SF基地建設サバイバルARPG『リフトブレイカー』古代の脅威が迫る新ストーリー拡張DLC「Metal Terror」発売&大型無料アプデ配信 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

SF基地建設サバイバルARPG『リフトブレイカー』古代の脅威が迫る新ストーリー拡張DLC「Metal Terror」発売&大型無料アプデ配信

更なる拡張やCo-opの実装等を盛り込んだ新たなロードマップを近日公開予定。

PC Windows
SF基地建設サバイバルARPG『リフトブレイカー』古代の脅威が迫る新ストーリー拡張DLC「Metal Terror」発売&大型無料アプデ配信
  • SF基地建設サバイバルARPG『リフトブレイカー』古代の脅威が迫る新ストーリー拡張DLC「Metal Terror」発売&大型無料アプデ配信
  • SF基地建設サバイバルARPG『リフトブレイカー』古代の脅威が迫る新ストーリー拡張DLC「Metal Terror」発売&大型無料アプデ配信
  • SF基地建設サバイバルARPG『リフトブレイカー』古代の脅威が迫る新ストーリー拡張DLC「Metal Terror」発売&大型無料アプデ配信
  • SF基地建設サバイバルARPG『リフトブレイカー』古代の脅威が迫る新ストーリー拡張DLC「Metal Terror」発売&大型無料アプデ配信
  • SF基地建設サバイバルARPG『リフトブレイカー』古代の脅威が迫る新ストーリー拡張DLC「Metal Terror」発売&大型無料アプデ配信
  • SF基地建設サバイバルARPG『リフトブレイカー』古代の脅威が迫る新ストーリー拡張DLC「Metal Terror」発売&大型無料アプデ配信
  • SF基地建設サバイバルARPG『リフトブレイカー』古代の脅威が迫る新ストーリー拡張DLC「Metal Terror」発売&大型無料アプデ配信
  • SF基地建設サバイバルARPG『リフトブレイカー』古代の脅威が迫る新ストーリー拡張DLC「Metal Terror」発売&大型無料アプデ配信

ポーランドのインディーデベロッパーEXOR Studiosは7月19日、アクションアドベンチャー・RPG『The Riftbreaker(リフトブレイカー)』に大型無料アップデートを配信すると共に、拡張ダウンロードコンテンツ「Metal Terror」を発売し、トレイラーを公開しました。

新要素盛り沢山の大型アップデートが無料実施

有料のストーリーDLCの配信と同時に、新たなバイオームである「Metallic Valley」と各種新要素が無料で追加。サバイバルモードの新シナリオで、バイオーム固有の新たな資源「Morphium」、それを使った新たな建築「Morphium Power Plant」のほか「Liquid Compressor/Decompressor」「Energy Wall」防衛施設「Morphium Tower」「Lightning Tower」が登場。

新武器「Lightning Gun」「Heavy Plasma Cannon」「Laser Sword」「Chainsaw」や新スキルを駆使し、「Wingmite」「Bradron」「Octabit」「Flurian」等の新種の敵との戦いを楽しむことができます。

そのほか多数のQoLの改善や修正が実施。詳しくはSteamのニュースをご確認ください。

新たなストーリーが描かれる有料DLC「Metal Terror」

このDLCでは、本編の舞台となるガラテア37に、実は主人公らよりも先んじた開拓者が存在したことが発覚。上記のように無料で追加された新たなバイオーム「Metallic Valley」を舞台に、数千年来隠されてきた謎が解き明かされます。プレイ時間は数時間規模とされ、導入時は本編のキャンペーンと統合。一定のプレイ進捗で本「Metal Terror」キャンペーンが開放されます。既に本編のキャンペーンを終了している場合は、すぐにプレイが可能とのことです。

Co-op含む新開発ロードマップを近日公開

本作の開発は引き続き行われ、数日以内に今後数か月の開発計画を載せた新たなロードマップを公開予定。かねてより実装予定が明かされているCo-opや次の拡張を含んでいるとされています。

今後の展開も楽しみな『The Riftbreaker』のDLC「Metal Terror」は、PC(Steam/Epic Games Store/GOG.com/Microsoft Store)/Xbox Series X|Sで配信中。Steamでは999円、Microsoft Storeでは1,150円です。またMicrosoft Store以外ではDLC発売に併せた本編の3割引セールも実施中。本編はXbox / PC Game Passにも現在対応しています。マーベラスが本編を販売中の国内PS5版に関しては後日告知や販売が行われるものとみられます。



《technocchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 「世界一面白いARPG作る」意気込み、その結果は…『地罰』開発者、初週売上について「散々な結果になってしまった」―更新は近日中のイージーモード実装とバグ修正で終了に

    「世界一面白いARPG作る」意気込み、その結果は…『地罰』開発者、初週売上について「散々な結果になってしまった」―更新は近日中のイージーモード実装とバグ修正で終了に

  2. 『ヴァンサバ』系ローグライトARPG『魔法のルーン石』Steam正式リリース!美少女たちを強化しまくり

    『ヴァンサバ』系ローグライトARPG『魔法のルーン石』Steam正式リリース!美少女たちを強化しまくり

  3. 物量が凄まじい100ルート分岐ADV『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』Steam版同時プレイヤー数が1万人突破!『ダンガンロンパ』シリーズの記録を大きく塗り替える

    物量が凄まじい100ルート分岐ADV『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』Steam版同時プレイヤー数が1万人突破!『ダンガンロンパ』シリーズの記録を大きく塗り替える

  4. 『悪魔城ドラキュラ』インスパイアのローグヴァニア『ブラッドブレイカー:魔女の迷宮』2026年リリース決定!吸血鬼少女が弟探し迷宮へ

  5. 『オブリビオン』リマスター版プレイヤーはメインクエストよりオープンワールドを満喫?チュートリアル前後で実績取得率に差―週末にはSteam最大同接21万人超え

  6. 有名作と発売日が被ってしまったので「“精神的”再発売」したい…。リマスター版『オブリビオン』と発売日被り、新作ホラーの延期の先に待ち受けた悲しい偶然

  7. 『エルデンリング』世界累計出荷本数3,000万本突破!2,500万本突破から1年経たずして500万本上乗せ

  8. 『エルデンリング ナイトレイン』PC版スペック公開。ハードディスク必要容量は『ELDEN RING』の半分

  9. 瓦礫撤去や道路修復などを行う重機シム『RoadCraft』Co-opトレイラー公開!仲間とともに復興作業

  10. 中華武侠ソウルライクARPG『明末:ウツロノハネ』 7月24日発売決定!予約も順次開始に

アクセスランキングをもっと見る

page top