異色の決闘チェスシューター『FPS Chess』リリース―学生プロジェクトが開発 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

異色の決闘チェスシューター『FPS Chess』リリース―学生プロジェクトが開発

タイマン(1対1)ベースのチェスFPSで、相手のキングの駒を倒せば勝利となります。

PC Windows
トレイラー

DigiPen Institute of TechnologyはMeta Forkが手掛ける、プレイ無料のチェスFPS『FPS Chess』をリリースしました。また、ミニアップデートVer1.0.3をPC(Steam)向けにリリースしています。

本作は、DigiPen Institute of Technologyの学生プロジェクトとして開発されたチェスを題材にした異色のファーストパーソン・シューティング。オンライン、LAN、ローカルでの1対1のマルチプレイヤー対戦が可能で、無料でプレイ可能です。対戦相手が決まるとまずは自陣からポーン、ルーク、ナイト、ビショップ、クイーン、キングの6種類の駒を選んで通常のチェス戦が始まります。しかし、どちらかの駒を取るかもしくは取られた時、盤上はもうひとつの戦場と化します。ルークはスナイパー、クイーンはマシンガンを乱射するなど、それぞれの駒に固有の武器や能力があり、試合はハイスピードで展開していきます。そして決闘を繰り返し、相手のキングを倒せばプレイヤーの勝利となります。

配信されたミニアップデートでは、オンラインプレイのいくつかの修正とUIの整理、ゲームバランスに関する改善が行われました。詳しくはこちらをご覧ください。

チェスを題材にしたユニークなプレイが体験できるオンラインシューター『FPS Chess』はPC(Steam)向けに、基本プレイ無料で配信中です。





【PS4】聖塔神記 トリニティトリガー 【メーカー特典あり】
¥7,253
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《DOOMKID》

心霊系雑食ゲーマー DOOMKID

1986年1月、広島県生まれ。「怖いもの」の原体験は小学生の時に見ていた「あなたの知らない世界」や当時盛んに放映されていた心霊系番組。小学生時に「バイオハザード」「Dの食卓」、中学生時に「サイレントヒル」でホラーゲームの洗礼を受け、以後このジャンルの虜となる。京都の某大学に入学後、坂口安吾や中島らもにどっぷり影響を受け、無頼派作家を志し退廃的生活(ゲーム三昧)を送る。その後紆余曲折を経て地元にて就職し、積みゲーを崩したり映像制作、ビートメイクなど様々な活動を展開中。HIPHOPとローポリをこよなく愛する。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    PC アクセスランキング

    1. 非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

      非対称対戦ACT『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』シーズン9で「ブロリー(Z)」参戦!岩盤シーンも再現&パラガスが操作可能に

    2. 事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

      事故物件を監視する『日本事故物件監視協会』Steamページ公開。理事などの挨拶も確認できる本物と見紛う協会公式サイトも公開中

    3. 疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

      疲れた人のためのシンプルなDRPGが再び。3DダンジョンオートバトルRPG『Dragon Ruins II: Aftermath』Steamストアページが公開

    4. 潔白の道か、魔王の道か―補給線を巡り戦うターン制ストラテジー『大悪逆令嬢 ストラテジーオブリリィ』Steamにて配信開始

    5. 『エルデンリング ナイトレイン』待望の2人で出撃できるモード2025年7月30日追加決定―UIの改善等も同時に実施

    6. シリーズ最新作『バトルフィールド 6』発表トレイラー・ストアページ・公式サイト一挙公開―8月1日にマルチプレイのゲーム映像を公開予定

    7. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

    8. 暗黒のサキュバスに捕まるとどうなる?知らん!セクシーなサキュバスからの脱出ゲーム『ダークサキュバス』Steamストアページが公開

    9. 今なら1つ買えば新旧バージョンどちらも入手可能!“圧倒的に好評”リアル狼ライフシム『WolfQuest: Anniversary Edition』

    10. Steamストアメニューの大規模なデザイン変更がテスト中!分散していた項目を統合し分かりやすく

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    シネマカフェ
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム