約100億円の負債解消が目的…仮想通貨採掘企業がマイニング機器を20,000台以上手放す | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

約100億円の負債解消が目的…仮想通貨採掘企業がマイニング機器を20,000台以上手放す

なお、同企業は現在16,000台ほどマイニング機器を保持しているそうです。

ニュース ゲーム業界
約100億円の負債解消が目的…仮想通貨採掘企業がマイニング機器を20,000台以上手放す
  • 約100億円の負債解消が目的…仮想通貨採掘企業がマイニング機器を20,000台以上手放す
  • 約100億円の負債解消が目的…仮想通貨採掘企業がマイニング機器を20,000台以上手放す

仮想通貨マイニング企業であるStronghold Digital Miningは、第2四半期決算報告にて6,740万ドル(約100億円)の負債解消のため、26,200台のマイニング機器を手放したことを明らかにしました

海外メディアTom's Hardwareは2022年1月、ビットコインやイーサリアムといった仮想通貨の暴落に伴い、グラフィックカード価格が下落し始めたことを報道しました。この傾向は現在まで続いており、6月30日にはグラフィックカード中古相場が最大で50%(過去数カ月と比較して)低下している件が、Bloombergより伝えられています。

そんな暗雲が立ち込める仮想通貨市場ですが、マイニングを専門とする企業Stronghold Digital Miningもビットコイン価格下落の影響を受けて、暗号資産500万ドル、デジタル通貨520万ドルの非現金減損を計上。加えて8月16日、ビットコイン企業NYDIGなどとの合意の元、6,740万ドルの負債解消と引き換えに26,200台の一定以上の性能を持つマイニング機器を手放すことを決定しました。

なお同意の結果、現在Stronghold Digital Miningが保持しているマイニング機器は約16,000台とのことです。ちなみに価格.comを参照すると、日本においても2022年5月から8月に至るまでグラフィックカードの相場下落傾向が確認できます。


《ケシノ》

ゆる~いゲーマーです。 ケシノ

主に午前のニュース記事を担当しているライター。国内外、様々なジャンルのゲームを分け隔てなくカバーしています。アメリカに留学経験があり、2022年1月よりGame*Sparkにてライター業を開始。一番思い出に残っているゲームは『キョロちゃんランド(GB版)』。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『GTA』シリーズ最新作1stトレイラー日本時間12月5日23時に配信決定!

    『GTA』シリーズ最新作1stトレイラー日本時間12月5日23時に配信決定!

  2. Meta Quest用「Steamリンク」無料公開。SteamVRゲームの利用がより簡単に

    Meta Quest用「Steamリンク」無料公開。SteamVRゲームの利用がより簡単に

  3. 無料配布開始―2D横スクロールACT『Jitsu Squad』&3D対戦ACT『Mighty Fight Federation』Epic Gamesストアにて

    無料配布開始―2D横スクロールACT『Jitsu Squad』&3D対戦ACT『Mighty Fight Federation』Epic Gamesストアにて

  4. Amazonでのまとめ買いによりSSD「WD_BLACK SN770M」が10%オフに!「ROG Ally」とのキャンペーンが12月19日まで開催中

  5. 【Amazonブラックフライデー】スイッチ関連セールが熱い!本体とソフトのセットや『スーパーマリオ ブラザーズ ワンダー』のギフトセットが登場!

  6. 【無料配布】PC版『アサシン クリード シンジケート』期間限定配布中!19世紀ロンドンで暗躍するアサシンの物語

  7. 「TCL NXTWEAR S+」で冬の巣篭もりライフを!快適なゲーム環境を実現するスマートグラスの魅力をお届け

  8. 2020年3月から続いていた『PUBG』『荒野行動』巡るKRAFTONとNetEase間の訴訟が円満に和解へ

  9. 🎑Steam秋セール特集: 何千回でもやり直せ! Game*Sparkオススメ「ローグライト」4タイトルを紹介

  10. 宇宙サンドボックス『Empyrion Galactic Survival』開発メンバー逝去―マルチプレイ向けの管理者補助ツール制作で多大な貢献

アクセスランキングをもっと見る

page top