『CoD: Warzone』ソロモードにて「チーミング行為」の報告が相次ぐ―同じ装備で行動を共にする3人組の映像も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『CoD: Warzone』ソロモードにて「チーミング行為」の報告が相次ぐ―同じ装備で行動を共にする3人組の映像も

Reddit内の投稿にはユーザーからのさまざまな体験談コメントも。

PC Windows


Activisionのバトルロイヤルシューター『コール オブ デューティ ウォーゾーン』で、2022年4月以降ソロモードで「チーミング行為」を行っているプレイヤーがいることが報告されています

「チーミング(Teaming)」とは、ゲームシステム上は敵であるプレイヤー同士が協力し合う行為のことです。Redditユーザーのafightguy氏は、ソロモード中に「同じ見た目とライオットシールド」のプレイヤー3人が行動を共にしている様子を投稿しています。彼らは同じ屋内でポーズを取っているなど、明らかな協力行為を行っているのが確認できます。

The_RawKus83氏は、友人から送られたというスクリーンショットを投稿。友人がソロモードをプレイ中、並んで銃を構えるプレイヤー2人に倒されたようです。両氏の投稿には多くの返信が寄せられ、中には「スプレーを使用して友好的なチームを組もう」と呼びかけるチャットを受け取ったと報告するユーザーもいます。

『コール オブ デューティ ウォーゾーン』では「RICOCHET Anti-Cheat」というチート対策システムを導入し、チート報告が大幅に減少したことを明らかにしています。しかし、こういったチーミング行為はツール使用などの不正行為としては検出されないため、対応が難しいようです。なお、ソロモードでのチーミングのため、どのような手段で同じマッチに入っているかは不明です。


《Mr.Katoh》

酒と雑学をこよなく愛するゲーマー Mr.Katoh

サイドクエストに手を染めて本編がなかなか進まない系。ゲーマー幼少時から親の蔵書の影響でオカルト・都市伝説系に強い興味を持つほか、大学で民俗学を学ぶ。ライター活動以前にはリカーショップ店長経験があり、酒にも詳しい。好きなゲームジャンルはサバイバル、経営シミュレーション、育成シミュレーション、野球ゲームなど。日々のニュース記事だけでなく、ゲームのレビューや趣味や経歴を活かした特集記事なども掲載中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-04-12 14:44:04
    元ネタの映画がチーミングで完ソロに勝利っていうね…
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-12 12:21:10
    バトロワのチーミングなんて伝統じゃん
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-04-12 12:13:12
    記事にもあるけど、どやってマッチングしたのかが一番気になる
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-04-12 10:43:12
    PUBG全盛期は赤シャツで揃えた中国人たちがチーミングしてたな。
    フレと赤シャツ着て中国人装ってスパイ活動したいい思い出
    13 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

    基本無料ロボTPS『Mecha BREAK』Steam版同接10万超の好スタートもユーザーレビューは“賛否両論”―課金周りにユーザーらからの不満集中

  2. 古いものでは15年以上前の作品も…!『CoD』旧10作品に突然の同時メンテナンス―シリーズファンの間で憶測飛び交う

    古いものでは15年以上前の作品も…!『CoD』旧10作品に突然の同時メンテナンス―シリーズファンの間で憶測飛び交う

  3. NVIDIA製エントリークラスGPU「GeForce RTX 5050」4060にベンチマークで肉薄もゲーミング性能では劣る場合も

    NVIDIA製エントリークラスGPU「GeForce RTX 5050」4060にベンチマークで肉薄もゲーミング性能では劣る場合も

  4. 伝説的ターン制ストラテジーシリーズ最新作『Heroes of Might and Magic: Olden Era』の日本語対応が決定!

  5. 未完の大作SFMMO『Star Citizen』の世界に飛び込んでみない?7月14日までの無料体験イベント開催中―8機の宇宙船と共に銀河開拓の一員に

  6. 巨女サンドボックス『GiantessPlayground』VR対応アップデート配信―罵倒と共に建物も車も踏みつぶす美女を見上げよう

  7. 『HELLDIVERS 2』8月26日より「ウォーボンド・トークン」導入発表―上位エディション付属「鋼の古豪」プレミアムウォーボンド利用権がリニューアル

  8. 約2年半続いたオンライン対戦ACT『バイオハザード RE:バース』サービス終了―Steamでは96人のファンが最後を見届ける

  9. アトリエ新作『紅白レスレリ』に新キャラやレスナ、ヴァレリアまで続々登場!ダンジョンやショップ経営の詳細も

  10. 電子機器修理屋シム『It Works: Electronics Repair Simulator』発表!故障したマウスやスピーカーを分解・診断・修理しよう

アクセスランキングをもっと見る

page top