ボディカメラ等を通して描き出すリアリティある恐怖演出!映像風ホラーADV『Paranormal Tales』ゲームプレイトレイラー公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ボディカメラ等を通して描き出すリアリティある恐怖演出!映像風ホラーADV『Paranormal Tales』ゲームプレイトレイラー公開

次回のSteamが開催する未発売インディーゲームの祭典「Next Steamフェス」への出展を目指し、デモ版を準備中です。

PC Windows

Digital CybercherriesはWindowsPC(Steam)向けホラーアドベンチャー『Paranormal Tales』のアルファ版ゲームプレイトレイラーを公開しました。

UE5とカメラ風視点が作り出すかつてないリアリティと恐怖!

本作はボディカメラや携帯電話、VHSカメラなど様々な方法で撮影されたホラー映像を集めるホラーカム保存委員会に取得されたファイルを閲覧するという形式で恐怖体験を得られる1人称視点ホラーアドベンチャーです。UE5で開発されたリアリティある高い没入感の景観の中、カメラを通して映像の撮影者に何が起きたのか自らの手で確かめます。

公開された映像では魚眼タイプのレンズを通して、カメラのオートフォーカスがいち早く不可視の何かを捉え、そこから得体の知れないものがこちらを覗く様子や、巨大な存在に背後から襲われる瞬間が確認できます。なお、本作は次回のSteamが開催する未発売インディーゲームの祭典「Next Steamフェス」への出展を目指し、デモ版を準備中だといいます。

フェス出展への知名度獲得への協力を募集中!

「Next Steamフェス」出展に向けストリーマー等の協力も募集中の『Paranormal Tales』はWindowsPC(Steam)向けに2023年発売予定です。


パラノーマル・アクティビティ(字幕版)
¥1,000
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ブレア・ウィッチ・プロジェクト (字幕版)
¥299
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉》

ゲームに関わって飯食いたい 焦生肉

ストーリー重視でゲームをプレイするけどシステムも特徴がないとイヤ!なわがままゲーマー。わがままなくせにコンプリート癖もある上つまみ食いも大好きなので積みゲーが溜まる溜まる。ゲームで飯を食うことを夢見てたらほんとにそんな機会に恵まれた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    PC アクセスランキング

    1. テーマや描写が物議を醸すビジュアルノベル『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』、開発サークルが声明文発表に至る「差別や蔑視の意図はない」

      テーマや描写が物議を醸すビジュアルノベル『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』、開発サークルが声明文発表に至る「差別や蔑視の意図はない」

    2. 『アーマード・コア6』『ANUBIS』インスパイアのメカ戦闘ACT『Ironwing Valiant: Record of Astera』Steamストアページ公開

      『アーマード・コア6』『ANUBIS』インスパイアのメカ戦闘ACT『Ironwing Valiant: Record of Astera』Steamストアページ公開

    3. 『スト6』実装される「第2回乱入演出イラコン」全26作品が発表!セクシーな不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全キャラ”を選出

      『スト6』実装される「第2回乱入演出イラコン」全26作品が発表!セクシーな不知火舞、威圧感たっぷりな豪鬼など“全キャラ”を選出

    4. 間もなく発売協力シューター『Killing Floor 3』修正施し3回目のストレステスト開始―Steamから参加可能

    5. 『アサシン クリード シャドウズ』プレイヤー数500万人突破!年内に拡張コンテンツ「淡路の罠」配信を控える

    6. ジェマのビキニ姿がスタイル良すぎ!『モンハンワイルズ』アルマ、エリックら3人に「水着衣装」が実装決定

    7. 水鉄砲でPvPが可能!?『モンスターハンターワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【踊火の儀】」7月23日より開催

    8. 脱出系タクティカルFPS『Arena Breakout:Infinite』『サイバーパンク2077』コラボを実施へ!シーズン2「クレナイエッジ」もスタート

    9. 『バトルフィールド』最新作オープンベータ開催は近い?公式Xでテスト内容を一部告知―兵科による武器制限ありorなし、どちらも試せるようなテストに

    10. 工場自動化オープンワールド惑星サバイバル『StarRupture』7月29日プレイテスト開催!2025年秋に早期アクセス開始予定

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム