高評価都市建設シムの世界に入り込める『Cities: VR』4月29日発売決定!日本語にも対応し10%オフで予約受付中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

高評価都市建設シムの世界に入り込める『Cities: VR』4月29日発売決定!日本語にも対応し10%オフで予約受付中

現在Questストアにて2,690円で予約受付中です。

ゲーム機 VR

スウェーデンのFast Travel Gamesは、都市建設シミュレーションのVR版『Cities: VR』を海外向けに4月28日(日本時間29日)に発売すると発表し、ゲームプレイ映像を公開しました。

本作は、Paradox Interactive販売、Colossal Order開発の、2015年に発売された『Cities: Skylines(シティーズ:スカイライン)』のVR専用バージョン。原作同様シングルプレイで、市長となって市民や経済の状況を見ながら理想の都市を形作っていきます。

この度日本時間4月29日の発表と共に公開された映像では、実際のゲームプレイ画面でプレイ方法を紹介。原作譲りの自由な道路敷設に始まり、電気、水道といったインフラ整備、区画指定、税率設定といった操作のほか、街中を車が走り、市民が歩く様子も披露されました。

また、都市建設の際の操作として、片手でツールパレットを持ち、もう一方の手で絵を描くような形式で区画指定をしたり、道路を伸ばしたりするものとなっているのも確認できます。

なお、先日の『Cities: Skylines』7周年公式放送時には、発売後もコンテンツを拡充するサポートを行っていくことが明らかにされたほか、他のVRプラットフォームへの展開可能性もあることが示唆されています。

自分の作った街を空から眺めたり、通りに立つような近い視点で街の活気を感じることも可能とされる『Cities: VR』は、Meta Quest 2向けに日本語にも対応し、Quest Storeで通常2,990円で4月29日発売予定。現在10%オフの2,690円で先行予約を受け付けています。


《technocchi》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-04-01 17:38:34
    このゲームで人の流れを眺めてぼーっとするのが好きだったな・・・w
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

    最近のゲームの初回起動時に待ち受ける謎の長すぎ処理時間「シェーダーコンパイル」正体とは

  2. 4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

    4Kゲーミングモニター「MOBIUZ EX271U」で究極の“スイッチ2体験”!『スト6』をプレイしながら「AI自動最適化機能」「映像美」「快適性」をチェック

  3. あの「イカゲーム」を実体験できちゃう!『Squid Game Virtuals』海外VRアミューズメント施設向けにリリース

    あの「イカゲーム」を実体験できちゃう!『Squid Game Virtuals』海外VRアミューズメント施設向けにリリース

  4. 「ゲームキューブ」や「ニンテンドウ64」を現代のテレビで!「HDMIコンバーターV2」が登場―画面比率変更機能やS端子出力の変換にも対応

  5. 色覚異常の視界を体験できるVRアプリ『Experience: Colorblindness』配信開始

  6. PS4 Pro/Xbox One X/スイッチ内蔵のモンスターゲーミングPC「Big O」が爆誕!

  7. ロジクール最新ゲーミングマウス「G402」をレビュー、全FPSユーザーに最適化された正確性

  8. Steamが重すぎる?メモリ使用量を減らせるかもしれない設定に注目

  9. これでソロプレイも寂しくない?KRAFTONがNVIDIAと共同開発した、AIと人間のように意思疎通可能なゲーム技術「CPC」―期待のライフシム『inZOI』などでも今後活用予定

  10. 「Steam Deckの画面とボタンは使わん、ARグラスに接続すればいいからな」「なんだと!?」Steam Deckを電源ボタンとUSBポートのみの超小型PC「Steam Brick」に改造した猛者が現れる

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム