『バトルフィールド3』リアル系Mod「BF3: Reality Mod」リリース日決定! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『バトルフィールド3』リアル系Mod「BF3: Reality Mod」リリース日決定!

コミュニケーションとチームワークに焦点を当てるとともに、ゲームプレイとUIを完全オーバーホール。

ゲーム文化 Mod
『バトルフィールド3』リアル系Mod「BF3: Reality Mod」リリース日決定!
  • 『バトルフィールド3』リアル系Mod「BF3: Reality Mod」リリース日決定!
  • 『バトルフィールド3』リアル系Mod「BF3: Reality Mod」リリース日決定!
  • 『バトルフィールド3』リアル系Mod「BF3: Reality Mod」リリース日決定!
  • 『バトルフィールド3』リアル系Mod「BF3: Reality Mod」リリース日決定!
  • 『バトルフィールド3』リアル系Mod「BF3: Reality Mod」リリース日決定!
  • 『バトルフィールド3』リアル系Mod「BF3: Reality Mod」リリース日決定!
  • 『バトルフィールド3』リアル系Mod「BF3: Reality Mod」リリース日決定!
  • 『バトルフィールド3』リアル系Mod「BF3: Reality Mod」リリース日決定!

2011年に発売されたミリタリーFPS『バトルフィールド3Battlefield 3)』のリアル系Modとして約7年にわたり開発されている「BF3: Reality Mod」(v0.1)が、現地時間7月17日にリリースとなることが発表されました。

『バトルフィールド2』で成功した「Project Reality」Modからインスピレーションを受けているという本Modではコミュニケーションとチームワークに焦点を当てるとともに、ゲームプレイとUIの完全なオーバーホールを提供してより戦術的で有意義な体験を作り出しているとのこと。また、コミュニティ製のModフレームワーク「VU」を使用して構築されており、プライベートサーバーホスティング、高いチックレート、内蔵サーバーブラウザなどが利用可能です。

冷戦の終結から現代の紛争まで、現実の世界を舞台にした「BF3: Reality Mod」。プレイするには正規品の『バトルフィールド3』本体と全DLCが必要となります(Steam版Origin版どちらでも動作可能)。


「Amazonプライムデー2022」をチェック
スカル アンド ボーンズ [初回生産限定特典付き]-PS5
¥9,240
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 今度は「捕獲アンチ」!?『モンハンワイルズ』きっかけでSNSを騒がせる言葉が続々登場

    今度は「捕獲アンチ」!?『モンハンワイルズ』きっかけでSNSを騒がせる言葉が続々登場

  2. CD Projektが『ウィッチャー4』では生成AIを用いない姿勢示す―研究は進めるも法的な問題への発展を懸念

    CD Projektが『ウィッチャー4』では生成AIを用いない姿勢示す―研究は進めるも法的な問題への発展を懸念

  3. 『GTA5』用の『GTA6』マップModを制作者が不満もあるけど削除。テイクツーが突如、著作権侵害を理由にYouTube動画を削除したため

    『GTA5』用の『GTA6』マップModを制作者が不満もあるけど削除。テイクツーが突如、著作権侵害を理由にYouTube動画を削除したため

  4. 「天空の王者」に対しあるまじき誤解!?「雄火竜」の記載“雌”と見間違えた人々の「女の子リオレウス概念」がにわかに広がる

  5. 『モンハンワイルズ』きっかけにSNSでゲームの「ストーリースキップ」が話題に。あなたはストーリーをじっくり読みたい派?それとも早くゲーム部分を遊ばせてほしい派?

  6. 『FF7 リメイク』ティファは当初、もう少し心の影がにじみ出た表情だった―公式Xによる解説投稿が興味深い

  7. 「傷口マナー」またも話題に…『モンハンワイルズ』マルチプレイの暗黙のルールに「気にしなくていい」の声多数

  8. 『Ghost of Tsushima』の舞台、対馬にある和多都美神社が観光目的での参入禁止に―オーバーツーリズム訴え「崇敬者」のみ受け入れる姿勢

  9. 『アサクリシャドウズ』国会へ。寺社仏閣の著作権や破壊表現の是非焦点に、ただし破壊表現はDay1パッチで修正済み

  10. 偽物溢れるレアゲー界隈…なら開発者が偽物認定すればいいじゃない!?開発者による「偽物認定証」付き『SM調教師瞳』シリーズが販売され秋葉原では即日完売

アクセスランキングをもっと見る

page top