新たな幕末の物語が描かれる『龍が如く 維新! 極』TSUKUMOブランドの推奨PC2機種が発売―「Ryzen 5000シリーズ」CPUを搭載しBTOに対応 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新たな幕末の物語が描かれる『龍が如く 維新! 極』TSUKUMOブランドの推奨PC2機種が発売―「Ryzen 5000シリーズ」CPUを搭載しBTOに対応

2機種の製品には「Ryzen 5000シリーズ」CPUを搭載しており、マザーボードは「B550-A PRO」を採用。BTOに対応しているためスペックのカスタマイズが可能です。

PC Windows
新たな幕末の物語が描かれる『龍が如く 維新! 極』TSUKUMOブランドの推奨PC2機種が発売―「Ryzen 5000シリーズ」CPUを搭載しBTOに対応
  • 新たな幕末の物語が描かれる『龍が如く 維新! 極』TSUKUMOブランドの推奨PC2機種が発売―「Ryzen 5000シリーズ」CPUを搭載しBTOに対応
  • 新たな幕末の物語が描かれる『龍が如く 維新! 極』TSUKUMOブランドの推奨PC2機種が発売―「Ryzen 5000シリーズ」CPUを搭載しBTOに対応
  • 新たな幕末の物語が描かれる『龍が如く 維新! 極』TSUKUMOブランドの推奨PC2機種が発売―「Ryzen 5000シリーズ」CPUを搭載しBTOに対応
  • 新たな幕末の物語が描かれる『龍が如く 維新! 極』TSUKUMOブランドの推奨PC2機種が発売―「Ryzen 5000シリーズ」CPUを搭載しBTOに対応

ヤマダデンキは、TSUKUMOブランドで独自に展開するゲーミングPC「G-GEAR」より、『龍が如く 維新! 極推奨PC2機種を本日から発売すると発表しました。

先月発売された『龍が如く 維新! 極』は、2014年に発売されたPS4/PS3向けソフト『龍が如く 維新!』のリメイク作品です。同作の発売以降に登場した『龍が如く0』『龍が如く6』『龍が如く7』の登場キャラクターも盛り込んでキャスティングを刷新された幕末の物語を楽しめます。


2機種の本製品には「Ryzen 5000シリーズ」CPUを搭載しており、マザーボードは「B550-A PRO」を採用しています。BTOに対応しているためスペックのカスタマイズが可能です。また、購入者向けの特典としてオリジナル特大マウスパッドが別途申込により先着順でプレゼントされます。詳細は本体に同梱の引換用紙をご確認下さい。

『龍が如く 維新! 極』推奨PC2機種はツクモネットショップならびにツクモパソコン本店、TSUKUMO eX.、ツクモ名古屋1号店、DEPOツクモ札幌大谷地店、ツクモ日本橋店、ツクモ福岡店で販売中。カタログスペックは以下の通りです。

G-GEAR 『龍が如く 維新! 極』推奨PC AMDモデル|GA5A-A231B/LD
税込価格: 159,800円

  • プロセッサー: AMD Ryzen 5 5600X

  • グラフィックス: AMD Radeon RX 6600 XT(ビデオメモリ8GB)

  • メモリ: 16GB DDR4 SDRAM(DDR4-3200)

  • チップセット: AMD B550(MSI B550-A PRO)

  • システムドライブ: 1TB SSD(M.2規格 / NVMe接続)

  • 光学ドライブ: DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書込み対応)

  • 電源ユニット: CWT製 定格750W 80PLUS GOLD対応

  • ケース: G-GEAR ミドルタワーケース (69JD)

  • キーボード/マウス: 日本語キーボード / 光学式ホイールマウス

  • Wi-Fi/Bluetooth: オプション (BTOで追加可能)

  • OS: Windows 11 Home(64ビット版)

G-GEAR 『龍が如く 維新! 極』推奨PC AMDモデル|GA7A-B231B/LD
税込価格:199,800円

  • プロセッサー: AMD Ryzen 7 5700X

  • グラフィックス: AMD Radeon™ RX 6700 XT(ビデオメモリ12GB)

  • メモリ: 16GB DDR4 SDRAM(DDR4-3200)

  • チップセット: AMD B550(MSI B550-A PRO)

  • システムドライブ: 1TB SSD(M.2規格 / NVMe接続)

  • 光学ドライブ: DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書込み対応)

  • 電源ユニット: CWT製 定格750W 80PLUS GOLD対応

  • ケース: G-GEAR ミドルタワーケース (69JD)

  • キーボード/マウス: 日本語キーボード / 光学式ホイールマウス

  • Wi-Fi/Bluetooth オプション (BTOで追加可能)

  • OS: Windows 11 Home(64ビット版)

《三ツ矢》

釣られゲーマー 三ツ矢

格闘ゲームやメトロイドヴァニアを中心にゆるく楽しむゲーマー。ストアページの紳士向けバナー画像によく釣られています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PC アクセスランキング

  1. 『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

    『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

  2. 新車両に自動運転機能、フォトモード拡張も!『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」パッチノート公開

    新車両に自動運転機能、フォトモード拡張も!『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」パッチノート公開

  3. 「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

    「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

  4. 『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」の詳細伝える日本語配信「REDstreams」7月17日0時より実施予定!

  5. 300以上のテクノロジーを駆使して銀河の支配者たる軍事力を見せつけろ!サイケデリックなグラフィックが目を引く4Xストラテジー『Entrotria』発表

  6. ポケットペアが贈る日本語対応新作サイコホラー『Dead Take』2025年7月31日発売決定!全出演者発表トレイラー公開―実際のショービジネスを基にした背筋の凍る物語

  7. 和風ローグライトアクション『トワと神樹の祈り子たち』「ツルギ」と「カグラ」それぞれで変化する祈り子たちのアクションが公開!

  8. 本格二次大戦RTSシリーズ最新作『Sudden Strike 5』発表!9年ぶりに帰ってくる過酷な戦場の数々に新兵も熟練兵も参戦せよ

  9. 「ハンタ」格ゲー『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』発売!初心者も安心のコンボ機能で念能力を使いこなせ

  10. 呂布と本多忠勝は「最強であってほしい」との要望多かった…『無双アビス』第4弾アプデ開発裏話

アクセスランキングをもっと見る

page top