーム。人口を増やし各種施設を建設し経済を発展させるためには、お金に加えて建築資材などさまざまな資源管理も要求されます。

  • 都市ごとに最大100万人の住民

  • 5つの異なる人口クラス

  • 拠点となる250以上のビル

  • 50の異なるリソース

  • 都市ごとに最大30,000の建物

  • シーンごとに最大5,000台の車と車両(およびシミュレートされた都市ごとに20,000台)

  • シーンごとに最大20,000人(およびシミュレートされた都市ごとに100万人)

  • マップあたり196平方キロメートルの可能な遊び場

  • 初心者と上級者向けに調整可能な難易度

  • 法律と技術の研究で街を改善

  • 資源取引で経済を活性化

  • 建物、車、市民の数に制限はなし

SteamワークショップやModにも対応した『Highrise City』はSteamを対象に3月25日早期アクセス開始予定。2月21日から開催予定のSteam Next Festではデモ版を公開予定です。


《DOOMKID》

心霊系雑食ゲーマー DOOMKID

1986年1月、広島県生まれ。「怖いもの」の原体験は小学生の時に見ていた「あなたの知らない世界」や当時盛んに放映されていた心霊系番組。小学生時に「バイオハザード」「Dの食卓」、中学生時に「サイレントヒル」でホラーゲームの洗礼を受け、以後このジャンルの虜となる。京都の某大学に入学後、坂口安吾や中島らもにどっぷり影響を受け、無頼派作家を志し退廃的生活(ゲーム三昧)を送る。その後紆余曲折を経て地元にて就職し、積みゲーを崩したり映像制作、ビートメイクなど様々な活動を展開中。HIPHOPとローポリをこよなく愛する。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 「ウケツケジョー」復活!?『モンハンワイルズ』有料DLCに『ワールド』受付嬢の衣装が追加予定で戦慄するハンターたち

    「ウケツケジョー」復活!?『モンハンワイルズ』有料DLCに『ワールド』受付嬢の衣装が追加予定で戦慄するハンターたち

  2. NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

    NVIDIA製GPUの不安定化問題なおも広がる。4000番台ではブルースクリーン誘発も

  3. 曹操になって戦場を駆け巡れる!?三国時代生活サンドボックスRPG『Legend of Heroes: Three Kingdoms』早期アクセス開始でSteam同時接続人数ぐんぐん上昇中

    曹操になって戦場を駆け巡れる!?三国時代生活サンドボックスRPG『Legend of Heroes: Three Kingdoms』早期アクセス開始でSteam同時接続人数ぐんぐん上昇中

  4. 前作・前々作より同接少なく、“もう1ターン”の魔法がないと批判される『シヴィライゼーション VII』UI改善などのアプデ1.1.1で巻き返しなるか

  5. メカとセクシー美女を操り巨大モンスターを狩れ!3D美女ACT『SIGMA WAR NOTES』Steamで配信開始

  6. ふくよかに揺れる新ニケに海外も大注目『勝利の女神:NIKKE』お腹でも魅せるガンガール「ブレッディ」

  7. “非常に好評”ローグライクACT続編『UnderMine 2』7月22日発売決定!前作からさらにパワーアップしたダンジョン探索に挑戦

  8. 「Radeon 9070 XT」第1週売り上げは前世代比で10倍以上。歴代シリーズの中でも最高

  9. 『モンハンワイルズ』無料タイトルアップデート第1弾に追加拠点「大集会所」が登場!ミニゲーム「タルコロチャレンジ」で遊べる

  10. 何千通りものビルドを楽しめるドット絵ターン制SRPG続編『Dark Deity 2』“非常に好評 ”スタート!ランダマイザー機能も搭載

アクセスランキングをもっと見る

page top