『ドキドキ文芸部!』作者新作、レトロPC向けACT『MAGICORE ANOMALA』新映像―他2本の新作への僅かな言及も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ドキドキ文芸部!』作者新作、レトロPC向けACT『MAGICORE ANOMALA』新映像―他2本の新作への僅かな言及も

Amiga向けのACTながら、エミュ移植の形でSteam版も予定。

ゲーム文化 インディーゲーム

ビジュアルノベル『DDLC』こと『ドキドキ文芸部!』で広く知られるインディー開発者のDan Salvato氏は、開発中の新作のうち1本となるAmiga向け弾幕ACT『MAGICORE ANOMALA』の新たな映像を公開しました。

Amigaは海外を中心に、80年代~90年代頭に人気を博したレトロPC規格です。ゲームマシンとしても知られ、いまでも愛好者等による同規格向けの新作が公開されています。

Amigaタイトルの例
Amigaタイトルの例

『MAGICORE ANOMALA』については多くは明かされていませんが、映像では相手の少女の操る様々な弾幕をジャンプアクションで回避しながら接近し、攻撃を繰り返していくゲームプレイの基本的な部分を推測することができます。

なお、この映像の説明欄にはFAQが用意され、今作がSalvato氏のAmiga向けゲーム製作の夢を果たすためのサイドプロジェクトであり、氏が関わる他のプロジェクトは他2本進行中であることなどが明らかにされています。この「他のプロジェクト」のうち1本はビジュアルノベル、もう1本はシークレットとされていますが、それらが『DDLC』や同作内のARGで示唆されたゲーム関連であるかは定かではありません。

『MAGICORE ANOMALA』はAmiga向けに開発中。ただし、エミュレーターを用いた形でSteamでも配信予定とのことです。


The A500 Mini
¥22,259
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Arkblade》

関連業界のあちこちにいたりいなかったりしてる人 Arkblade

小さいころからPCゲームを遊び続けて(コンソールもやってるよ!)、あとは運と人の巡りで気がついたら、業界のあちこちにいたりいなかったりという感じの人に。この紹介が書かれた時点では、Game*Sparkに一応の軸足を置きつつも、肩書だけはあちこちで少しづつ増えていったりいかなかったり…。それはそれとしてG*Sが日本一宇宙SFゲームに強いメディアになったりしないかな。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

編集部おすすめの記事

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『ゼンゼロ』新キャラ「シード」海外コミュニティでも注目集まる…主に足に

    『ゼンゼロ』新キャラ「シード」海外コミュニティでも注目集まる…主に足に

  2. 世界限定2,000個の『サイバーパンク2077:仮初めの自由』トランプ登場!

    世界限定2,000個の『サイバーパンク2077:仮初めの自由』トランプ登場!

  3. サイバーパンクな街で暮らすライフシム『Nivalis』雰囲気抜群のゲームプレイトレイラー!

    サイバーパンクな街で暮らすライフシム『Nivalis』雰囲気抜群のゲームプレイトレイラー!

  4. あなたの好きな「ポケモン」粘土で作ります!…雑に。風変わりな職人にリクエストが殺到

  5. 『モンハンワイルズ』水鉄砲でモンスター討伐に挑むプレイヤー現る―2ダメージを重ねる執念のハンティング

  6. 刑務所生活はもう飽きた!穴を掘って脱獄を目指す『Prison Escape Simulator: Dig Out』Steam配信

  7. Discordのイギリスユーザー向け年齢認証が全面適用―顔認証システムは「フォトモード」で回避できてしまうとの指摘も

  8. 『MOTHER』『MOTHER2』の粘土フィギュア180点がズラリと並ぶ!東京・渋谷で開催「MOTHERのかたち。」展示レポート

  9. 胸のサイズを巡る社内抗争?!『ゼンゼロ』最新アプデに隠された開発陣のミームが海外で話題に

  10. Amazonでテレビドラマ版「Wolfenstein」制作中―ドラマ版「フォールアウト」手掛けるKilter Filmsも参加

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム