『オーバーウォッチ 2』チーターと頻繁に組むプレイヤーも不正として罰則適用へ。迷惑ボイチャのAI検出も強化 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『オーバーウォッチ 2』チーターと頻繁に組むプレイヤーも不正として罰則適用へ。迷惑ボイチャのAI検出も強化

2月7日から第3シーズンも始まる予定のFPS対戦ゲーム『オーバーウォッチ2』の開発元Blizzardは、ゲーム中で不正行為をはたらくチーター(Cheater)と頻繁に組むプレイヤーの特定を行うことを明らかにしました。

ニュース ゲーム業界
Blizzard
  • Blizzard

2月7日から第3シーズンも始まる予定のFPS対戦ゲーム『オーバーウォッチ2』の開発元Blizzardは、ゲーム中で不正行為をはたらくチーター(Cheater)と頻繁に組むプレイヤーの特定を行うことを明らかにしました

チーターとは、オンラインマルチプレイにおいて、ゲームを自分に有利になるように不正に改変するプレイヤーのこと。FPSゲームなら、たとえばきちんと照準を合わせなくても銃弾が勝手に敵に命中するようにしたり、障害物の向こうにいる敵を透視可能にするようなツールを使って他のプレイヤーのゲームを台無しにしてしまいます。Blizzardはこれまでに5万を超えるアカウントで不正行為が確認され、対処してきたと述べています。

当然ながらチートは禁止行為であるため、チーターはゲームの運営企業への通報などによってゲームから一定時間閉め出されたり、アカウント追放(BAN)されたりします。

また、ゲームによってはランク制が儲けられており、チーターが正規のプレイヤーと組んでそのプレイヤーのランクアップをサポートする「ブースティング」と呼ばれる行為も問題視されています。Blizzardは、チーターと「積極的かつ頻繁に」チームを組むプレイヤーは、チートからの利益を得るためにそれを故意に行っているとみなし、本人がチート行為をしていなくてもアカウントを処罰する方針です。

チーター本人の場合、罰則は即座に永久BANがほとんどですが、チーターとグループで不正なブーストを行うプレーヤーについては「長期間のアカウント停止、極端な例では無条件でBAN」といった処分を下していくと述べています。

Blizzardはオーバーウォッチ2の第3シーズンからカスタムゲームモードをモデレートするシステムも導入すると述べており、不適切なタイトルやコンテンツを含むカスタムゲームは自動的に削除するとのこと。またプレイヤーにも不適切なカスタムゲームを発見した場合は報告するよう促しています。

他にも、Blizzardはゲーム内ボイスチャットのテキスト文字起こしとAIを用いて、他のプレイヤーに乱暴な言葉を使い虐待的な行為をはたらくプレイヤーを特定し対処するシステムが新たに稼働したことを告知しており「すべてのプレイヤーに安全で楽しく公正なゲームを提供できるようにすることは、私たちのチームにとって常に重要な領域であり、将来的にさらに多くのアップデートを共有できることを楽しみにしています」と述べています。




Nintendo Switch(有機ELモデル) スプラトゥーン3エディション
¥38,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Munenori Taniguchi》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. ついに『CS:GO』以来の新作か?Valveが商標「CS2」を出願―新作であれば10年以上ぶり

    ついに『CS:GO』以来の新作か?Valveが商標「CS2」を出願―新作であれば10年以上ぶり

  2. 頭半分だけの主人公が物体に憑依して日常を生きる『Henry Halfhead』発表!

    頭半分だけの主人公が物体に憑依して日常を生きる『Henry Halfhead』発表!

  3. 対象タイトルすべて300円!3DS向け『逆転裁判』『モンスターハンター』『バイオハザード』などカプコンがラストセール開催中

    対象タイトルすべて300円!3DS向け『逆転裁判』『モンスターハンター』『バイオハザード』などカプコンがラストセール開催中

  4. 『Valheim』や『RimWorld』など人気タイトルも対象!「Steamスプリングセール」スタート

  5. カバーを飾るのは大谷翔平! SIE開発『MLB The Show 22』はPS/Xboxに加えてスイッチでも発売

  6. 「アトラス ニンテンドー3DSファイナルセール」が突如中止に―諸般の事情と公式発表

  7. 「(Xboxの盛り上がりは)ゲーム業界の中小企業に良いことしかない」MSによるAB買収に好意的な意見明らかに―英政府機関

  8. 『Dark and Darker』にネクソン開発中止ゲームのアセット流用疑惑…開発元は全面否定

  9. 『Dark and Darker』開発元オフィスに強制捜査―ネクソン開発中止ゲームのアセット流用疑惑で

  10. 3月17日2時からSteamスプリングセール開始!『Vampire Survivors』『Dying Light 2 Stay Human』などが対象予定

アクセスランキングをもっと見る

page top