人気街づくりシムついに続編登場!『Cities: Skylines II』発表―PC/コンソール向けに2023年内に発売予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

人気街づくりシムついに続編登場!『Cities: Skylines II』発表―PC/コンソール向けに2023年内に発売予定

Xbox Game Passにも対応!

PC Windows

Paradox Interactiveは、Colossal Orderが開発する人気街づくりシムの続編『Cities: Skylines II』を発表しました。

本作は、高い人気を博す定番街づくりシム『シティーズ:スカイライン』の続編となる作品です。落ち着いた住宅街からにぎやかな繁華街まで様々な都市を作り上げることができるほか、市民の需要や要望に答えた街づくりも行えます。

グラフィックは前作より大幅に進化しており、美しく細部まで描きこまれています。「最高にリアルな都市建設ゲーム」としているように、最高品質での街づくりが楽しめそうです。

発売されるプラットフォームはPCおよび次世代コンソールで、少なくともSteam版が公式に日本語対応することがわかっています。前作も有志日本語化やコンソール日本語版が存在しましたが、PC版の公式対応は初となります。また、Xbox Game Passにも発売初日より対応することがわかっています。

『Cities: Skylines II』は、PC(Steam)/PS5/Xbox Series X|S向けに2023年発売予定です。


A列車で行こう はじまる観光計画|オンラインコード版
¥6,705
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《みお》

取材も執筆もたくさんやる、半ライター半編集 みお

ゲーム文化と70年代の日本語の音楽大好き。2021年3月からフリーライターを始め、2025年4月にGame*Spark編集部入り。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2023-03-08 0:11:20
    1が出た時はシムシティ (2013)に無かった複数マッププレイ(拡張)が売りの一発屋みたいな扱いだったのに
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-07 8:12:17
    「NOT ACTUAL GAMEPLAY」ってちゃんと書いてるんだからグラフィックのくだりは消しとけよ
    27 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-07 6:31:42
    流石にこれ実機じゃないと思うけどなぁ。
    これ実機なら動かせる環境持ってる人限らせて来るでしょw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-07 5:16:43
    UBIのトレーラーくらい綺麗じゃん
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-07 3:16:18
    どのくらいのマシンパワーが要るんだろう
    18 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-07 3:12:59
    グラフィックきもすぎだろ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-07 3:10:55
    実感的なエコノミーを備えたCities: Skylines II


    実験的な経済システム……シムシティ2013……うっ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-07 3:10:42
    出たら買うけど、NOT ACTUAL GAMEPLAYの文字がだいぶ怪しい
    UE5のイメージビデオ程度に思った方が良いと思う
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2023-03-07 2:26:45
    プリレンダじゃないのと疑ってしまう自分がいるが・・どうなんだ・・・
    13 Good
    返信
    他の返信を表示 返信を非表示

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『PoE』ライク兼ローグライク・アクションRPG『Hell Clock』Steamにて配信開始。ブラジルを舞台に最強のキャラクターを育成せよ

    『PoE』ライク兼ローグライク・アクションRPG『Hell Clock』Steamにて配信開始。ブラジルを舞台に最強のキャラクターを育成せよ

  2. お値段80ドルが議論を呼んでいた『The Outer Worlds 2』69.99USドルへ値下げへ。予約購入者は払い戻し

    お値段80ドルが議論を呼んでいた『The Outer Worlds 2』69.99USドルへ値下げへ。予約購入者は払い戻し

  3. 2003年サービス開始の基本無料MMO『Entropia Universe』が遂にSteamに登場!土地や株の売買まで登場する本格経済要素が特徴の老舗SF作品

    2003年サービス開始の基本無料MMO『Entropia Universe』が遂にSteamに登場!土地や株の売買まで登場する本格経済要素が特徴の老舗SF作品

  4. 『アーマード・コア6』『ANUBIS』インスパイアのメカ戦闘ACT『Ironwing Valiant: Record of Astera』Steamストアページ公開

  5. サバイバルホラー『Cronos: The New Dawn』物理法則すら壊れた領域を探索する10分程の新ゲームプレイ映像公開―リメイク版『SILENT HILL 2』開発元新作

  6. Steam最高評価ランク達成の魔女裁判ミステリーADV『魔法少女ノ魔女裁判』リリースから約3日で販売本数3万本

  7. 今度は公園で虫相手!小人化サバイバル続編『Grounded 2』ストーリートレイラー公開

  8. 『アサシン クリード シャドウズ』プレイヤー数500万人突破!年内に拡張コンテンツ「淡路の罠」配信を控える

  9. 横スクロールゾンビサバイバル『Into the Dead: Our Darkest Days』早期アクセス大型アップデート第二弾配信!

  10. 『Starfield』Creationメニューの改善や安定性向上のベータ版アップデート配信。「今後に向けた開発も進んでいる」

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム