「ドラゴンボール」芸人が配信する『ザ ブレイカーズ』が面白い!絶妙なモノマネと圧倒的ピンチに「もうダメだ、おしまいだぁ…」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

「ドラゴンボール」芸人が配信する『ザ ブレイカーズ』が面白い!絶妙なモノマネと圧倒的ピンチに「もうダメだ、おしまいだぁ…」

「ドラゴンボール」芸人が、最新作『ザ ブレイカーズ』に挑戦!

ゲーム文化 カルチャー
「アイデンティティ田島」(@iden_taji)さんのTwitterから引用。
  • 「アイデンティティ田島」(@iden_taji)さんのTwitterから引用。
  • 「ドラゴンボール」芸人が配信する『ザ ブレイカーズ』が面白い!絶妙なモノマネと圧倒的ピンチに「もうダメだ、おしまいだぁ…」
  • 「ドラゴンボール」芸人が配信する『ザ ブレイカーズ』が面白い!絶妙なモノマネと圧倒的ピンチに「もうダメだ、おしまいだぁ…」
  • 「ドラゴンボール」芸人が配信する『ザ ブレイカーズ』が面白い!絶妙なモノマネと圧倒的ピンチに「もうダメだ、おしまいだぁ…」
  • 「ドラゴンボール」芸人が配信する『ザ ブレイカーズ』が面白い!絶妙なモノマネと圧倒的ピンチに「もうダメだ、おしまいだぁ…」

日本はもちろん、海外からも高い人気を集める「ドラゴンボール」。その登場キャラクターのモノマネをする、いわゆる“ドラゴンボール芸人”が『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』の配信を行い、注目を集めています。

配信を行ったのは、レジェンド声優「野沢雅子」及び「孫悟空」のモノマネで知られるアイデンティティ田島さん、その相方で「人造人間17号」のモノマネをする見浦さん、「ベジータ」のモノマネを長年続けているR藤本さんの3名。

また、題材となる『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』は、10月13日に発売されたばかりの「ドラゴンボール」ゲーム最新作。プレイヤーが“戦闘力5”である一般市民役(7人)と、圧倒的な戦力を持つ「セル」や「フリーザ」といったボス役(1人)の2組に分かれて争うという、非対象型アクションゲームです。

配信は10月17日の21時より、田島さん・見浦さん・R藤本さん、それぞれのYouTubeチャンネルから同時にスタート。初戦のマッチングが始まると、今回が初プレイということもあって、いきなり暗雲が立ち込めます。

17号「っていうかおまえら、アクティブスキルとパッシブスキル、ちゃんとセッティングしてるか?大丈夫か?」
ベジータ「知るか、そんなもの!」
悟空「なんだぁ? アクティブスキル、ペッシブスキルちゅうんは?そんなもん、知らねぇぞ」
17号「いや、パッシブは訛っても“パッシブ”だろ…」
(※注:モノマネです)

その後も、一般市民役として参加した3人は、広大なフィールドを右往左往。勝利条件を満たすべく手探り状態で奮闘しますが、なんとも動きが噛み合わないままピンチを迎えることに。

17号「もう…終了だぁ…!」
悟空「おいっ、助けろ、オラのこと!」
ベジータ「俺は起動キーを順次、解放しているんだ!」
(※注:繰り返しますが、モノマネです)

そうこうしている間にボス役の「セル」が完全体に進化!まさに、「もうダメだ、おしまいだぁ…」な状態へと追い込まれていきます。

モノマネだと分かっているのに、つい笑ってしまうようなハチャメチャが押し寄せてくるこの配信。「ドラゴンボール」が好きな方はぜひ、一度チェックしてみましょう。


《ねんね太郎》
【注目の記事】[PR]

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『オーバークック』系ドタバタCo-op強盗ACT『Filthy Animals: Heist Simulator』配信日決定!

    『オーバークック』系ドタバタCo-op強盗ACT『Filthy Animals: Heist Simulator』配信日決定!

  2. 練習不可欠なレトロ風FPS『Fortune's Run』早期アクセス開始時期が決定!

    練習不可欠なレトロ風FPS『Fortune's Run』早期アクセス開始時期が決定!

  3. お騒がせアシュリー登場!『バイオハザード RE:4』コミカルなアニメPV「ふしぎの村のレオン」第2話公開

    お騒がせアシュリー登場!『バイオハザード RE:4』コミカルなアニメPV「ふしぎの村のレオン」第2話公開

  4. 「ペラペラソース」空耳が公式化!?『バイオRE:4』の「世界名作劇場」風アニメPVがカオス

  5. ミニチュア感が楽しい!レゴで『バイオ4』序盤を再現する動画が公開―OPから村人に襲われるシーンまで

  6. 殺害予告に「…『マイクラ』で」とわざとらしく付け足した男が逮捕―そんな行為に意味はなく、あえなくお縄

  7. 『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』より「召喚神エクゾディア」がプラモ化! 特徴的な顔やボディの模様を再現、全高約210mmの圧倒的存在感

  8. ”カルト的人気”なローグライト『Cult of the Lamb』ファンメイドのアニメが公開―ハイクオリティさに開発も大喜び!

  9. アニメやPvPvEロボゲー含むマルチメディアプロジェクト「SYNDUALITY」より、アニメ登場メカ「デイジーオーガ」「ギルボウ」、AI「ノワール」のプラモデル化発表

  10. 終了迫る3DS/Wii Uの全ゲーム&DLCを買ったらいくらになる?無謀な挑戦をした海外ゲーマーが金額・容量の内訳を公開

アクセスランキングをもっと見る

page top