ビジュアルノベル×ファンタジータクティカルRPG『Whalefall』Kickstarter開始―『FF』『幻想水滸伝』にインスパイアされた作品【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ビジュアルノベル×ファンタジータクティカルRPG『Whalefall』Kickstarter開始―『FF』『幻想水滸伝』にインスパイアされた作品【UPDATE】

いにしえのファンタジー世界・オスフェルドをストーンシールド軍団の暴虐から救出しよう。

PC Windows
『Whalefall』プレミアムトレイラー

Whitethorn Gamesは、ファンタジー世界が舞台のビジュアルノベル×タクティカルRPG『Whalefall』をWindows(Steam)/コンソール(現時点で不明)向けに発売を決定し、クラウドファンディングサイトKickstarterにて募集を開始しました。

当Kickstarterは「All or Nothing」形式で、日本時間2022年4月16日の2時30分までに目標金額5,935,225円を達成した場合のみファンディングされます。5ドル以上から支援可能で、20ドル以上でゲーム本編のローンチコピーを入手可能、35ドル以上で早期アクセスが入手可能となっています。なお、執筆時点(3月18日0時30分)でバッカーは67人、支援額は日本円で約601,000円となっています。

本作は、『ファイナルファンタジー』シリーズや『水滸伝』シリーズなどJRPGに影響を受けたとされる、独特のビジュアルノベルとシュミレーション要素もあるタクティカルRPGを融合させた意欲作。戦闘時のカメラワークやシステムなどは『ペーパーマリオ』や『ブレイブリーデフォルト』シリーズなどにもインスパイアされているそうです。

舞台である古代のファンタジー世界オスフェルドには、大空を優雅に泳ぐ空飛ぶクジラが100年に一度だけ、自然のサイクルとして寿命のため地上へと落ちてきます。そしてその貴重なクジラの骨をめぐってやがて大きな争いが起こります。邪悪な女王ルクレティア率いる「ストーンシールド軍団」は帝国の復活を目論んでおり、巨大なキャノン砲でクジラを撃墜させてしまいます。バイソン村で平和に暮らしていた新兵コディは、墜落したクジラによって大混乱になったオスフェルドで、帝国を復活させ、暴虐の限りを尽くすルクレティアとストーンシールド軍団からこの世界を救う決意をします。

プレイヤーは、オスフェルドの世界で仲間を集め、敵と戦い、レベルを上げていき、時にはロマンスに落ち、武器やアイテムをカスタマイズし、探索しながら、全3幕の壮大なナラティブを体験することができます。

Kickstarterも開始された『Whalefall』はWindows(Steam)/コンソールを対象に2023年10月発売予定です。


※UPDATE(2022/3/18 15:15):当初見出しで『水滸伝』としていた部分を、『幻想水滸伝』に改めました。

《DOOMKID》

心霊系雑食ゲーマー DOOMKID

1986年1月、広島県生まれ。「怖いもの」の原体験は小学生の時に見ていた「あなたの知らない世界」や当時盛んに放映されていた心霊系番組。小学生時に「バイオハザード」「Dの食卓」、中学生時に「サイレントヒル」でホラーゲームの洗礼を受け、以後このジャンルの虜となる。京都の某大学に入学後、坂口安吾や中島らもにどっぷり影響を受け、無頼派作家を志し退廃的生活(ゲーム三昧)を送る。その後紆余曲折を経て地元にて就職し、積みゲーを崩したり映像制作、ビートメイクなど様々な活動を展開中。HIPHOPとローポリをこよなく愛する。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-03-17 19:42:16
    このゲーム先日Twitchで配信したID@Xbox Showcaseで見た。Xbox Wireでも紹介されてるね。
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』久々「ラギアクルス装備」は高グラフィックが新鮮!「セルレギオス」ら追加モンスター3体の「防具」一挙公開

    『モンハンワイルズ』久々「ラギアクルス装備」は高グラフィックが新鮮!「セルレギオス」ら追加モンスター3体の「防具」一挙公開

  2. あと2日で販売停止の“非常に好評”パルクールACT『Supermoves パルクールの世界』が92円で購入できるセール中―販売停止後もオフラインプレイは可能

    あと2日で販売停止の“非常に好評”パルクールACT『Supermoves パルクールの世界』が92円で購入できるセール中―販売停止後もオフラインプレイは可能

  3. 『7 Days to Die』新ゾンビやバイオームごとの災害が登場するV2.0「Storm’s Brewing」配信!コスメ機能にはさっそくDLC3種が発売

    『7 Days to Die』新ゾンビやバイオームごとの災害が登場するV2.0「Storm’s Brewing」配信!コスメ機能にはさっそくDLC3種が発売

  4. 『ギルティギア ストライヴ』「サイバーパンク エッジランナーズ」から参戦の「ルーシー」立ち絵公開!7月5日朝には開発者セッションも

  5. 『RimWorld』新DLC「Odyssey」7月11日発売決定!空飛ぶ基地「グラヴシップ」で大気圏外の冒険へ

  6. 『テラリア』側にも『パルワールド』コラボコンテンツ実装決定!2D世界で活躍するパルの姿をチラ見せ

  7. 『ファンタジーライフi』「ローグライクオープンワールド」コンテンツを無料DLCとして制作中!100万本突破記念の特別なマウントなども配布

  8. Steam版『モンハンワイルズ』DLSS4・FSR4に対応!使用VRAM量調整や「予測VRAM値」が実態より少なく計算される不具合も修正

  9. 『スト6』髪を下ろした「A.K.I.」がめっちゃ美人…!「Outfit4」でセクシーな水着姿を見せつける

  10. Steam版『ボーダーランズ3』95%オフ・399円のセール中!『ボーダーランズ4』の大安売りはもっと時間が経ってからになるだろうとCEO語る

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム