海外版“ガチャ”ルートボックス、英国で規制も視野に―政府「企業は対策を。さもなくば法制化」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外版“ガチャ”ルートボックス、英国で規制も視野に―政府「企業は対策を。さもなくば法制化」

7月17日に英国政府は国内のゲーム業界に対し「何らかの対策に取り組むように、さもなくば法制化も視野に入れる」とする発言を行いました。

ニュース ゲーム業界

多くのゲームに導入されもはや一般化しつつある「ルートボックス」ですが、今後この商法に何らかの動きがあるかもしれません。

先の7月17日にこのルートボックス商法に関して、英国政府は国内のゲーム業界に対し「何らかの対策に取り組むように、さもなくば法制化も視野に入れる」とする発言を行いました。

今回の発言は、2020年に行われたデジタル・文化・メディア・スポーツ省(DCMS)の調査を受けたもので、DCMSはルートボックスは両親ないし後見人の許可なくして、子どもがルートボックスを利用できるべきではないと結論づけているとともに、90ページにも及ぶ報告書内にて「企業がプレイヤーの安全を守るような取り組みを十分に行わないのであれば、これに関して法制化も躊躇しない」と述べています。

また、ルートボックスがゲーム進行に不可欠なものでもなければ“確実な成功”を保証をするものでもないことなどをより明確にプレイヤーに通知すること。一定期間内に購入可能な上限額を設定すること。また“寛大な返金ポリシー”やゲーム内での課金額の追跡と確認が可能であることなどを推奨事項として挙げています。

「我々はルートボックスのようなゲーム内課金によって、保護者の許可なしに子どもが散財するようなことを阻止したいのです。」と語るのは文化大臣のNadine Dorries氏です。

「ゲーム会社とプラットフォームは、ギャンブルの害からプレイヤーを守るためにより統制と年齢制限が確保せねばならないのです。子どもたちにとって安全にゲームを楽しむことは無料であるべきで、これにより保護者もまた彼らが必要とする心の安らぎを得ることができるのです。」とも氏は述べています。

DCMSは2019年にルートボックスに対するギャンブル法による規制を勧告しています。また、オランダにてルートボックス商法のゲームに対する規制の動きが見られるほか、スペインドイツなどでも同様の規制への動きが見られます。

欧州を中心に広がりつつある「ルートボックス」への規制の動きはゲーム業界にどのような影響を及ぼすのか、引き続き注視していく必要があるのではないでしょうか。


《K.K.》

SFとオープンワールドとミリタリー系が主食です K.K.

1990年3月の京都府生まれ。ゲーム好きのパソコン好き。ついでに言えば動物も好き。心理学部卒ゆえに人の心がわかると豪語するも、他人の心にはわりと鈍感で、乙女心となるとからっきし。むしろ動物の気持ちのほうがよくわかるが、本人は「尻尾と耳がないからだ」と弁解中。 2022年から「ゲームスパーク」で執筆中。パソコン代の足しにと始めるも、賃金はほとんど課金ガチャに消えている模様。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2022-07-20 10:01:33
    100円で揃う人もいれば100万円でも揃わない可能性がある超理不尽なゲーム、ほんと皆好きだよね
    自ら理不尽にお金を出すなんて謎すぎ
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-20 3:50:00
    今のソシャゲーって殆どがガチャを引く事がメインですよね。
    企業側も集金もそこがメインですし、遊ぶ側もガチャ引いてる時がピークですよね。
    ギャンブルと一緒
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-19 23:23:59
    日本はと言うが、今の海外のガチャって日本ですらコレはマズいってなって消費者庁案件になったレベルのガチャを今の時代にやってるんよな

    確かアンチラ事件辺りで業界的に天井が設けられたけど、この記事を読むとその天井すら設定されてない仕様なんだろう
    1 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-07-19 11:05:40
    無料で運営型を続けるのなんざ無理なんだから
    何かで定期的に稼ぐ必要あるけど、バトルパスとアイテム課金以外の方法見つからない限り無理そう
    サーバーやら運営費とか知ると吐きそうになるわ
    2 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-07-19 5:42:16
    日本では規制しようとすると死人が出るから
    2013年1月27日 消費者庁審議官、飛び降り自殺か 妻と2人死亡
    32 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-19 4:05:11
    日本もーって言ってるけど、年齢制限や課金の追跡、確率の明記とか日本のソシャゲはとっくにやってるんだよね
    0 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示
  • スパくんのお友達 2022-07-19 4:02:49
    OW2もルートボックス廃止だしな
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-19 2:20:17
    正しい判断だな
    ガチャは要らん
    43 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-19 1:02:10
    少なくとも有料ガチャが組み込まれたゲームは18歳以上のみのレーティングにするべき
    44 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2022-07-19 0:01:15
    面白けりゃいいけど
    ガチャモードがメインになった頃からFIFAやPESはほんと面白くない
    ガチャの強カードが強カードであるために必要なゲーム側が強制する全てのコントロールが気持ち悪すぎる
    つまるところP2Wのガチャゲームはガチャに興味ない側からすればどうしたって面白くならないんだよ

    日本とかのスマホガチャゲームはそこを面白いと勘違いさせるための研鑽と進化を突き進んで今があるように見える、無くそうったって今更感があるね
    20 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

    所在不明ネガフィルムが玄関先で見つかる。特撮ドラマ「アイアンキング」の宣弘社、感謝を述べる

  2. 反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

    反社会的勢力との関係疑惑を改めて否定―UUUM所属のはんじょう氏、活動再開へ

  3. 「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

    「剣を手に、次を見据える時が来た」『ディアブロ』シリーズを5年率いた開発者がBlizzard Entertainmentを退社

  4. 名作をリマスターで楽しもう!『クライシスコア FFVII』2,728円、『マブラヴ』2,436円、『マブラヴ オルタネイティヴ』は3,136円に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  5. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

  6. インターネット黎明期の象徴が幕を下ろす…米AOLダイヤルアップ接続サービスが9月末日に提供終了

  7. 【PC版無料配布開始】緊急サービスSLG『112 Operator』&無法バイカーACT『Road Redemption』Epic Gamesストアにて8月14日まで

  8. 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

  9. 『モンハンワイルズ』2,178円、『桃鉄 昭和 平成 令和も定番!』3,278円、『Fit Boxing feat. 初音ミク』2,999円! ゲオ店舗&ストアのサマーセールは8月9日から

  10. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

アクセスランキングをもっと見る

page top